2020-09-20

「パパやってるね~」が嫌い。

まず、育児をやるのに性別にこだわるのは間違いだと思う。二人とも子育て義務があるし、役割分担としてどちらかが「金を稼いでいるから任せた」というスタンスだとしても、サブ的な役割として「できないことをなくしていく活動」は継続していくべきだと思うし、まして共にフルタイムなのであれば分担は必須だと思う。また細かいやり方に摩擦が起きることも多いが、それを避けるために常にコンセンサスをとるとか、時間的余裕のない現実と向き合いコンセンサス時間を省略するために役割としてのメインとサブを言外にでも設定することも間違いではない(定期的なすりあわせは必要)。

さて、タイトルの件。なんで上から目線なんだてめぇら。

育児参加する父親に対して「ほう、やるべきことをやってるなぁ~」みたいな課長のような視点でくんじゃねぇよ。何様だ?

断っておくと、その言葉が必ずしも不快なのではない。言い方とかその人間バックグラウンドとか、そういうものを加味して純粋気持ちで言ってくる場合は素直に嬉しい。しか普段から人を謎の評価したり、初対面(どころか未対面)だったりすれば、この不快感は出てくる。

「男は『ヨシヨシ』してほしいんだ」みたいな理屈をこねてくる奴もいる。もちろん誉められることは嬉しいことだ(受け手女性でも同じなんでは?)。だが「何様?」という態度でくることは違う。それはつまり『品定め』されている不快感があるからだ。裏側に男蔑視(もしくは男が言う場合の男側の世間の目を気にした卑下)を感じるし、「それに引き換え」的な他への攻撃出汁だったり「でももっと大変な人いるよ」的なクソマウンティングも見てとれる。反抗すれば「誉めてんのに何?」となるのは目に見えているので(裏側が真実の癖に表層で防御するクソヤロウ)、大抵は微笑みで「ハハハ…」と対応する。大抵はそれで終わるんだが、たまに満足せず「裏側」の話を追撃してくる奴もいる(「ママもっと大変で~」お前なんの責任もとらない他人だろ!)。そうなるともう「ですね~頭が上がりませんわ」と終わらせるしかない。最悪の場合そこから謎の説教が始まる。どの段階だとしてもともかく、イラッとポイント上昇であるイラッとポイント育児にも支障をきたす。こうなるともはや育児応援どころか育児邪魔である

まあこれは俺の私見だし良かれと思って言ってる奴にはかえって悪いなとは思う(まあ不快なんだが)。人は一人で生きていけないし、言うて受任限度だし訴えるほどでもないが、感じてることは書き留めたいなと思いかいた。これでSNSでハッシャタグつけて周りを焚き付けてギャオギャオしたりするのは間違っていると思うし。(公平のため注釈、この言葉には見え見えだが『裏側』を持たせてある。このくらいのことは人間するものだ。それで「いや誰もそうとは言ってないよ?」と表層で逃げることは嫌いだ。)

しか日曜日の朝は子供向け番組連発してくれて助かる。

  • 追記するとメインで育児をしてれば言われない、とかいうのもクソ。そもそもこっちの分担にてめぇが首突っ込んで『品定め』すんなと。

  • 女性→育児を女に押し付けるな! 男→育児を女しかしてないように言うな! 「ママさん」って言葉を外から積極的に使うモチベもうないよね。あとついでに「イクメン」もやめようぜウ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん