2021-02-18

数年ぶりにDMM英会話した

初めてDMMやった4年前:地元田舎仕事辞めて無職、試しにDMM無料体験やってみたが、緊張と英語能力0だったため、う、う、ああとゾンビみたいな鳴き声あげて撃沈。

後に3ヶ月間語学留学することにする。(この経験とは関係なく単に暇だったから)

現在:だらだら勉強してTOEICは800取った。会社英語圏の社員が多いがぶっちゃけ、みんな喋りが早すぎるし半分しか理解できてない。

必要事項を伝える程度しかできない。

無料チケットがいまだに余ってたのでやってみた。

相手ガーナ黒人男性ヨーロッパ圏の人とはプライベート仕事で軽く関わったことある

アフリカ人とは一度も話したことなかったし、どうせみんな綺麗そうな女性ばっか選んで予約してるだろうと思ったから。(4年前の俺)

開始、お互いに自己紹介

思った以上に訛りはなく、綺麗な英語だった。

聞く所によるとガーナの現地語は40程に別れてるが共通公用語としてみんな英語話せるらしい。

とりあえず文法を選んでどのテキストがいいか聞かれる。

適当に98番目の「上級者向け」のものを選ぶと、先生が読み上げる。(画面は共有されてる)

先生はただ読み上げるだけ。そして内容は現在完了形過去完了形で、中学レベルだったので、

オーケー ティーチャー!レッツチェンジトピック!ナウアイフィールディステクストイズトゥーイージーフォアミー!

ソーレッツスタートフリーカンバセーションオーケー?!

ということで、ただの会話をして25分間のレッスンを費やした。

気づいたのが、4年前はめちゃくちゃ緊張しながらオンライン英会話してたのが、今回は全く緊張しなかったこと。

最近はあまりネイティブスピーカーに囲まれ環境に、コミュニケーション取れない俺だめだなぁとなってたが、

このガーナ人はゆっくりめに話してくれたのもあるが、いや俺前より全然余裕で会話できるじゃん!と気がついたこと。

まぁ結局地頭弱くても、人間勉強続けてれば上達するもんなんすね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん