2020-01-25

夫婦別姓がいいなら結婚しなきゃいいのに、というヤジとPTAを牛耳るマ

選択的な夫婦別姓に対して、ある議員の「だったら結婚しなくていい」というヤジが報道ネタにされているけど、制度上はそうなのだから、それに対して叩くのは変。

だけど、「選択的」な別姓、とくに、原則は同姓、例外は別姓とする制度になにか致命的な問題があるとは思えない。選択肢として議論したらいいのに。

あの議員発言は、PTAにいるボスママ発言に似てる。

大抵のボスママは、これまでのPTA運用に従って、そのやり方を振りかざしてくる。なにも間違ったことは言ってない。だけど、そんなやり方をされたら多くの人がついていけない。PTAなんかやりたくなくなる。「やり方、変えません?」そう言うことのなにがいけないんだろうか。PTAという子供のためにも地域のためにもなる活動理念を守ることと、今までのやり方を守ることは、同じ「保守的」な行動でも全然違う。

結婚も同じ。とくに同姓は片方にシンドイ。職場銀行保険資産登記通信会社契約パスポート免許、全部手続き必要で、しか離婚しようもんなら、これをもう一度しないといけない。なにが辛いって、個人情報保護のせいなのか、ほとんど平日に窓口に行ってやらなきゃいけないことだ。これ、地味につらいぞ。

40代下の人はわかると思うけど、上の世代40代以下の給与を下げすぎたせいで、共働きでないとほぼやっていけない。結婚も遅い。30歳くらいで結婚すると、ちょっと運が良かったり、頑張ってたりすると、仕事地位も、100万円くらいの車や、200万円くらいの株も持ってたりする。結婚した、というだけで、だいたい5人・日の平日の仕事と、仕事でのお客様からの(部分的ではあるけど)評判リセットが待ってる。平日というのはキツくて、働き方改革、なんていうけど、人手不足が深刻なので平日はまず休めない。結局、職場の仲間や部下に迷惑をかけて休む。

結婚って罰ゲームかよ、と思う。滅びゆくPTAと同じ香りがしてしまってるんだよ。

あ、なお、これ書いたの、男です。嫁さんの実家が、いわゆる地方名家で、その伝統を守りたくて婿養子になった。そしたらこのザマだ。やってらんねぇ。

  • 長いから読んでないけど 姓を合体させる制度がないのはなぜだろうって思う 増田・佐藤 益男 って名前でもええやん

  • どのざまだよ? 全然立派じゃん

  • 婿養子ってことは養子縁組してるんだから、義父母と親子関係になるので改姓は当然なのでは?結婚での改姓とは話が違うじゃん。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん