2020-03-31

どうしてパチンコ店クラスター化しないか

誰も興味ないかも知れないけど一応説明

パチンコは3つの密があんまり起こりません。

・密閉

多くのパチンコ店は、喫煙対策で換気能力が高い場合ほとんどです。

1時間に6~7回転が目安と言われていて、あの広いホールをそれだけの回数換気しています

更に言うと、パチンコ基本的に一人で行うものなので飛沫感染可能性が低く、また、遊技中にガツガツと物を食べることもないので食品を介した飛沫感染も起こりづらいと言えます

・密集

パチンコは台に座って遊技するので、人と人の間隔が一定です。

また、席が埋まってしまえばそこにとどまる理由もなく、通路ですれ違うとき一時的に人が接近することはありますが、密集といわれる状態にはなかなかなりません。

・密接

遊技中に関しては密集で説明した通りです。

唯一、朝の整理券や入場時に人が密接する危険性がありますので、業界団体による自粛要請によって、人同士の距離を開けたり、広告自粛(実質禁止)することで人が集中しないように努力しています

やらない人にはピンと来ないかも知れませんが、パチンコは意外と孤独に楽しむ趣味だったりします。

東日本大震災を教訓に、今回のコロナ騒動においてはいち早く自粛営業を始めたことはあまり知られていませんが、これら以外にも、遊技終了後にハンドルアルコール消毒したり、従業員マスク着用を徹底するなど業界団体手動で感染防止に努めています

(主な取り組み https://www.toyoukyo.or.jp/assets/img/common/20200313.pdf

個人的にはウィルスが直接口にはいリスクでもある不特定多数との食事がないことがクラスターしづらい大きな要因ではないかと考えています。(あくま個人見解です)

あくまクラスター化しにくいというだけであって、帰宅後、飲食前の手洗いを怠れば感染する危険性は当然あります

とは言え不要不急の用事は後回しにすべきですので、しっかりと感染防止対策をして頂いた上で、自粛生活の潤いに娯楽が必要になったときだけでも思い出して貰えれば我々娯楽産業役割を果たせるのではないかと考えています

いずれにしても、今の段階ではどの業種においても自粛要請であって、営業禁止する強制力は働いていませんので、それぞれが感染拡大させないための自粛をしつつ経済を止めない努力が求められていると思われます

パチンコを憎んでいる人には一切届かない情報だと思いますが、単純に疑問という人に向けて説明してみました。

  • だからクラスターがどうしたってんだよ!    https://www.nicovideo.jp/watch/sm24696855

  • やらない人にはピンと来ないかも知れませんが、パチンコは意外と孤独に楽しむ趣味だったりします。 やらないけど、パチンコ店に大勢の友人と一緒に行ってお喋りしながら楽しんで...

  • いや普通にもっと感染拡大してみないと実際クラスターになるかどうかはわからないよ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん