「竹内薫」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 竹内薫とは

2023-01-19

anond:20230119213538

サイエンスZEROって竹内薫降ろされたあたりで露骨に糞になったよな

後任の女の子が悪いと言いたいわけじゃなくて、制作体制がガラッと変わったと思う

2021-03-05

日経版 はてぶ

2020年3月から始まったのかな?

日経記事に対して、好き勝手コメントを付ける機能なんだが、コメント付けるユーザ有識者限定

ニュースソースとしてとても読みやすい。

証券会社アナリストだけかと思いきや、

為末大陸上選手/Deportare Partners代表

竹内薫 サイエンスライター

池上彰 ジャーナリスト東京工業大学特命教授

あたり、はてぶユーザでも見解見たい人が結構いるな。

今後 

高山義浩先生とか

藤田孝典 氏 NPO法人ほっとプラス理事とか、

はてぶでよくホットトピックにあがる人々も加えてほしい

https://www.nikkei.com/think-all-experts

https://www.nikkei.com/promotion/about/think/?n_cid=TopicTop

2013-03-22

読書感想文

ヒッグス粒子宇宙創成  竹内薫

この本を読んで一番感銘を受けたのは、この部分です。 以下、引用

 本書の締めくくりとして、書いておかなければならないことがあります

ヒッグス粒子発見によって、私たち生活にどんなメリットがあるのか? どんなことができるようになるのか?

多くの方が、ニュースを見ながらそんな疑問を抱いたかと思います

 答えを先に教えてしまます

私たちの実生活には、何の関係もありません」

(中略)

 今切り拓いたヒッグス粒子の「発見」が、実際に何か役に立つ形となるのは100年以上後になるかもしれません。

そのとき、どういうふうに実用化されているのかというのは、今の段階ではまったくわかりません。

今は役に立たなくても、必ず役に立つときが来る、その礎を常に作り続けていくのが科学者研究なのです。

ですから今回のヒッグス粒子発見」に携わった人々というのは、遠い未来を大変苦労して拓いた人々であると言えるのです。

まさにノーベル賞受賞にふさわしい研究の成果なんですね。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん