2024-10-21

生成AIイラスト許容範囲って※ちょっと追記

どのへんなんだろう

イラストを描く人がこぞって対策をしていて、絵柄や表現技法など身につけたものを掠め取られるのは我慢ならん、というのはよく分かる

じゃあ水彩画とかリアル系アートとか写真とかは?

あれは結構許されてる感じがする

いろんなブログタイトルカットに使われてるイメージがある

そこは問わない感じ?




追記

言及先で場外乱闘始まっててはえーてなった

自分としては生成AIの推進も反対も定まってないので、やっぱ熱くなる話題なんだなーと眺めた

権利関係問題、として捉えている投稿がいくつかあって、なるほどと勉強になった

かに本来その人が作成し、正当な対価を得たはずのもの無関係人間AI学習させて作って横取りする」てのは権利上よくないな

さらに「本人が意図しない主義主張をされる」「模倣の質が低く、それを見た部外者自分価値を貶められる」とか 権利を通り越して侮辱につながるような付随する問題もあるね

不勉強もので 考えるきっかけになって助かる


ただ元の日記で書いたのは「水彩画」「リアルアート」など、

燃え上がってる「アニメ漫画などのオタクカルチャーにおけるイラスト」とは違う分野ではどうなんだろう、という所が気になった、というものだった

場外乱闘を見てるとやっぱりその分野に話の焦点が移っていくようなので、やっぱり増田たちの興味関心の軸はそっちなんだなーと感じました まる

身近だしね

「もしゴッホが○○を描いたら」とか

歌川広重風の政治家似顔絵」とか

架空女の子モネタッチで描かせる」とかは

まあ許される? のか?

誰の何を侵害してるかもう分からん 何やっても怒られそう

怖いうちは生成AIを使わない方がいいな

  • 他人の顔色を窺うな。自分で判断しろ。

  • イラストにしろ声にしろ、●●風って銘打ってるような特定のイラストレーターや声優の特徴によせたものはアウトで、そうでないものは許容範囲とするのがちょうどいい落とし所だと...

    • AI促進派が手描き絵師滅ぼすわけなくね? 学習元なくなるんだから 頭悪い人ってどっちもどっちの構図にするの好きだよね

      • 絵描きへの嫌がらせ行為に励んでるようなやつらは実質滅ぼそうとしてると思って良いんじゃないの? あいつら嫌がらせの結果絵描きが筆を折ると学習元がなくなるだとか先のことまで...

        • 絵描きへの嫌がらせに励んでる奴らってAI魔女裁判で絵師攻撃に励んでる反AIのことでしょ AI推進派の話してるからコメントつける前にちゃんと読んで 絵ばっかり見てるから文章に不慣れ...

          • そもそも反AIの大半は無産

          • ●●風みたいな特定のイラストレーターの作風にによせた奴や、第三者がイラストレーターのラフから勝手にAIで仕上げたりパクったりみたいなのを言ってる

            • それって承認欲求拗らせてパクってるだけでしょ? AI関係なくトレパク絵師なんて大物小物ごちゃ混ぜで昔から絵師界隈にごまんといたじゃん

              • 根本は昔から変わらないのはそう でも手でパクってたころは高いクオリティに仕上げるにはそこそこの技術と時間が必要だったのが、AIでお手軽にやり放題になったのはAIの問題だろ

                • で、実際絵師がやり放題されて筆折られてるの? そんなこと広まってないよね

                  • そもそも自分はAI促進派のなかに絵描きに嫌がらせしてる連中がいるよねって言ってるだけなんでそんなん言われましても

                    • うん、だから完全な生成AI絵潰しが前提の反AIとどっちもどっち扱いしてることに突っ込まれてるのにごく少数の悪用例の二次被害で絵師が潰されるかもみたいな話を挙げてくるのは完全...

    • そもそも絵柄とか画風とかは、個人が占有できる物じゃねーんすよ。死ぬほど言われてるけど。規制したい理由はあるだろうが、規制を受ける理由がない。 声の方の一部でやってるのは...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん