2024-06-26

ぶいすぽっ! 運営Brave groupオーディション情報流出

これがさすが今国内で2番目に勢いがあるVtuber事務所だけあって大規模で大規模で震える。

 

「ぶいすぽっ!JP オーディション

 約7,000件

Brave group総合オーディション

 約2,610

「HareVare VLiverオーディション

 約1,043件

 

で〆て10,000件以上。

 

オーディション情報には

氏名、電話番号SNS所在地(県までで可だったが住所を入力している人も)、生年月日

が含まれており、

特にSNSから活動者名特定可能状態になっていた。

 

Vtuberオーディションには今現在配信者として活動している人間が多く応募する傾向があり、

実際デビューする人も元キャス主や元ニコ生主、元々別Vtuberをしていた人間などが多い。

日本で3本の指が入る「ぶいすぽっ!」クラスグループオーディションに参加する人なら

数万人、十万人越えクラスフォロワーがいる配信者も多く含まれていたと思われ、

その人たちの活動者名と紐づけ可能な形で本名電話番号場合によっては住所までもが

流出してしまったのは、かなり問題が大きい。

現在公式から不正利用された形跡はないとの発表だが、仮に二次流出が起きてしまったりすれば

配信活動どころか、実生活に影響が出る可能性が高いし、

場合によっては配信者を廃業しなければならない可能性まである

 

オーディション募集グーグルフォームを使って行われており、

運営側の設定ミス編集権限が共有される状態になっておりそこから情報流出したとのこと。

 

今回の問題が大きく炎上し、公式対応せざる得なくなったのは

この問題に気付いた人間がコレコレにタレこんだからなのだが、

1週間前に公式に問い合わせを行ったが何のアクションもなかったためそのような行為に及んだと説明されており、

公式も1週間前に公式アカウントにDMが来ていたが見過ごしており、

(コレコレ生配信後の)大炎上で気付いて対応したと認めている。

コレコレは実際の画像を入手しており情報流出したこと自体は確定的になっている。

 

匿名インターネットで一番起きちゃいけないこと起きたなって感じ。

増田でいうならこれまでに投稿したすべてのエントリと紐づけ可能状態本名電話番号、主要メールアドレス流出したくらいの惨劇

ブクマカでいうならはてなIDと紐づけ可能状態本名電話番号、主要メールアドレス流出したくらいの惨劇

人によっては職を失う可能だって全然ある。

もう終わりだ猫の国。

  • ねこの森には帰れない  ねこの森には帰れない なくした夢は もどらない ねこの森には帰れない 帰る道だっておぼえてない ねこの森には帰れない なくした歌は うたえない

  • ホロライブとにじさんじの二強じゃねえの?

    • 新人の登録者数は現状、ホロ>>>ぶいすぽっ≧にじさんじって感じだな 長くやってるぶんにじさんじのほうがトータルで多くのファンを抱えてるけど自分の推しを見るのに精いっぱい...

  • 国内2位って.LIVEじゃなかったの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん