浪人して良い大学に行った友人が、絵の仕事がしたいがどう就活すれば良いかと相談をしてきた。私は現役でアホな大学に行ったので彼女より年次が早く、相談を受けた時にはすでに就職していた。彼女は親には反対されているがアニメーターになりたいのだと言っていた。
アホなりに考えたが私も親御さんと同じ意見だった。絵の仕事と言っても多岐に渡るし、メーカーなどの広報・デザイン部門を目指すなどして、良い大学の新卒カードを無駄にしない方が良いんじゃないか、そこで思ってたことと違うと思ったら働きながらアニメーターの就職先を探せば良いのでは、みたいなことを言った。とりあえず私は新卒カードを捨ててどブラックなイメージしかないアニメーターを目指すのは反対だと言った。
その後も何度か同じ相談で誘われたが、いつも同じ結論しか返せなかった。
私の解答は彼女の希望する内容ではなかった。私にはアニメーターの夢への背中を押して欲しかったのだろう。だから何度も相談してきたのだろう、今思えばだが。後日SNSに「絵を描けない素人にはどうせスキルを持つ者の悩みは分からない」「私は誰からも理解されない」と明らかに相談の件についての愚痴が長々と書いてあった。結構な回数相談に誘われて使ったお金と時間はなんだったんだ、私も社会人になりたてで悩み事がいっぱいあるのに、と思ってしまい、当時私も青かったので彼女との繋がりを全部切るという子どもじみた行動を取ってしまった。
そして月日は過ぎて現在、なんとなく彼女のアカウントを見に行った。結局新卒カードを使って就職活動はせずにアニメーターになるもメンタルを壊し、今は同人活動をしながら過ごしているらしかった。
「私の絵は現役のアニメーター(彼女の相互フォロワー)にも認められている」「⚪︎⚪︎(当時流行ってたアニメで、私の大好きな作品)みたいな下手な絵が持て囃されてる理由が分からない」「あのレベルの作画で監督になれるなら私も数年で作画監督になれると思う」と色々豪語していたが、今は二次創作のエロ本を描いて暮らしている。失礼ながらバズっている様子はない。どうやって生活しているのかは分からない。
そんな彼女の様子を見て、これは増田にしか書けない感情なのだが、「やっぱりな」と思ってしまった。
適度な自信や自己肯定感は武器になると思うが、まだ趣味で描いている段階で自分の気に入らない作品や作画監督をバカにしたり、「絵を描ける私」「そうではないそれ以外」を仕切る選民思想(?)だったりの過剰な自信と承認欲求は仇にしかならないと思っていたからだ。彼女に対して私は絵が描けないというコンプレックスもあったかもしれないが。
私も別に大した生活は送っていないのでまったく大きな顔は出来ないが、あの時の彼女の夢と自信はまだ今も在り続けているんだろうか。
まだ20代か30そこらだろ? 今の時点で答えとするには早すぎる 同人エロ本でも飯食えるだけ稼げるのはすごいぞ
絵とか新刊のお知らせへのいいね数がだいたい20〜30のサークルみたいなんだけど、その規模でも同人活動だけで生活していけてるのかな? 個人的には親御さんの元で生活してるのか貯金...
モノ作る人のメンタリティとしては極めて正常 むしろ客観的に正確に自分自身とプロを比較できてしまう脳味噌があるなら 最初から自分で何とか作ってみようと思う人間にはならない ...
大御所クリエーターは発言権があるから大っぴらにくさしてるだけで若くて謙虚に見えるクリエーターも身内じゃ言いたい放題言ってるよな
人の人生だろ、ほっとけ いつも順中満帆ってわけでもなかろうに 増田の考え方がいやらしい
だから増田にしか書けないって書いてんじゃない?