「エロゲー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エロゲーとは

2010-06-17

それ、なんてエロゲー

就活支援職員が女子学生セクハラ 芦屋大 

 芦屋大学芦屋市)で昨年、学生就職活動を支援していた40代男性嘱託職員が、当時4年生で就職活動中の女子学生セクハラをしたとして、諭旨免職処分になっていたことが16日、分かった。女子学生は今春卒業したが、セクハラのショックなどで就職活動を中断。就職できなかったといい、今年5月、同大学と男性職員に損害賠償など330万円を求め、大阪地裁に提訴した。

 同大広報課によると、男性職員は、就職課にあたる「キャリア支援センター」で面接の指導や相談担当していた。

 女子学生弁護士によると、女子学生は昨年6月ごろからセンターに通っていたが、間もなく男性職員から携帯電話メールで呼び出され、カラオケ店などで体を触られるなどの被害を受け始めた。「家に行くから待っていろ」と電話がかかってきたこともあったという。同じ職員から、ほかの女子学生セクハラに遭っているという。

 女子学生から相談を受けた大学側は昨年7月、男性職員らから事情聴取。同9月に諭旨免職処分にした。同大広報課は「裁判前なので詳細は明らかにできないが、再発防止に努めたい」としている。

(2010/06/16 20:11)

神戸新聞

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003098831.shtml

こういうAVって、よくあるよね。面接官がセクハラ面接するとか。

就活が大変な女子学生を慰めるふりして、たべちゃうとか。

たぶん、大きな力関係の差が、おとこごころをくすぐるのでしょう。南無

2010-06-06

http://anond.hatelabo.jp/20100606043433

あのアニメ歌とかCDでは成功してるからやばいんだよな。

ストーリーや設定が破綻しててもキャラクターと歌だけよければいい的なアニメが今後増えるかもしれない。

エロゲー脚本といえばそれまでだけど。

2010-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20100605000314

百合男子やけれども、すこしソレは違うぞ??

確かに腐女子百合男子の構図は合ってると思うが

それは百合男子腐女子になりたくてなってるわけでもないし、憧れてるわけでもないと思う。

ふたつとも、単に行き着いたなれの果てだ。

はっきりいって性への劣等感と罪悪感。主に前者がそのなれの果てに関係すると思う。

普通の恋話みるときとかだと自分キャラクターと同一視するところがある。

要は、エロゲーとかで主人公の顔が見えない的な、アレ。

だけど、自分の性の能力(対異性コミニュとか全般含む)に自信がないと、同性キャラに同一視できない。

おれは、この男みたいに○○できないよ・・・とか

私は、この女みたいに○○できないよ・・・・となるわけ。

すると物語を読んでても、自分の傷を痛めつけるだけになる。

けれど、自分の性が登場しない同性ものの場合だと、完全に自分はただ作品を見てるだけの人になる。

そこでは、読み手に王子様を期待されないし、読み手にお姫様も期待されない。それは自分と同じ性の人間がいないから。

というわけで、同性愛自分を同一視しない今風の作品読み方であると同時に、

性的劣等感の表れでもあるというのが自己分析的な見解

2010-06-04

萌え絵が気持ち悪くなった。

35歳。元オタク

エヴァ破のエロシーンもカットでいいと思った。

「PINK速報」とか「みんくちゃんねる」とか「がぞ~速報」とか「おんちゃんねる」とか

次元エロ画像しか見ない。

興味がなくなったじゃなくて、気持ち悪い。

エロゲーの同級生とか、雑誌エロトピアとかでオナニーしてたのに・・・

アニメも、妻や息子に合わせて、

ちびまる子ちゃんサザエさんミッキーくまのプーさんしか見ない。

今、20代のオタクの人、

年をとると、あなたもそうなるかもよ。

2010-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20100601184050

こういうこと言う人の

大まかな年齢と恋愛遍歴と顔レベルが知りたい

俺の場合はこう。

年齢は27歳。

顔はFラン。

似てると言われたことがある有名人ひろゆき

小学校から中学校

恋に憧れたことも、女の子を好きになったことも一切なしのいじめられっ子

小さな女の子パンツが大好きなロリコン

高校:

先輩に好きになった人がいたので好きでしたと言ってそれだけで満足した。

他に好きな人がいるって返事だったけどどうでもよかった。

まだロリコン

この間にやったエロゲーToHeart

大学

ただコンピューター勉強がしたいだけだったのでサークルに入らずにすごす。

他人と一緒にすごす時間無駄なだけだと思ってた。

その間普通に会話した同年代女子ゼミで一緒になった一人だけ。

大学に入って間もなくセックスしたくなったので歌舞伎町へ行く。

これを機にロリコンが治り始める。

20歳の時に援交で中出しを覚え、その後もデリヘルや立ちんぼで何度か中出しする。

在学中に何度かお金セックスしたことはあったけど、彼女を作ろうって意識はないまま卒業

この間にやったエロゲーはピュリエゴプラチナウインドパラダイスロスト。


社会人

いつからかは忘れたけど中出しできる店を発見してよく行くようになる。

一年目にインターネットを導入。

ネットサーフィンしてるうちに自分には対人能力が欠如しまくってるんじゃないかとようやく気になり、コンプレックスがひどくなる。

この間にやったエロゲーはあにまるは~ふとプリミティブリンク

カタハネを買おうか悩んでる間にディールが倒産した。

25歳:

ネットで知り合った女の子を好きになるが、恋愛をする能力がないからってことで自爆。

仕事プレッシャーで鬱っぽくなりニートクラスチェンジ

しばらくして症状が落ち着いたら就職活動を開始。

それと同時に対人能力欠如のコンプレックスが悪化。

もうモテそうにないのでそのままで精神的な安定を得る術を求めて心理学読書を始める。

ある日突然愛はどうでもいいからやれればいいやと思うようになる。

女性に対する逆恨みエネルギー発生の瞬間。

人生に後ろ向きな希望と欲望、悪意が芽生える。

この間はエロゲーはやってない。

現在

仕事がある。

さぁ、これから打つために大変だけど頑張ろう!

……こんな感じだけど。

愛の消滅と人生希望が一緒にやってきてるんだな。

http://anond.hatelabo.jp/20100601145438

エロゲー

それは尚更、苦情(とそれに破壊した購入商品を同封)を送るぐらいはいいんじゃない?w

キモオタ向け消費商品が大幅にキモオタニーズとズレてればw

なんでそんなことまで気にするのかわからない

現実の異性の話はどこへー

2010-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20100530161122

え?意味がよくわからない

商業誌ってなんぞ?エロCG商業誌ってのは特にないと思う

オタク界隈にあんまり詳しくないからもしあったらごめんだけど

高いのは同意だけど質は低くないよ

商業って言うのがエロゲーのことだとすれば、ヘタクソ一杯いるからプロアマもねーと思う

エロCG描くに当たり自分より上手いと目して尊敬してる人もどうもアマらしいし

二次創作だというのが重要なのかもしれないけど、どうせどのキャラもその作家同人絵になってるから大して顔変わらんし。

そこはまあ、キャラが大事なんで絵柄をそっくりにする必要はないんだと思う

2010-05-28

どうせ劣った人間なら

もう普通人間のふりをしようとする必要もないわけだ。

警察の世話にならないくらいに好き勝手にやる。

今最も必要なのは己の罪悪感を破壊することだ。

どうせロクな人格がないんだから簡単なはず。

そしたら他人を利用することを徹底的に追及する。

嫌われたら次の練習相手を探せばいい。

もしちょっと疲れたらエロゲーをして休めばいい。

もしとっても疲れたら…… 地獄が君を待ってるよ!

それが正しい非モテ生き方

人間になろうとしてがっかりするくらいなら、自ら畜生になることを選べ。

2010-05-27

エロゲコスト構造まとめ、ついでにスケジュールの話

コスト構造

エロゲが8800円でも儲からない理由

http://togetter.com/li/22406

エロゲが8800円もする理由

http://togetter.com/li/21583


エロゲ制作コストが語られてけど、アタマリバースしつつ自分の知ってる情報を表にまとめてみた。

新規参入しようと思ってる人の参考にどうぞ、かな。


以下注釈なのであらかじめ読んでくださいな。

・おおざっぱな金額なので、細かいつっこみを受けてもしらないッスー

・この制作費用は、それなりのスタッフで1~2万本クラス売ろうとするタイトルをまじめに制作した場合費用

→いらんこといい/エロゲーの値段教えますhttp://bit.ly/c96Endよりもうちょっと範囲を絞った費用・・・かな。

・だいたいヒロイン5人、サブキャラ10人くらい。

・れみなさんは原画とかのスタッフ社員として抱える計算してたけど、こちらは開発費については全て外注という想定。

 →社員として抱えると、複数ライン関わることになるので1タイトルあたりの計算するのはちょっと面倒なので。

 →たとえば、制作期間15ヶ月中原画家が作業するのはおおざっぱに9ヶ月くらい。

 →ちなみに原画家グラフィッカーを社員として抱えているときに、シナリオが遅れて原画家の手が空くと人件費が積み重なっていく。

・最低金額は、新人を使ったり、友人に頼んだりした場合の値段。当然、その分品質が落ちたりする。

 →でも作品としてクリティカルでない部分は問題のない範囲で削ればいいと思うけどね。

 →まあ、ブラックな行為だったりもするので、フェアにいけるところはちゃんとフェアにいきましょう。

 →原画や彩色だけ超有名絵師に倍価格で頼んで、あとは最低金額で作るのも、絵だけで売れるので商売としてはアリだったり。クソゲーになりますが。

 →余談:同人ゲーム制作費はシナリオ量にあわせて、それぞれの金額を小さくするとおおざっぱに予算が見えてくるかも?

・開発期間は、その作業が必要とするだいたいの期間。

 →例えば、シナリオ書くのに6ヶ月とか。

 →シナリオ・彩色・BGMスクリプトなんかは人海戦術である程度期間を短くできる。もちろん人を増やした分品質のばらつきが出る&管理工数が増える。

  →管理しないと、CG毎に塗りが違うとか、主人公の性格シナリオ毎に違うとか、このルートだけつまらないとか悲惨なことに・・・



表が汚いのは勘弁してください>△<

項目分類  単価(円)数量合計金額(万円)最低金額(万円)期間(月)平均月生産(1人)備考
開発費 シナリオ     1500/1k 2.5M 375 200 6 400k -
  CG立ち絵原画   2.5万/1体 40枚 100 60 2.5 15~20 服装・表情差分含めて1枚
    EVCG原画   3万/1枚 80枚 200 150 6 12~20 差分含めて1枚
    販促タイトル原画   4万/1枚 20枚 80 40 2 10~15 所謂版権絵・差分含めて1枚
    原画彩色   2.5万/1枚 140枚 350 210 6 15~20 -
    背景   4万/1枚 30枚 120 80 3 10~15 -
    システムデザイン   - - 40 20 2 - 台詞ウインドウとか
  BGM   3万/1曲 30曲 90 45 3 5~15 買い切り
    OPED・挿入歌 作曲 30万/1曲 3曲 90 60 2 0~3 買い切り
      歌手 15万/1曲 3曲 45 30 2 0~3 -
    ボイス 声優 150/1word 2万word 300 150 1 収録は500word/h 有名どころ・二次使用料とか含めた単価
      音切り 20/word 2万word 40 40 1.5 1~3万 -
      スタジオ 1万/1時間 50時間 50 30 1 - -
      ボイス加工 150/word 1000word 15 10 1.5 - ピー音やリバーブなど
    SE   1千/1SE 200個 20 15 3 80~150 -
  ムービー     50万/静止画ムービー1本 2本 100 60 2 - アニメは300~/1本
  スクリプト・演出     - - 200 150 3 - -
  デバッグ     - - 100 50 1 - -
運営 ディレクション/プロジェクト管理     25 15ヶ月 375 300 15 - 人件費/普通社員や代表が担当
  営業・広報     10 9ヶ月 90 0 9 - 人件費/普通社員や代表が担当
  鯖/HP運営・印刷デザイン     15 15ヶ月 225 150 15 - 開発用の鯖代とか含めて
販促広告店頭web雑誌   - - 250 150 - - 純粋広告料のみ
    等身大POP・冊子・体験版DVD   - - 100 50 - - -
制作合計> 3355 2050 - - -
会社運営 家賃     50 15ヶ月 750 500 15 - 諸々
製造費 パッケージ製造     400(普通)~1000(豪華) - @400 @400 - - 数量は生産数量次第
<リクープライン本数>(8800円で販売・普通PKG・問屋出資で50%で卸す場合) 10,263 6,375 - - 単位は本

原画単価がちょっと安すぎるかも?

リクープライン本数=損益トントンになる本数。

この1.5~2倍は製造したいものですにゃー。

たくさん製造すると在庫リスクが大きくなるので、そのへんは予約状況と相談しながら。


ちなみに全部HP直販にして、メーカーに入ってくる売上げがそのままでいいなら(よくないけどw)、価格は8800円から、5500円+送料くらいまでは落とせれる。

(もちろんショップ特典なくなる。発送作業とかは外注)

問題は、制作資金が問屋からでないこと(当たり前だけど)、店頭売上がなくなる影響で売上がどの程度下がるか予想がつかないこと(価格下がる分本数増える部分もあるけど)。

そして、二度と問屋に相手してもらえなくなると思う。資金がなくなったら即終了。

こうした冒険する資金のあるところは、既に既存の流通で売れているから冒険する必要があまりないってのが頭いたいところかも。イノベーションのジレンマ的な。


DL販売にした場合は、ぢつはHP直販したときとそこまで変わらず・・・いや、悪化するかな。

自前鯖は構築・管理コストかかりすぎる&面倒、他に依頼するとやっぱりそれなりの手数料を取られる。

→2GBのゲームデータが発売日に8000人にダウロードされる場合、16TB/dayの転送量になるんだぜ・・・ どんな鯖を構築しろとw

→まあ、DLできるタイミングを分散したりすれば軽減できるけど、それでも自前鯖はかなりきつい。

Amazon EC2とかクラウド(のデータ配信)サービスも結構値段かかるので、音楽CDみたいな簡易PKGでDVDプレスした方が安かったりもw まあ、この値段は数年たてばかなり下がるだろうけど。

クラウド破産

http://togetter.com/li/21972





スケジュール

制作スケジュールは超おおざっぱにこんな感じ。

・企画(1~2ヶ月)→シナリオキャラデザ(3~7ヶ月)→CG・音・ムービ(6~9ヶ月)ー→スクリプト・演出(2~3ヶ月)→デバッグ(1ヶ月)→マスターアップ!→製造(2週間w)→発売☆

全てのスケジュールがある程度並列で流れるので、合計15ヶ月前後

→EVCGの最後の1枚が、マスターアップの日に完成とかもあるあるw

シナリオ終盤~デバッグまでは複数の作業が並列して行われるので、スケジュールプロジェクト管理は超大変。

→各作業の遅延(まれに前倒し)に伴い、ボトルネックがどんどん動いていく。

スケジュールがちゃんと管理できてないと、管理ミスだけで数ヶ月ロスする。でも業界的にあまりできてない&重視されてない感じ。

→さらに営業・広報イベント参加が加わるとカオスにw

→できればMSプロジェクトとかつかってきちんと管理しないとけっこう死ぬレベルの複雑さかな。リスケも多い。

会社的には1ラインで複数タイトルを次々に回していかないと、金銭的にけっこう死ぬ。

シナリオ原画などのチーム毎に次々とタイトルを回す感じ。

シナリオが完成したら、プロデューサー/シナリオライターは次のタイトルの企画を練り始めるのが理想

社員として抱えているスタッフの作業が何もない、なんてことは回避しないとね・・・



イベントとかグッズとか>

イベントで儲ける、って話があるけどコミケの出店費用はこんな感じ。

これはブランド毎に力の入れよう異なるから、かなり適当見積もりだけど。

ブースを豪華に装飾しようとすると、100~200万とかかかる。C77サーカス神社一体幾らかかったんだ・・・

→そういった豪華さは、ユーザー還元だったり、販促費として考える。楽しんでもらったら/人が集まったらOK。

項目 費用(万円)
出店費用 50
ブース装飾 30
列整理応援等 10
無料配布 20
コスプレイヤー1人 10
雑費 10
<合計> 130

これで、3000円/原価50%のグッズセットを700個、1万円/原価40%の抱き枕を60個ほど売ればリクープ。

あまり有名でないメーカーだったり、グッズの内容間違えて売れないとリクープが厳しい。

グッズが売れないと、会社に残ったグッズを積むことになる。

→事前通販をすることで、在庫リスクをヘッジ&イベントでの販売数量をあるていど予測できる。

→グッズによっては製造時間が1.5ヶ月とかかかるから、事前準備重要イベントの1週間前にイベント内容告知してるとこは運営/スケジュール管理(´・ω・`)ショボーン


サントラキャラソンは採算がマイナスイマイチなことが多い。

でもないと寂しいから、初回版にサントラつけることが多いのさ。




オチ;

シナリオ原画CGと演出用素材から背景まで、自分が出来るからと言う理由で全部やろうとしてしまう方」こと、SCA自閣下社長業もやってて超すごい。ゴイスー

これだけの範囲やってて、いやむしろこれだけ1人でやってるから、素晴らしき日々http://www.keroq.co.jp/)はめちゃくちゃ面白いのかな。

あそーれ!

ケロQ関係者じゃないですよ。ただの10年モノのケロQファンなだけです。

2010-05-23

「この世代(=1982年生まれ)」にある何か

「suteacco 単なる偶然かもしれないが「この世代」にある何かをまじめに考えた人いるのだろうか。いるなら話を聞いてみたい。」

ネット右翼ルサンチマンだと感じるかもしれないけど。たんなる自伝(?)にすぎないかな。

幼稚園小学生……80年代バブル期バブル崩壊

実質的な「ゆとり教育」最盛期。否定する論者はほぼ皆無(むしろ、「ゆとり教育」という言葉が出たときには、反発する層が活発化し、かなりこの思想は相対化された)

・「競争」「勉強」「努力」を徹底的に否定される

・「平等」「個性」が一番重要だと叩き込まれる

ニューアカ左翼思想の全盛期、朝日新聞意見社会の主流。

住専問題だの、ノーパンしゃぶしゃぶだの、とりあえず政府官僚役人を叩きまくる風潮が強かった気がする。

特にそういうワイドショー視聴率が高かった。あと芸能人叩きもひどかった。「○○が付き合った」「別れた」どーのこーの。

・個人的には、すごく窮屈で息苦しい時代だった。子供ながら、建前的な正義(≒朝日新聞正義)に嫌気が差していた。でも、それが唯一の正義だとも思っていた。


中学生……1995年阪神大震災地下鉄オウム、そして「エヴァ

被災者はともかく、個人的には「(ほぼ)中二でエヴァ」が圧倒的影響力を持つ。

当時の中学校では同学年の男子は9割、女子でも5割程度は見た感触。(再放送時に録画したビデオテープの貸し回しが凄かった)

・高校や大学等で色んな人に聞いてみたが、この世代へのエヴァの影響力はものすごい。「エヴァなら全校生徒観ていた」と断言されたこともある。

もちろん、エヴァ時代の風潮を反映してつくられた作品である。

しかし、「この世代」にそれをダイレクトに、強烈に、過剰に伝える媒介を果たしたのが「エヴァ」だった。

それ以前の「建前の世界」を全て取り剥がして、「本音」を初めて自分たちにぶつけてくれた、と感じた。(今でも感じているよ)

・小6か中1で酒鬼薔薇事件が起こった。多分同年齢だけど、当時はその社会的意義をよく理解できなかった。「同じ年なのにすごいなぁ」とか程度の感想しか出ない。

たぶん、あの子は僕らの中でもとりわけ世相の雰囲気に敏感だったのだと思う。単なる精神異常者ではなかった

……と大澤真幸京大教授セクハラにより引退、でも個人的にはまだ崇拝してる)の授業を受けて気づいた。


高校生

(・エロゲーの隆盛 『To Heart』 『ONE』 『加奈』など)

・『戦争論』(小林よしのり)の出版

・「2にちゃんねる」の登場、ネットの普及が進行

・「ネオ麦茶事件」・・・酒鬼薔薇よりネオ麦茶のほうがよっぽど親近感を持った。「あーあ、やっちゃったよ…」みたいな。

・世相の右傾化。今まで「正義」とされてきたことがことごとく否定される。個人的にも従来の「正義」には違和感を覚えいたので大きく賛同する。


☆分かりやすい図式でいえば、バブル崩壊ネットの進行によって価値相対化が起こり、虚無感が広がる。ニヒリズム化。

ターニングポイント1995年

これは今までもよく言われていたこと。

1982年生まれが特殊だとすれば、時代の変遷の影響を最も受けやすかった環境にいた、ということになるんだと思う。

彼氏エロゲーマーだった・・死にたい・・・。

初めての☆おうち訪問☆だったのに、えんえんとエロいゲームやらされた・・・。

小学生にしか見えない登場人物とか、レ○プとか倫理的にどうかと思うものばかり。

いや・・人の性癖についてとやかく言うつもりはないけど、ひとりでこっそりやってほしかったな。

「オレのが増田子宮にあたってるのわかる??!」「うああオレいま増田のこと犯してるよおおおお!」など、

セックス中にありえないセリフを吐くのは、エロゲーの影響だったのね。

うん! 別れよう!

2010-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20100517013915

それは無い…。

昔、そういうエロゲーがあった気がする。

2010-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20100507222156

そのサイトを読んで思ったんだが、中古転売のことを忘れていた。

エロゲー中古転売がすごく進んでいるので、発売した後、すぐに中古で売られてしまう。

yahooオークションを見ていると発売日当日くらいに中古で大量に出品があるのがわかる。

その商品は一回で転売が終わるわけではもちろんなく、延々と転売され続ける。

ほとんど開封するだけだから、状態もよいままだ。

もちろん新品を買うよりは若干安くなるので、ユーザーもそちらに流れやすい。

それを考えると数年前に発売された人気タイトルについて直接購入しないユーザーが正規購入者の数倍いてもおかしくはない。

つまり物理プロテクトでは十分ではないということだ。

2010-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20100506223955

どちらかっていうと最近、「オタク=ある種の絵柄のアニメとかラノベとかエロゲーが好きな男」になってる気がする。

エロゲーを遊んでいた頃の話

http://togetter.com/li/18895

これ見て昔思い出した。

自分の周囲はエロゲーは金払って買うという意識がほとんどなかった。

買いに行ったけど売ってなかったとこぼしたら『なんでわざわざ無駄遣いするの、それなら焼いててあげるのに!』と、気の毒な人でも見るように言われて驚いたが、それは周囲のエロゲーをやる人間にはごく普通感覚だった。

 

実際買う人は一握りで、みんなどこかからまわってくるコピーのそのまたコピーのもうどこまでコピーされたかもわからないものを拡散させていた。

ベルのないCD-Rに『親切』で付けられたタイトルや修正パッチを落とすようにと添えられたメモ、そういったコピーだ。

 

周囲はオタクだ。

同人誌を書いたりするタイプも多かった。

作る楽しさも、苦しさも、知っているはずの人たちだ。

だが、そこには『タダで手に入るものをわざわざお金払うなんてもったいない、かわいそうだコピーしてあげよう』という、空気、があった。

わざわざ買う奴は変わった奴という扱いを受けるが、それでも買った奴ということで今度はなんでもないことのようにこう言われる。

『そうだ、○○持ってるんだよね、コピーさせてよ』

そういう、空気だ。

 

コピーされたゲームはほとんどがちゃんと遊ばれないのも普通だった。

ツールで画像を全部抽出して、眺めるだけ。

『多すぎて遊ぶヒマないから』、だそうだ。

エロゲーはまともにつきあう必要のないもの、という空気だった。

でもLeafKeyは最高だと言い、彼らは何冊も何冊も同人誌を作っていた。

コピーで手に入れたゲームを褒めながら、そうやって楽しんでいる空気があった。

 

空気を読まない奴は、なんとなくそこから浮く、浮きたくなかったら空気は読まなくちゃいけない。

そんな風に思いながら、コピーしたり、コピーされたものを受け取って生きていた。

でも本当は嫌だった。

金が足りないなら買わない、諦める。

それでいいじゃないか。

話題の新作を追う必要がどこにある。

それ以前にこれは盗みじゃないのかと思っていた。でも言えなかった。

 

空気を読めない奴と思われるのが、怖かった。嫌われるのが怖かった。

それでも本当はあんな『空気』なんて、読む必要はなかったのに。

2010-04-25

http://anond.hatelabo.jp/20100425012551

秋葉原って高校のときにクラスに何人かいた教室の隅でアニメジュニアノベル読んでそうな人がいっぱい集まってるんだね。

そうだね

2ちゃんねるとかでも美少女アニメネタが真面目なニュース板で盛り上がることがあるけど、あれもそういう人たちが集まってるの? 

「そういう人たち」ってあなたが秋葉原で見たような人達

さあどうだろう、いろんな奴がいるからね

それとも「オタクって意外と普通の人も多い」の普通の人? 

??

この辺から何言ってるのか意味がわからなくなってくる

日本語もちょっとおかしい

なんかすごい真面目なニュース同じ場所で政権バッシングと同じぐらいの熱で

アニメとかHなゲームの話題で盛り上がってるよね? 現実では考えられなくない?

何が?

政権バッシングと同じぐらいの熱でエロゲームの話題で盛り上がること?

そりゃ現実でやったら(特に女性のあなたの聞こえる範囲でやったら)無礼セクハラになるね

現実では考えられないね

テレビを見たり街を歩いているだけじゃわからないけど実はそれが今の日本男性普通なの?

「それ」が何を指すのか分からない

エロゲーをやってるってこと?それなら少数派だよ

所詮マイナー趣味


私は男性と付き合ったことがないから男性のことがわかりません。

都内の大学に通うようになり、パソコンインターネットをするようになって色々知らない世界を知りました。

2ちゃんねるで驚いている私は異常ですか?

ぶっちゃけそんなこたあどうでもいいし、気にするようなことじゃありません

それより大学生になったんならネットより直に人に触れたほうがいいと思います

あとあなたは大学生にしては文章が酷すぎます

地の文が汚いし何を指してるのかわからん代名詞が多すぎるし論旨も乱脈で非常に理解し辛い

もっと読書や作文をしましょう

2010-04-21

http://anond.hatelabo.jp/20100421230917

あ、彼女がいるいないってことね

それならもう聞いたよ

初めてソープ行った時「オッスオラ童貞」って感じだったからね

なんかね

趣味の集まりとかスクールとかそういうの行ってそこの女に手を出せばいい

とか真面目なアドバイスしてくれたよ

あとそういう男は一般的に増えてて、自分見立てではエロゲーとかのせいだと思ってると

そういう全然欲求が無いとこまでいっちゃダメだよと

でも俺も実はかなり無いし、しかもエロゲーとか別にやらないんだよねえ

アドバイスはありがたく聞いたけどやらなかった

同じような年の女がいる趣味ってなんだかわかんねえしねえ

2010-04-19

http://anond.hatelabo.jp/20100419103527

そのとおり

男はモノや妄想二次元相手にだって欲望を満たせるんだよ、

その欲望を満たすための手段がセックスというだけ。

そこに必ずしも愛はいらない。

男がエロゲー自慰しているのを知っているくせに、女が

「愛がないのにどうしてセックスできるの?」「軽蔑している相手とセックスできるの?」とか疑問に思えること自体が不思議

エロゲーTENGAは男の恥部だが、それで欲望を満たせないわけじゃない。

女相手のセックスも同じ。

2010-04-17

エロ動画と連動する画期的な電動オナホールが登場!!

RealTouch~世界初男性バーチャルセックス器具~

http://bit.ly/7PMrv3

製品画像

http://bit.ly/dxYSO7

要するにエロ動画と連動して動く電動オナホらしい。

本体200ドル

さらに電動オナホと連動する動画の視聴時間まで1分いくらで金を取るという抜け目の無い販売戦略

使用中の画像が虚しすぎる。

残念ながらアメリカ国内でしか販売していないようです。というかこういう製品を作るとしたらまずはHENTAI大国日本じゃないのか。

そのうち絶対にヒットすると思う(ネタ的な意味で)ので先取りして紹介しておく。

本田透の本にいつかエロゲーと連動するオナホができて現実の女は要らなくなると書いてあったような気がするが実現したね。

http://anond.hatelabo.jp/20100417091440

童貞処女ってほぼ無理ですけどねー

いや中高生ならいいよ。大人になっても童貞で~でも処女が良いんです。なんて言ってもだな

相手はリードを求めるだろうから無理だろう常考

と思ったわけ

しかしなぜか

エロゲー洗脳された童貞処女が良いと思いこむんだよね。

2010-04-11

おはよう

結局、大してまともな議論は進んでいないのだね。

まあ、そもそも思い込みだけのオナニー議論しかできない人たちだから

俺の予想した通りだけどさ。

男も女も本質は~とかのくだりなんて、なにそれ中二病な感じだし。

結局非コミュニートエロゲー相手に恋愛してるからそういう感じになるんじゃない?

http://anond.hatelabo.jp/20100411000915

だから、君たち童貞ニート以外は男も処女非処女なんて気にしてないよ(笑)

エロゲーのやりすぎじゃないの。

2010-04-10

http://anond.hatelabo.jp/20100410230532

男の性欲なめんな

童貞くん

エロゲーのヤリ過ぎで過剰な全能感に浸っていても

童貞という現実は去ってくれないよ。

2010-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20100403230309

エロゲーは確かにエロシーンに行き着くまでに時間がかかります。

普通の人はアダルトビデオをみてやるのが一番いいでしょう。

個人的にはエロゲーみたいなシチュエーション重視のもののほうが使えます。小説とか漫画とかね。

アダルトビデオはすぐに飽きてしまう。

あまりにもワンパターンすぎる。

2010-04-02

http://anond.hatelabo.jp/20100402050750

まあ、今のオタクに媚びようと思ったら、エロゲーの路線になるのは仕方ない。

若くて露出の多い女が媚びる絵ってのは、よく釣れる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん