2023-03-27

新生児の育休パパの生活

無事、女の子が生まれた。先日退院して、母子ともに健康で数週間が経つ。

育休を数か月とったので、家事育児をそれなりに頑張っている。

もともと結構家事はやっていた方だと思う。料理関連すべてと買い出し、ゴミだし、風呂掃除洗濯などは私の担当。妻は、時々洗濯をしてくれたり、トイレ掃除など私がやらないあちこち掃除全般担当。なので、新生児が家にいるようになっても、家事は基本私がやってる。

母乳ミルクは混合でやっている。私がやるおむつ替えや授乳などは半分の4-5回。夜はシフト制で交互に睡眠をとっているので、夕方から深夜にやることが多い。

先日、思いやりが足りないと怒られた。出産後遺症椅子に座るのも痛いし、母乳を出すのも大変だからもっと労われと。たしかにやってくれてはいるが、私には自分時間がないのに、たまに漫画とか読んでるのが我慢ならんと。

結果、家事を含めおむつがえミルクなど、基本できることは全部私がやることにした。例えば、搾乳や産院への定期健診などの通院は夫は付き添えないのでそれ系は全部妻がやる。

このスタイルは1か月くらいたって、妻の体がある程度回復するまでは続けるだろう。

タスク量的には私の方が全然多く、労わっているつもりだったのでちょっと驚いた。退院時、泣くくらい母乳トレーニングは泣くだと聞いて身を削ってると怖かったが、そこまでとは。私には乳腺がないなので、まったく想像できない。想像できない痛みを想像するのは難しい。

子供はたしかかわいい。きちんとミルクを与えて頻繁におむつを交換しており、ミルクと搾母乳授乳間隔を調整しているが、そのうえで赤ちゃんが泣いていても何も思わないくらいにはドライだ。もちろん多少あやしたりはするが、基本的需要が満たされていれば、問題ないと判断する。何冊か本を読んでモンテッソーリなどやってみたいが、あまり期待しすぎず、健康で育ってくれればそれでいい。

妻は子供のこと調べまくってるが、二人ともそれなりに本を読んだしもう調べることないのではと思う。なので、やることやってれば、ちょっと休憩で漫画読むくらいよい気もする。


産後鬱ピークは二週間目。たしか身体が痛くて、まわりのフォローがまずいと鬱になるのはわかる。

新生児がいて育休中のパパのみんなの生活は、どんな感じなんだろうか?妻にしてよかったことなど教えてください。赤ちゃんはよく寝て、よくミルクを飲んで、ぐずりとかもほぼないです。

追記

コメント全部みてます。初めて投稿したけど、コメントもらえて嬉しい。

いくつか追加情報

新生児は、基本3時間おきの授乳以外ずっと寝てます。なのでお昼寝とかない。しかも他の子より、よく寝るらしい。今のところ、一緒に妻が寝てることもほぼない。またベビーベッドなので、基本危険はないはず。

沐浴ワンオペ不可能なので、二人で入れてます

定期検診などの病院は、徒歩5分なので、歩いて一人で行ってもらってます。たまにお迎えも行く。

  • (^^)https://www.irasutoya.com/2013/06/blog-post_3361.html?m=1

  • パパじゃないので、すまんけど。 まず「母子ともに健康」って常套句が意識に刷り込まれてると失念すると思うし、増田は分かってると思うんだけど、 出産した女は虚弱体質になる、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん