キャラクター性が高いゲーム(OWとかffとか)のことではない
※モバイルゲームは対象としていない、そもそもモバイルゲーなんてほとんどクソゲーだ
※日本とアメリカだと作品の作り方が違うけど、そのへんの文化の違いには言及していない
キャラゲーといってもスパイダーマンもバットマンも、ウォーキングデッドも、すべてゲーム用のオリジナル設定/脚本じゃあないか
スパイダーマンのメイキング動画を見ていても"ゲームを面白くするために"脚本を変えたり武器のアイデアを出してるんだよな
そういう意味で日本にも面白いキャラゲーはいくつか存在している
進撃の巨人2とかSAOシリーズ(そもそも原作がゲームなのはズルい)とかね
ヒロアカも面白かったよ、(バランス調整のため=面白さのために)オールマイトやオール・フォー・ワンに普通のキャラでも勝てちゃったりね
でも日本の多くのキャラゲーではオリジナル設定/脚本なんてものは許されていない
たとえ面白いアイデアがあったとしても版元様に「原作のイメージと違う」と言われてしまえばそれで終わり
面白さは二の次で、原作を再現してさえいればいいとう風潮がまかり通っている
そんな考えであるからクソゲーが生まれるのは当たり前なんだよな
だから版元のみなさま、どうかゲーム化をするときは"ゲームを面白くするために"オリジナル設定/脚本ができるという上で企画をOKしてくれないだろうか?
(決して原作者が新規ストーリーを書き下ろすとかそういうことを求めているのではない、面白いゲームや遊びを考えてからそこにストーリーや設定を付けていってほしいのだ。だって"原作者監修"という謳い文句を信用できるか?できないだろ?)
だれが原作の再現なんか見たいんだ?くだらない人形劇を観るくらいならアニメを見返すわ!
だれが紙芝居なんか見たいんだ?あんなもん全部スキップだ!!!!
しかし、実写化する場合はオリジナル脚本が許されるのはなぜなんだ
やはり日本という国ではゲームというものの立場が低いところにあるんだろうか
元増田みたいなオタクの考えで物を作ったら売れないんだよ。 そういう奴らが集まって作ったゲームがクソゲーだったのはすでに実証済。 原作に忠実で良い。 忠実ってわかってる分...
それ、アメコミの話によって基本レベルの設定からコロコロ変わるって前提が共有されているから受け入れられているもんじゃろ。 日本のキャラはそうじゃないから難しい。それだけの...