「二日市」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 二日市とは

2024-03-15

西鉄電車最近おかしすぎる

九州福岡西日本鉄道通称西鉄”)という鉄道がある。

最近、その西鉄電車がおかしすぎる。

何がおかしいのか、

それは普通列車以上(急行特急)の停車駅数だ。

急行特急とはその名のとおり「急いで行く・特別急いで行く」ための列車

その実現手段として各駅をいくつも飛ばして走る。

ところが最近福岡市外にベットタウンが次々と形成され(福岡市は近年稀な全国市区人口増加都市)、あちらこちらで人口増となったことにより

その混雑対策として急行特急が素通りしていた駅を停車駅にし始めた。

最初は1駅程度を追加するくらいだったけれど、そのうち1駅、また1駅と増え始めた。

福岡を知らなくても誰もが知ってるはずの藤原道真ゆかりの地、「太宰府」にほど近い「二日市(ふつかいち)」という駅がある。

二日市から福岡市中心地で西鉄電車の終点福岡(天神)」駅まで間には10の駅がある。

30年前は急行なら停車3駅、特急にいたっては停車0駅だったのに徐々に停車が増え始め、

今年3月ダイヤ改正では急行は6駅、特急は3駅に停車するようになった。

ちなみに他の駅では「特急の追い越し待ちで急行が待つ」という現象も発生している。

もうこれ、”急いで行く”の機能薄らいでるよ。

こういうことって他の鉄道会社ではあるの?

こんなのっておかしいよ。

2023-05-09

耳に輪のついた紐がついてた

天神で降りて、改札への階段を上っているとき

ふと隣のエスカレーターで移動している大柄の男性の耳元に白い輪のようなものが見えた

アポッドかなと思ったが耳の穴ではなく、周りについており、明らかに結んだひも状のものだった

よく見ると、マスクの紐を結んで短くしているらしく、私から見えた左側だけでなく、右側も結んでいた

大き目サイズマスクを買ったけど、紐も長かったから結んで調整して使っているのだろう

明らかになんやそれ感が耳元にあると思うのだけど、本人にはそれを気にしない胆力があるのだろうかと思った

その後、西鉄大宰府へ行き、九州国立博物館アール・ヌーヴォーガラス展示を見てきた

九州国立博物館は山の斜面にあるからか、駅側から行くと、すごく長いエスカレーターを乗ったあと、動く床でさらに移動する

GW明けの朝だからか人もおらず、自分一人のためだけにエスカレーターも動く床も動いていて、電気代!となった

一人で薄暗い筒の中を移動しているうちに、産道をイメージし、胎内巡りの現代版みたいだなと思いつつ、ウィンウィン動く床を歩いた

九州国立博物館内も長いエスカレーターで展示場まで昇る

展示を見て、エスカレーターで降り、歩き、移動する床に乗り、エスカレーターで降り、参道を歩き、そばを食べ、西鉄に乗り、二日市で乗り換え、天神に戻ってきて、地下鉄階段を歩いているとき

そういや朝見た大柄の男の人の耳元にわっかついていたことを思い出して、この文を書いた

2022-06-16

anond:20220616175653

二日市五日市(毎月2日、5日に市場が開かれたから)

橋本(橋の本なんだろう)

住吉住吉神社由来)

天神天満宮由来。本拠大阪)北九福岡久留米

2017-05-18

西鉄太宰府線という稀に見るギャグ路線

太宰府駅から二日市ゆきの普通電車に乗るとアナウンスが、

「この電車は 普通  二日市行き電車です。次は五条 ご乗車ありがとうございました。」

東武東上線

「次は 成増に なります

よりシャープ

他にないの?

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん