うーん、元記事のダイアトニックコード云々とか間違ってはいないと思うよ
子供のヤマハ音楽教室で習うレベル、単純な童謡を作曲するために知ってるべきレベル
楽器弾きながら、音を確認しながらやれば、音感があれば何も難しいこと言ってない
でも、音感というか、この音の次はこの音よりこの音の方が気持ちよくない?みたいなところで感覚が一致しないと難しいかもしれない
元の文章で言うところのドミナントモーションとか、鍵盤で同じようなメロディーを何パターンか弾いて聴いてもらって違いが分からないとか、
音痴の原因はいくつかあって、まず耳の問題というのがある、これは医療の話につながる場合もある
と言っても正常に生活できていれば問題とは言い難いのだけど、独特の感性で生まれたということもありうる
この場合、矯正するべきとは自分は思わないが、元の記事のような幼児の音楽スクールレベルで逸脱してしまう可能性がある
仮に自分が指導するとしたら、地面のレベルで異なる状況に普通に家を建てるようなものでそれは難しい
音楽理論をやたらと批判する人がいるが、音楽理論とは基本的にはすべて後付けの理論である
つまり、何だかよく分からんがこんな音を出したら気持ちがいい、こんな音を出したら不安になる、という経験則が先であって、
そこから、なんか法則性あるんじゃないの?勝ちパターンみたいな?と思うようになって、
元記事のダイアトニックスケールだのダイアトニックコードだのは最も基本的な勝ちパターンでしかない
ダイアトニックスケールという名称があるから難しいのであって、
ルート音がCのダイアトニックスケールはピアノの白鍵盤だけを弾いた、単なるドレミファソラシドでしかないし、
ダイアトニックコードも、その白鍵盤で構成されるコードでしかない
ピアノやギターで弾かないで、音楽理論の文章だけ読んだらまったく分からないと思う
逆に、ピアノやギターがちょっと弾ければ、あ、そういうことね、完全に理解した、になると思う
何でもそうだけど、本だけ読んで何も手を動かさないで理解できるわけがない
でも、元の文章の内容が理解できないと、カエルの歌もキラキラ星もちゃんと作曲できているとは言えないと思う
ノンダイアトニック(黒鍵盤を含むようにする)とかちょっとレベル上げるなら、
子供の頃から色々な曲を聴いて、好きな曲ができて何回も聴いたりしてれば、音感は養われてるはずなので、
コロナがどうこうだとか、芸能人がどうこうだとか、政治がどうこうだとか、 もうそういう話は聞き飽きたし自分から振る気も起きない。 かといって、プライベートでの不平不満をここ...
どうでもいい話するわ ワイ、インターネットお絵かきマン。なんの音楽知識もないけど自作ゲームのBGM作ったろ!おもてiPadのGarageBandで遊んだんよ 音の違いがわからなくて詰んだ 作曲に...
どういう曲を作るかによるが、いわゆるポップスを作りたいならまずダイアトニックスケールとダイアトニックコードを覚えることだな KeyをCとするとメジャースケールでC,D,E,F,G,A,B、 こ...
こういう奴もわけがわからん 絵で例えるならいきなりレイヤーとかエンチエイリアスとか反射光、ブラシのレベルから始めている ずぶの素人相手に相手の目線に合わせようとしてないで...
うーん、元記事のダイアトニックコード云々とか間違ってはいないと思うよ ぶっちゃけ簡単なことしか言ってない 子供のヤマハ音楽教室で習うレベル、単純な童謡を作曲するために知っ...
メロディって有限の音符と休休符の組み合わせだしそんな組み合わせ多くないでしょ。既存の曲で学習させて自動生成できないんかな。 先にフレーズの特許?取っとけば楽しそう
昔のガレバンしか知らんのだけど、ガレバンって楽器弾けないと意味なくないか? トラックごとに音を収録したり編集するソフトって感じがする 打ち込み用途に使うようなものでもない...
若いのはスマホでちゃちゃっと作って遊んでるよ。 twitterでよく見る。 EDMっぽいのが多いかな。
ツールのセオリー、曲の流れのセオリー、楽器のセオリーを覚えた後だろオリジナル曲を作るのは 簡単そうに作ってる人は一杯曲を聴いていて、さらに基礎ができているから手がパター...
ワイは堅あげポテトのブラックペッパー味が好き
うちの家族かよ なんでブラックペッパー味だけ販売停止されたのかわからない ほかの味よりいいのにな
「じゃがビーが美味しい」だけじゃ話が広がらんだろ下手くそか
ソニーのwema3が既存の時計のベルトに取り付けるスマートウォッチで時計好きにリーチしてて感心した ボーナス出たら買おうかなと検討してる
わかる。 好きないらすとやのイラストベスト100とかそういう話題で盛り上がってみたかった。 そしてじゃがBのブラックペッパー味はうまい。
いらすとやはダンピングで国内のイラスト業を壊滅させた悪の元凶。 そんなものを肯定的に語るな。
いらすとやも何点以上とかの条件で有料に切り替わるけど お金払ってるとこってたぶんゼロだよな
自治体や大企業辺りは払ってんじゃないの? あとで揉めんのイヤじゃん べつに自腹切るわけではないんだし
うーん、セコい💦https://anond.hatelabo.jp/20200924210229
いらすとやのせいで仕事がなくなった、狭まった感じは別に無いんだけど、明確に収益落ちたトコロってあるんかな 周りは逆にストックイラストが浸透した事で、稼げてるまである
ニコニコした顔を見て癒やされた人がたくさんいるから、いらすとやは自殺者の減少に大きく貢献してるよ!
水中で寝るサラリーマン
ラーメンの油をまとめる人のイラスト クッソワロタ
だいたひかるって今は何やってんだろう
闘病
どうでもいいですよ〜♫ だいたひかるの現状
最近気づいたどうでもいいことは麦茶のコスパってやばくね?だな。 なんだあれ200円で無限に湧いてくるぞ
麦茶はたまに飲むから美味しいタイプの飲み物だな。 しょっちゅう飲んでると味がダルくなってくる。 緑茶や烏龍茶はそうはならんけど。
氷をぶち込めば無限に飲めるゾ 飴玉とのコンビネーションは最高。 工事現場事務所ではそうしてる。
正直麦茶永遠に飲める 常飲してる 緑茶は淹れるのがだるいわ、買うと安いけど麦茶のパック買った方が安い
緑茶はカフェインが入ってるから大量に飲んで水分補給ってのが難しいよな
だしパック煮すぎて食中毒ってあれ嘘だよなあ コーヒー用のポットに麦茶とか黒烏龍茶とか紅茶のパック入れっぱなしでも普通に生きてる
だしは魚だから蛋白質が腐るんじゃね
パックじゃなくて中身の話なのかなあ 自分の場合、だしは液体とか粉末とか使ってるから遭遇しないだけなのだろうか
単に朝から晩まで煮干し入れっぱで変な味になってたり、麦茶パックも翌日には水が腐ってたりするから、条件次第で食中毒はありそうな気がする
あの原因物質のヒスタミンって鮮度が悪い生魚でだけ発生すんのよ。ちゃんと冷蔵冷凍で保管して一回加熱すれば起きねんだわ。
加熱した料理も腐るじゃん あと、ヒスタミン発生した後の魚を加熱しても消えないんじゃなかったっけ
だからさ、魚のヒスタミンが生成されるのは生の間だけなのよ 加熱した時点でヒスタミンの総量が確定する感覚 他のデバフは別途スタックする
こっちに言われても知らん 原因特定してる組織に殴り込んでくれ
加熱した後も腐るからヒスタミンも増えるんだみたいな意味不明な主張してるのはお前の問題じゃん
ヒスタミン検出された件はお前に言われて思い出しただけだよ
?
だしパックと麦茶は違うから…
うどんと柚子を一緒に食べたらおいしかった
おんJとかでやっとけ
キュービィロップってアメちゃんあるじゃん。あの立方体のアメが一袋に2つ入ってるやつ。 あれって2つを一度に食べればいいのかな?それとも一粒ずつ食べるべきもの?
片頬に一つずつ入れて中央で唾液の味を合成するべき
あれは右頬と左頬に振り分けて食べるのが正式なマナー 小笠原流で決まってる
どうでもいい話なんだけど、じゃがビーじゃなくてじゃがベーだと思ってたわ サンキュー増田
じゃがべーは土井せんせの料理
今日ポテトデラックスってのを買ったけどオイシイヨ。 ジャガビーも大好き、ブラックペッパーのはまだ売ってるの見た事ない🥺
✋(👁👅👁)🤚クンニの話をしろ!
我々は✋💩💩🤚クソツーダヨー
この顔ほんと気持ち悪いよな…………
👉(👅👁👅)👈『まったくだゼ!』
ば、化け物だー!!
ビビッドな色味の一条さんかもしれないだろ
(胸ぐらつかんで)『中途半端に、関わるなッ!!』
ぱにぽにの一条さんだが……?
すまんやで、ダッシュで逃げるやで。。。
善逸の禰豆子ちゃんへのクンニはどういうスタイルなの?
出産時の陣痛を和らげるためのクリクンニやで
剣道でポイントとれるのは面と小手やで
💩『舌に刺さったら痛いじゃねーか!』
デイリーポータルZ様にお世話になりなさい
コストコの1480円の2キロくらいのチーズケーキ美味かったぞ😋
それ本当にケーキ?2㎏?
コストコ知らんのか
スットコドッコイなら知ってる
記憶喪失になると時間が飛ぶ。 頭を強く打って記憶がなくなった経験がある。 私の場合は過去の記憶がなくなったのではなく 頭を打ってから数十分の記憶がなくなった。 なくなっ...
いやーわかるわ、フレンチカットのやつよな、あれめっちゃうまい 食べたくなってきたから朝一でコンビニ行ってくるわ
自家製タルタルソース作りにハマってる。ピクルスの他にディルというハーブを刻んで入れると本格的な味になるんだ。
Q・B・Bの「プレミアムベビーチーズ 贅沢アーモンド」が美味しかったよ。口に含んだ瞬間のアーモンドの香りが通常品とは比べ物にならない。2倍以上アーモンドを配合して、アーモン...
ねこ好きなんだけど最近近所に顔見知りの野良猫できて、散歩してると寄ってきて挨拶してくれるのが最高に嬉しい。 全身綺麗なグレーなんだけど手のとこだけが白くて手袋してるみた...
増田たちありがとー! https://anond.hatelabo.jp/20201204130051 この増田がすげえいいなーと思って最近のどうでもいい悩みを書いたんだけど すげえいいインターネッツだったわ! 買うものリス...