2017-09-23

anond:20170923074329

誰も一言も「BLキモいから売るな」なんて言ってないし、同性愛否定する気もない。

男向けのエロ漫画世間からバッシングによって何度も存続の危機に直面してきた歴史があって、

BL世間からまり認知されていなかったので槍玉にあがらなかっただけで、

最近BL槍玉にあがる流れになってきたか

それが本格化する前に自衛しとかないとヤバイよってこと。

BLは、あまりにも18禁レーティングをしていない本が多すぎる上に、なんなら未成年女学生ターゲットにしているフシもあるんだけど

エロ本が最も気を付けなければならないのは未成年の目に触れないようにすることなの。

それを堂々と未成年に売り続けてたら、自分の首を締めることになる。

それを指摘すると「未成年BL読んで何が悪い」「BLエロじゃない」「BLけが不当に攻撃されている」「同性愛差別だ」なんて、本題を逸れて怒ってるようじゃ、

この先本格的にBL槍玉に上がったときはどうするつもりなの?

反応が「エロけが目的エロ漫画を読んでる訳じゃない!ストーリーを楽しんでるんだ!」っていうキモオタのオッサンと同じ。

しかに、ヤングマガジンとかヤングジャンプなど、一般向け漫画雑誌にもエロ漫画は載ってるよね。

けど、エロ漫画専門誌はちゃんと18歳未満に販売しません、って自主規制してるし、

ヤングマガジンエロ漫画載ってるのだって一般漫画誌だけど少しくらい色気があっても」って言い訳があると思うんだけど、

BLは完全にエロ。どエロ。ただのエロ本

出版業界は長らくただのエロ本については「18禁」ですって言い訳のもと、表現の自由を盾に続いてきたんだけど

BLは「表現の自由しか言い訳・盾がなくて脆い。

BL専門誌なんて完全にただのエロ本しか付録ホモビデオ付けて)でしかないのに、

それを未成年が堂々と購入できて、未成年が堂々と「読者です」と言ってる状況をどう言い訳するつもりなの?

BLにも18禁がある、って話だけど、売ってるのを確認できたことはない。(本当にあるんだろうけど。)

めし書店18禁コーナーを見ても、男向けのエロ本エロ漫画ばかりで、女性向けのBL本は置かれていたのは見たためしがない。

BL本といえば、少女漫画棚のすぐ隣に陳列されているパターンほとんど。

まりBL本は未成年も購入できる形での販売が主流であり、これはほぼゾーニングしていないと同義

もしかして18禁BLって同人誌だけの話?

個人素人が書いたもの18禁にする程度じゃなくて、商業ベース18禁にしないと話になんないよ。

エロ本エロ漫画なんて世間から槍玉にあがればすぐ萎んでしま世界なんだから

いまのうちに業界言い訳できる程度の自主規制しとかんと。業界守るために。

それこそ、君らの一番嫌うところであるBLは嫌いだから売るな」なんていう大人たち主導のもと、好き勝手されてしま危険性があるほど今のBLはスキだらけ。

わきが甘すぎるから、もう少し危機感持とうよ、と。

記事への反応 -
  • 昨日か一昨日だったか、議会でBLゾーニングについて取り上げられたとはてな・ツイッターで話題になっていた。 都合の悪い発言を議事録から削除するのはいやだけないが、BLゾーニング...

    • 女向けエロ本であるところのBLに関しては規制・ゾーニングは全くなされていない。 ふつーにゾーニングされているよ。 18禁レベルの描写があるものは18禁指定で売られているし、18禁...

      • 誰も一言も「BLはキモいから売るな」なんて言ってないし、同性愛を否定する気もない。 男向けのエロ漫画は世間からのバッシングによって何度も存続の危機に直面してきた歴史があっ...

      • されてないから今更やり玉に上げられてるって話だろ。 黒ギャルママ男子が規制無しで売られてたことに驚くわ。

      • 「ある本屋ではゾーニングされている」というのは、ゾーニングの制度化を不要とする主張の根拠として弱いな。 ゾーニングされていない本屋も実際にあるわけで。 男性向けと同じく制...

    • ただ、それは大人の趣味とするべきで、むやみやたらに未成年が見るべきではない。 この根拠がいまいちピンと来ない 未成年が見ていいものとそうでないものを分ける必要ってあるの...

      • エロ本なんだからBLもゾーニングしましょうね って話に 「そもそも子供がエロ本見て何が問題なのか」ってアホかよ

        • 賢いんならちゃんとエロ本を未成年が見るべきでない理由を説明してくれよ

        • 「エロ本を見たくない人がいるからBL本もゾーニングしましょう」ならともかく、 「むやみやたらに未成年が見るべきではない」が理由なら賛同できないって話

          • 規制論法ってだいたい「子供が見て変な影響受けたらどうする」ってのばっかりじゃん 本音は単に私が気持ち悪いからなんだろうけど

            • 各都道府県の条例で18歳未満にエロ本売っちゃダメよっていってるんだから、 エロ本であるBLもどれに基づいておかないと後でヤバイよって話なのに 何が納得いかないのか謎だ 別に売る...

          • 各都道府県の「青少年育成条例」で、未成年にエロ本を読ませたり売ったりしちゃダメよって決まりがあるんですが、 今更「条例に納得いかない」とか言ってもどうしようもないですよ...

            • 意味のない法律は要らないってことだよ くだらない条例をなくすことによって、販売時の年齢確認のような余計な手間が省けるだけでも有益 あと、BL本に限らず、エロ本全体の話な

      • 男性向けのエロ本もゾーニングの必要はないという主張? 賛同するかどうかは別として、それなら主張として分かる。 性の自由化バンザイという考え方をする人はいる。 ただ、男性向...

        • 女性の性欲はきれいな性欲 男の獣欲は汚いオスの性欲 この常識が有ればゾーニングすべきはジャッポス向けて直ぐ分かるんだよなぁ

        • エロ本と非エロ本とで扱いを変えるのだって、ダブルスタンダードではある エロ本と非エロ本との間の線引きは妥当だが 男性向けエロ本と女性向けエロ本との間の線引きは適当でない...

    • BL雑誌にゲイビデオのDVDが付属してるのは知りませんでした

    • DVD付いてるのはごく一部だし、BLのメインカルチャーじゃないだろ そもそもアレ本当に女児が買っているのか?その理屈で言うと小学生男児が買える男性向けエロもかなりあるぞ まあ性...

    • 男性向けエロ規制が女性向けより厳しいとは思えない 全年齢でもバスタードみたいに少年向けからセックスしてる漫画はあるし 青年向けなんてふたりえっちだのなんだのセックスし放題...

    • すぐ犯罪を起こす男と違って女性は精神年齢高いからなあ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん