2017年01月24日の日記

2017-01-24

あたまのよしあしを

「描け」

猿たちはすべてが冗談なんだと思いこんでいた

間に挟まれヘクトルヘクトル達に語る<集合体>などの話が意味する所、またどうしてオチ人類達やああいう話の流れになったのかがいまいちよくわからなかったです。

ググって感想を見てもあれはよかったくらいにしか書かれてなくていまいち参考になりませんでした。

心正しきはてな民達が差別主義者のオーソン・スコット・カードのことをネトウヨのごとく嫌っていて、エンダーのゲーム映画化された際には海外同性愛擁護活動家達のボイコットの呼びかけに賛同していたのはわかるのだけれどもどうかこの愚かな糞ジャップ解説してくれたらと思います

げらげら

あたまのよしあし を 「描け」

からさまに嫌いな態度取られるとこちらも歩みづらくなるよね。

上司に好かれるコツってあるのかな。

好かれる必要はないかも知れないけれど嫌われないコツ、

げらげら

なんで 室越って かならず「あたまのよしあし」なんだ?

げらげら

おせんころがし だろ

げらげら

おせんころがし だろ

北海道には難読地名が多い

アイヌ語由来だから……っていうけど、そもそも当て字じゃん?

当て字なんて自由なんだから、なぜ読みやすくしなかったんだよ

暴走族よろしく釧路を苦死露にしろとは言わんけどさ

もうちょっと分かりやすくしようはあるよね

優秀な人の定義って何?頭のいい悪いって何?

殴られ損の草臥れ設け

殴られ損の草臥れ設け

路線バス運転手って運転中にやること多いよね

街中を走ったり停まったりで、頻繁にシフトチェンジしなきゃならないし

停留所に来るたびに、乗客・降客いないかチェックしなきゃならないし

停留所を出たら、案内放送ボタンを押さなきゃならないし

じょんってなんだよwww

てれびのはなしをするな

てれびじょん

観光資源に恵まれているのにパッとしない和歌山県

自然面でも文化面でも観光資源に恵まれているのに、いまいち流行らない和歌山県

とにかく場所が悪いんだろうな。特に紀南本州有数の「陸の孤島」だし。

言葉定義問題だと、気付いてるんだろうが、議論に負けたくないがために敢えて触れずに罵倒しあう、不毛

いらないだろ

いらないだろ

ベビーカー問題解決策思いついたっっっっっっっっっっw

不愉快に感じる奴はwっwwwwはww我慢すればいいじゃんwwwww

我慢するだけで親子の笑顔が見れるならwwwwすごい社会貢献じゃんっwwww

でも不愉快に感じずに余裕持って見守ってあげればwww誰も損しないwwww

生きててほぼ予定通りだな

生きててほぼ予定通りだな

生きててほぼ予定通りだな

生きててほぼ予定通りだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん