2021-09-14

自民総裁選、岸田が凄い

当初11%以下だった自民党支持層の岸田支持率河野に肉薄して来ている。

政策が好感を得ているってのもあるとは思うが、どうやらプロを入れたらしいイメージ戦略が奏功してるのは間違いない。

SNS活用、インスタライブYoutubeライブでの非政治ジャンルカジュアルなQAから、こまめな政策発表も良い効果があると思うが

個人的には、細々としたところで感心させられる。例えば、岸田は演説の冒頭で、まず菅政権の実績に敬意を表して成果は成果として公正に評価しているということ。

他の候補者政党では、

河野ワクチン大臣としての業績はアピールするが、それを菅政権全体での成果としてはあまり触れない。あなたの成果は立派だが、それは政権あっての事ではないのか?と言いたくなる。

高市は特段菅政権を論う事もないが、かといって賞賛する様な事もない。そもそも後ろ盾安倍と二階菅は友好的な関係ではないので止む無いのかもしれないが、勿体ないことだ。

枝野は、常に口角に泡飛ばし批判をするばかりだ。経済政策すら発表しないお前らに何が出来たというんだ?という疑問が頭から離れる事がない。

こうなると岸田の、菅首相の実績を評価努力に賛辞を送りつつ、それでも自分はそれを超えて見せるという態度は頼もしく、好ましく、能力があるように見えてくる。

普段の振る舞いかメディアへの露出の仕方、演説方法言葉の選び方に至るまで、プロの目が入ってるんだろうなという事を感じさせる場面が多い。気付いても、気付かなくても、自然な形で岸田の印象はプラスになると思う。

アメリカ大統領選では、PRプロ指導アドバイスするのは当たり前の事なんだろうけど、今の岸田を見てその威力の大きさを改めて感じた。

古来、儒教にせよ、小笠原流にせよ、礼儀作法ってのが権力者の嗜みになっていたけれど、それにはそれだけの理由があるのだなと。所作一つで好印象が買えるならば、安いものということだ。

Tmr1984 儒教小笠原流を並列に並べてるところが引っかかった。多くの人が並列にしないものをわざわざ並列にする理由を考えている。

単に、あなた知識がないだけ。儒教ってのはかつては礼や楽をも代表するものだった。儒学者の礼が嫌いだった劉邦が、儒学者の冠を取って中に小便して返すような悪態をついていたというのは有名な話で

小笠原流にしても儒学にしても、人を礼儀型に嵌めることをやっている代表格だ。

  • 岸田が一番マシに見えるわ

  • またおまえか。昼休み?

    • はてなオジイチャン、現実が受け入れられなくなってるのか…。

  • kvx 自民、立憲関係なく増田から政治の話題が消えたらいいのに

    • まあ、世間から消えるべき荒れる話題だから、匿名ダイアリで流行るんじゃないかな。

  • 森友再調査で安倍に喧嘩吹っ掛けといて 次の日、あっさり言い訳して取り下げるのは あれはPRプロ的にありなのか?

  • 岸田を見ていると、菅政権時代から次の首相になる準備をしっかりしていたことは明らかだよね。他の二人は明らかに準備不足。 かつての自民党なら岸田一択で、パワハラ恫喝でしか部...

  • 菅首相の実績と言われてるやつ、携帯電話代以外はだいたい官僚ががんばっただけでトップが誰であろうと関係なさそうで草

  • 自民党は本当にすごい。はてなですら「人権問題なんて後回しで経済政策をまず述べよ」という趨勢を作り出せる。「両方やれよ」という意見はあまり見かけない。コロナ禍はいろんな...

  • まぁ滑舌もいいし普通に喋れば印象はいいよな。前官房長官なんかアレだし ほんま吃音には生きづらい世の中で。バイデンみたいな人は日本ではホームレスだな しかし「プロ」が今井...

  • 自分の心中は岸田>河野>高市だが、正直、この中の誰が首相になろうが、ひどいことにはならなさそうだ、というすごい安心感がある。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん