「賢者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 賢者とは

2008-08-27

http://d.hatena.ne.jp/Nagise/20080827/1219797500

プログラミングハイウェイを読んで、なんかこう、もやもやとしてるんだが。

アーキテクトとして区別されてるのは、一般的にSEの上級職じゃまいか?

言ってみれば、賢者とかビショップみたいなもんで、彼らがプロジェクトに居てくれれば、上手くまわるのは理解できる。

で、プログラマの上級職ってのは、アークメイジとかそんな感じで、すごい呪文を使えるし、新しい先駆的なナニカを生み出す力を持ってるけど話が通じなくて、こいつらをプロジェクトに加えると失敗する気がするんだが。^^;

アークメイジが作った呪文を、ビショップが一般化して、下級職を使ってビジネスに出来ると成功するんだが、アークメイジが突出すると良い事ないぞ。

失敗してるベンチャーは、大概アークメイジの独断専行型だしね。

2008-07-10

賢者歴史から学び、愚者は経験から学ぶ。ビスマルク

賢者歴史から学び、愚者は経験から学ぶ。

ビスマルク

2008-06-23

恋愛ネタでも投下してみようと思う。

最初から言っておく。

モテだとか非モテだとか恋愛についていろいろ議論があるわけだが、

私はそんな妄想幻想、その他諸々の重力に未だ魂を縛り付けられている半端モノだ。

身の回りには「無我の境地に達した」などと言いながら

その実、女の子に優しくされればデレるし、

二次元も好きだけど、やっぱり三次元三次元だよねという良くわからない派閥に属する。(つもりである。)

周りのリア充のように女の子にやりたいオーラで迫ることもないし、(いやまぁ、やりたくはあるけれども)

この歳まで後生大事に童貞を守っている。

あと2,3年で第一次魔法使い転職期だ。

高校生活という傍目に見るとパラダイスに見えそうな時代を男汁あふれる男子校で過ごし、

大学に入ったはいいが普通女の子とは目が合わせられない。

そんな致命的な障害を最近やっと克服し、

少ないながらも女友達が出来た。

そして何の因果か、最近になってそのうちの一人と急に距離が縮まり始めた。

容姿普通。性格、優柔不断

彼女いない歴=年齢の童貞男にはもったいないくらいの性格美人であり、

外見は誰が何と言おうともろにストライクゾーンど真ん中。

付き合いも2年になる。

それ、なんてエロゲ?と俺は何度も自問した。

が、答えは出るはずも無い。

だいたい要素がないのだ。

世のモテ男達が出来るであろう様々な恋愛サービスも出来ないし、

一緒にいて誰かに自慢できるような男でもない。

向こうになんのメリットもないのにここまで接近できるのか。

理系脳の私には到底理解できないのである。

最初こそ「何かの間違いだ」と悟りを開いた修行僧の境地にいられたのだが、

そうこうしているうちに様々な孔明の罠(詳細は省く)が張り巡らされ、

恋愛感情(かんちがい)と言う名の重力波が私の心を捉えて離さない。

が、ちょうど先週わかってしまったことがある。

彼氏がいるのである。その女の子に。

というのも、その子から相談を受けたのである。

「これはフラグ(ざわ…」という感情半分

「舞い上がってた俺、ざまぁ…」という感情半分。

もう何がなんだかわからない。

ハイパー賢者だとかなんだとか言っても、

男の子ですからエロエロ妄想が脳にいっぱい詰まってるわけですよ。

玉砕するとわかっていて突撃することもやぶさかではないわけですよ。

でも一方で「メリットデメリット」を計算する《もう一人の僕》が

「それは理屈に合わない」と囁くのですよ。

本当に恋愛というものがわからない。

彼女家族がいるだけで社会的な信用度は段違いであるとも聞くが、

絶対そんなことじゃないんだと思う。

だけども理屈で説明できない。

どんな学問よりも難しいことは間違いないと今の私には思えてしまうのです。

2008-06-01

今から何かを書こうと思ったのだけど、これと言って書きたいことが思い浮かばない。

確かに頭の中にはどうしても晴れない何かがあるのに、それはちっとも言葉にならない。

形にならない割には心を縛りあげて同じところに拘泥させるような強制力を持った悩み。

ぼんやりしているくせに自己主張は激しい、まさしく実生活の僕のようなもやもやだ。

動けない。こいつは容赦なく僕を拘束してくる。抗ってやっても力は増すばかり。

賢者になるために禁欲をはじめて今日で6日目ゆえのもやもやなのか。

それとも他者とうまくコミュニケーションできないからか。

理想に描いていたような生活をおくれていないからか。

なんにせよ足りない。欠けている。消耗しつくした。

満足感も充実感も幸福感も思い出の中にしか存在していない。

今目の前にはない。

とりあえず今の思いを吐き出しつくしたいけど、どうすればいいやら判然としない。

何が心に引っかかっているのかわからないよ。

考え続ければわかるかもしれない。

でもいつの間にやら、時間をかけてじっくり考え続けることに面倒さを感じるようになった。

現在進行でとてもめんどくさい。

悩みを解決するために必要なはずなのにめんどい

他にも解決する方法がある気がしているからか。

楽な方法を選びたいのだろう。

こうやって自己分析していく方が楽で確実で誰にも馬鹿にされない気がするからかも。

ふとそのもやもやを生み出している根源の存在に気づけたような気がした。

そいつを突き止める方法はあるかな・・・。

よく「悩みを晴らすにはこの方法が一番だ」と思うときがある。

対人関係はこのライフハックで行けるぜ!とか思うときだ。

だがその瞬間、いける!と思ったのと同時くらいに、

「まあどうせだめなんだけど」「まあ意味ないけど」とでも呟きかけてくるような絶望感が立ち現れる。

きっとこいつが僕を年がら年中悩ませてきた諸悪の根源に違いない。

どうにかして引きずり出さなくては

2008-05-29

もう汚れようか

mixiとかで募集してる乱パとか行っちゃおうかなと時々か思うんだ。

どうしても寂しくて行ったソープだと作業っぽくって、なんだかプロの人相手って味気なかった。

やっぱり本音ではきちんと気持ちを込めて一人の女性と付き合いたいのね。

きちんとした人に出会ったときに、乱パとかやってた過去が自分にあったら、なんか申し訳ない気持ちになってしまうんじゃないかとおもうのね。

それに、良い人が現れるどうこう以前に、変なことやってると、無意識のうちに人格に悪い影響がでるかもしれないし。

まわりにそんな変な遊びやってるやつは全然いない。

だから何だか友達に恥ずかしくてたとえ陰ででもやっぱり良くないことはできない。

友達は男女とも、俺のこと面白い、優しい、割とオシャレっていってくれてるしさ。

けどなんだか、欲望に任せて、それが許される場にいって何も考えないで腰振っちゃったらいいのかなとか。

乱パのレポート写真みて、たくさんの素人がくんずほぐれつしてるのを見て興奮もするけど、

賢者or通常モードだと不潔に見える。

そもそもの問題は、普通女性になかなか日常会話以上に普通にアプローチできない俺のチキンぶりなんだけどさ。

誠実に、この人と思った一人の女性を愛せればもうこんなことちっとも悩まなくて済むんだ。

(乱パの肉壷ときちんとした人との付き合いを同列には考えてない)

どうしよう。さびしい。性欲をもてあます。

2008-05-25

http://anond.hatelabo.jp/20080525105710

賢者は何ものからも学ぶが、愚者は何ものからも学ぶことはない。

だが、どちらにしろ後悔する。

http://anond.hatelabo.jp/20080525152633

ぶっちゃけ、学びすぎたがゆえに失敗するケースもあるので、

「愚者とか賢者とか区別できない」というのが真実かと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20080525152633

愚者は成功から学び、賢者は失敗から学ぶ

そこは逆じゃないの?真逆じゃないけど

  • 賢者は失敗からも成功からも学べる(つまり経験全般から学べる)が、愚者は失敗からしか学べない。

物知りな人

「愚者は経験から学び賢者歴史から学ぶ」

ホントかな?

2008-04-09

暴力ゲーム暴力性が解消? 英研究機関が従来の考え方とは別の研究結果を発表

http://www.technobahn.com/news/2008/200804080116.html

ではエロゲーをやるとエロに対する感情が抑えられるのか?

と思ったところで、賢者タイムのことだと気がついた。

2008-04-05

http://anond.hatelabo.jp/20080405023345

頭悪いな。人間社会がそう何度も急成長するわけがない。上がれば下がるのが自然だ。これから下がっていくのが自然なのであって、こっからまた上げようとか考えてる奴が頭おかしいんだよ。老人たちのしてきたことは正しいし、日本が衰えていくのはただの運命であって仕方がない。そもそも、老人たちのやってきたことは、世界歴史においても稀に見る賢者的な大事業だった。こういうことは後にも先にもないよ。今後は老人の偉業を継承し維持するだけだろう。

2008-03-26

http://anond.hatelabo.jp/20080326142351

それができるような躾をそろそろ考えた方がいいんでは?

ただでさえ少子化社会なのに貴重な若い母体を傷つけてしまうなど言語道断。

犬でも躾をするとしないでは大分差が出るだろう。

女と見ればムラムラしてしまうのでは日常生活に支障が出るんだから

小さな頃から勃起したら電撃とか鞭打つとかそういう躾をしたら

常に賢者タイムな大人になって人間社会平和になるかもしんない。

2008-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20080325213411

俺もー。

体をべたべたするより、ずっとお喋りしてるほうが楽しい

セックスする前はいいけど、賢者タイムになると彼女とのテンションの差が出てくるから、なんかゲンナリする。

それが彼女には悪いなぁ、って罪悪感も出てくる。

肉体的快楽より、時間を共有できるっていう精神的な面での付き合いのほうが、やっぱり楽しい

2008-03-21

哲学が云々

いったいこういう前進が、純然たる哲学の力で行われえただろうか。(略)超感覚的なイデアのうちへ人間イデアをも明らかに含めているプラトンは、しばらくのけておこう、―けだし、この考えから、人間はすべてが同じ本質のものだということが続いてこなかっただろうか。この考え方から、人間たるかぎり万人が同等の価値を持っているという思想までは、またこの本質の共有によって万人に同じ基本的権利が与えられているという思想までは、ほんの一歩でしかない。しかも実に、この一歩が超えられなかったのだ。(略)ストアの哲人たちは、すべての人間は兄弟であり、賢者世界市民だと宣言していた。だがこの方式は、要するに頭で考えられた理想の表出、それもおそらくは実現しまいと考えられていた理想の表出でしかなかった。ストアの主だった哲人たちのうちだれ一人として―帝位についたあの哲人でさえも―、自由人奴隷との、ローマ市民ローマ市民ならざるものとの間の障壁が低く出来ると考えていたとは思われぬ。権利の平等と人格の不可侵とを含蓄するかの普遍的兄弟愛の観念が現実の力をもつためには、キリスト教の出現を待たねばならなかった。

ベルクソン道徳宗教の二つの源泉」

2008-03-09

突然現れる賢者タイム

「俺はなにをしているんだ」とか思うことが増えてきている。

現に、匿名だからこそ愚痴れると思って選んだこの匿名ダイアリーでさえ、自分で打った文章を読み直すと、「こんな事書いてもどうにもならないよな」と思って書いては消し、書いては消しの繰り返しになる。

最終的に、本当に意味がわからない文章の時点で妥協点となり、最悪のパターンとなる。

なんかもう自分が言いたいことさえわからないほどゴッチャになってしまう。ホントわけわからん。どうすりゃいいんだよ。

2008-03-05

[][]世間の人々が軽蔑する相手、聖人だけ真価を認める

六韜

【第二十 選将篇】

武王が呂尚にたずねた。

武王「すぐれた人物を選んで将に任命したいと思うのだが、人物を見極める方法を教えてほしい」

呂尚「外見だけで判断してはなりません。外見と中身の一致しない場合があります世間の人々が軽蔑する相手でも、聖人だけはその真価を認めるのですが、 凡人にはそのあたりの機微はわかりません。深い洞察力があって、はじめて見抜くことが出来るのです」

武王「どうすれば見抜くことが出来るのか」

呂尚「それには8つの方法があります

第一に、質問してみて、返答の内容で判断します。

第二に、問い詰めてみて、どんな対応をするかで判断します。

第三に、スパイを使って裏切りを誘い、誠意を確かめてみます

第四に、表面からずけずけたずねてみて、人柄を観察します。

第五に、財貨を管理させてみて、どの程度清廉であるかを観察します。

第六に、女を近づけてみて、どの程度貞節であるかを確かめます

第七に、困難な任務を与えてみて、どの程度勇気があるかを判断します。

第八に、酒を飲ませてみて、その酔い方を観察します。

この8つの方法をすべて試みてみれば、おのずから賢者か愚者か見分けることが出来ましょう」

組織内政治、ゴマすりばかりが上手な人物が出世することになれば、実務能力があり判断の優れた人物が無能な人間の指揮下に入ることになり、前線の混乱と敗北は避けられない

日本軍は「やる気を見せること・積極性」が組織内の人物評価として重視され、戦果や失敗責任については考慮される比率が低い集団でした。この歪んだ人事評価制度はのちに、無謀な作戦を実行し責任を取らない人物を日本軍の内部に増加させてしまい、敗北を決定的にします。

だれもかれも眼は持っているが、洞察の才を持つ者は稀である。

巧言令色鮮し仁

剛毅木訥(ごうきぼくとつ)は仁に近し

[六韜][外交][交渉]無能ならば歓待せよ。

[六韜][友人][友達]仲間の多い人間とは腹黒い人間。

2008-02-16

あったまわっるー

後出しジャンケン必死だな。しかも「機微が理解できてない」って批判に戻ってるしな。あんたが俺のことを好きだろうが嫌いだろうがほんとにどうでもいいが、批判するなら「俺が嫌いだから」以外の根拠を見つけてくれ、頼むから。つーかそれ根拠になってないし。あんたの主観寝言には何の価値もないっていい加減わかれ。

弱気になった時に愚痴ったり甘えたりって誰だってするもの。それに対して「前と言っていることが違う」ってヒューマンメカニックだとでも思ってるのかよ。

はいはいちょーでちゅねー。じゃー坊やはいつまでもママに甘えてらっちゃいねー。

あ、ごめん、つい英語が。

Ach so, kannst du in englisch schreiben? Was denn? おっと、ついドイツ語がwwww

Pourquoi est-ce que tu ecris en anglais? Qu'est-ce que tu intends? おっと、ついフランス語がwwwwwwwww

あのな、俺がその程度のカタカナ英語ぐらいでびびるとでも思ってるのかよ。随分舐められたもんだなwwwwwwwwwwww仮にも俺は自称有名国立大生だぜ?煽るならもっとうまい手を使えよwwwwww

仲良くしていた女がお前に愛想をつかした、って事実が大事なんですよ。

それがどうした。馬鹿賢者に「愛想をつかす」こともある。そのことは事実の記述だけであって何の価値判断をも示唆していない。お前が何を言いたいのかさっぱりわからん。

2008-02-12

最も惨めな者、命令されて行なう者たちである。

最も惨めな者といえば、

自分自身の用事でもないことに苦労したり、他人の眠りに合わせて眠ったり、他人の歩調に合わせて歩き回ったり、

何よりもいちばん自由であるべき愛と憎とを命令されて行なう者たちである。

セネカ

page72 Amazon.co.jp: ローマの賢者セネカの知恵―「人生の使い方」の教訓: 谷沢 永一: 本


誰よりも惨めな人間

自分の役に立つという理由で他人のために尽くすこと

英知に専念する者。セネカ

2008-01-11

裁判リテラシー講座第一回 『訴えてやる』って民事?刑事?>

第一回 第二回 第三回 第四回 第五回

福岡飲酒運転事件について書いたのがそこそこ好評だったので、調子に乗ってシリーズ化してみる。

コンセプトは、ニュースなんかで裁判の話が出たときに、そのことをきちんと理解して、

その内容を適切に評価する能力の涵養、です。

民事、刑事

裁判所が扱う事件を大きく二つにぶった切ると、民事事件と刑事事件とがあります。

これらは明確に区別され、用語も異なり、手続き上もいろいろ異なってきます。

民事事件は、自己の権利を誰かに対して主張し、勝訴すればその権利を国が(強制)執行してくれる、というような事件です。

「金貸したけど返さない奴がいるから訴えて(取り返して)やる」というのはこちらです。

このような訴訟(給付訴訟)の他にも、確認訴訟遺言は無効だ!)や形成訴訟(てめーとは離婚だ!)という類型もあります。

一方刑事事件は、犯罪を犯した(と思われる)者に対して、国を代表して検察官が訴追権を発動して刑罰を求めるものです。

痴漢されたから訴えて(前科つけて)やる」というのはこれです。

どちらにも「訴えてやる」という言葉を使うので混同してしまいやすいです。

しかし、先の通り、この二つは全然違います。

民事事件は、実際に裁判を起こす(新聞では提訴、法学では訴えを提起と言うことが多い)のに対して、

刑事事件は、捜査機関犯人の訴追を求めるのに過ぎない(告訴とくに刑事告訴といいます)のです。

刑事事件については国が訴追権を独占しており、告訴によって対応が義務付けられます。

本人は捜査機関に行って告訴する旨主張すればいい(口頭でもいいのですが、通常は書面で)。

著作権法の議論でたびたび登場する親告罪とは、この告訴がない限り、公訴を提起できない犯罪のことです。

普通親告罪の場合に告訴が問題になります(非親告罪だと普通は被害届くらいで終わります)。

また、法律用語的には、民事に告訴という言葉を使いません。

紛らわしい

このように、手続は明確に違うので、民事事件と刑事事件を混同するのは、

我が国の司法について無知であることを表明するようなもので、恥ずかしいものと思ってください。

こうやって得意げに指摘すること自体もこっ恥ずかしいです(一般常識を得意そうに解説しているみたいで)。

たとえるならRPGHPとMPを混同するようなものでしょうか。

ただ、HPをMPに変えてメテオを放って孫娘の敵討ち(未遂)をした老賢者や、HPMPいれかえのマテリアのように、

刑事と民事がごっちゃになりやすい事案があります。

最たる例が不法行為です。

簡単に言えば、誰かの故意過失により自分の権利利益を侵害された時には、不法行為として民事上の請求権が成立します。

一方、刑事には不法行為という言葉は登場しません。

しかし、犯罪なんてのは、基本的に誰かの故意過失によって生じるのが当然ですから、被害者犯人にいつも不法行為による請求権が発生しているはずです。

ここで、明文上規定がある、名誉毀損を引きます。

誰かに名誉を毀損された場合、民法上、不法行為の一例として、損害賠償請求権が発生します(民法710条)。

同時に、その行為は名誉毀損罪を構成(刑法230条)し、親告罪として捜査機関に告訴することが出来ます(刑法232条)。

ここでは、名誉毀損について「訴えてやる」は、民事の場合刑事の場合、両方に通用することになるわけです。

したがって、掲示板ブログで煽られて、顔真っ赤で「名誉毀損だ、訴えてやる」なんて書くと、どっちがしたいのかよく分かりません。

そんなこと言ってると、無知がバレて、さらなる炎上を招くかも知れませんよ。

見分けるには

ではどうやって、どういう趣旨の「訴えてやる」なのか、つまり、民事事件なのか刑事事件なのかを見分けるか。

それは簡単な話です。

訴追を求めていれば刑事、それ以外なら民事、でおkです。

民事と刑事排他的なので、刑事かどうかを見分ければいいのです。

ここらへんの混乱は、マスコミの用語方法がいい加減だったりするのが原因の一端なので(民事なのに告訴と言ったりする)、

皆さんにおかれましても、用語に拘わらず、しっかりと区別していただきたいと思います。

よって、上島竜兵のいう「訴えてやる!」は、犯罪に対して訴追を求めるものではないので、

せいぜい民事上の不法行為による損害賠償を求めるということだと思われます。

※なお、行政事件とか非訟事件とか、HPMPに対してLPみたいな要素が登場する場合もありますが、基本的に民事の亜流と捉えればおkです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん