結婚しても仕事を辞めずに産休も育休もとれるぐらいに余裕がある会社なんて、大企業ぐらいだろう。
女子が正社員になることによって、同じ数だけ男子の正社員のポストがなくなる。
となると、今までは男子正社員+女子専業主婦というパターンしか想定されていなかったペアリングが、
一番上の両方正社員のパターン、政府がせっせと支援するのはこの層でしょ。
でもさ、この層は政府みたいな立派な人達の周りには多いのかもしれないけど、今の20代からしたら勝ち組レア種族でしょ。
それでいて両方共大企業だったら20代後半から世帯年収1000万円オーバーは確実なのに、産休育休がとれるのも低価格な認可保育園に入れるのもこの層。
この層は自力でも余裕で子供を産み育てられるのに、さらに公的な支援があってプラスでひとりふたりも産むんだろうか?
そして真ん中の層はまだしも、下の層は偉い人達にとってはマイノリティという扱いなのか、一向に支援のスポットライトが当たらない。
あと、最大の問題は、男子非正規雇用+女子正社員というペアリングは存在しないということ。
女子正社員で若くてカワイイのは結婚しちゃうけど、お局になると妙にプライドだけ上がって、でもオンナとしての価値は劣化するから、結局のところ誰とも結婚出来ないんだよね。
その正社員のポジションにもし男子がなっていたら、ペアリングがひとつ増えたかと思うと、何とも悲しい話だ。
女子の社会進出をプッシュするのもいいけど、同じぐらい男子とはこうあるべき、みたいな社会通念の解消に勤めなきゃ、男子非正規雇用+女子正社員のパターンも全然恥ずかしくない、という価値観の布教も大切じゃあないの?
正社員同士の夫婦なんてカネ余りまくってんだから、そいつらにバシバシ課税しろよ。
結局使うところがないから教育にカネが行って、この3階層の格差がそのまま子供世代にまで継承されるんだから、そりゃ下層出身のガキが集まる学校は崩壊するに決まってるだろうに。
昔は銀行員の息子も、八百屋の娘も、ヤクザの息子も、水商売の娘も、同じ学校にドカッと集められて生活出来たから、自分の親みたいな人種以外の人達がいるってことを知ることが出来たけど、今は私立にいったら大卒エリートの子供しかいないだろ。
どうせ高校以降は社会的ステータスが枝分かれしていくんだから、少なくとも小中ぐらいまではごった煮の環境で過ごすことに意義があると思うけどねー、どうなんだろうか。
話が発散したのでこの辺で!
いやいや、階層はもっと深い 実際にはこんな感じだろう ・男子高収入職+女子* ・男子正社員+女子正社員 ・男子正社員+女子非正規雇用or専業主婦 ・女子ニート(母子家庭・生活保...