2016-12-28

キュレーションサイトの中に未だパクったままにしているサイトがあった

先日、調べ物してたら、噂のキュレーションサイトぱくり問題そのまんまのサイトを見つけたので、運営側に教えてあげた。

「これ、ぱくり?ぱくりならまずくない?」と。

そしたら、返信があった↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは治療ノート事務局です。

この度はお問い合わせいただきまして誠にありがとうございました。

ご指摘をいただきまして、誠にありがとうございます

ご指摘の内容を受け、改めて確認をしたところ、該当記事について誤解を招く表現になっておりましたので、当該記事を削除いたしました。

弊社では編集チームによるチェック体制をしき、記事のチェックを行なっておりますが、今回の記事は十分にチェックが行き届いておりませんでした。

再度チェック体制見直し、再発防止に努める所存でございます

引き続きお気づきの点がございましたらご教示頂ければ幸甚です。

改めて、この度は貴重なお時間いただき、ご指摘を頂きまして、誠にありがとうございました。

今後とも「治療ノート」をどうぞよろしくお願いいたします。

【お問合わせ内容】

お問い合わせの内容をお選びください *

機能コンテンツに関するお問い合わせ

お問い合わせ内容 *

https://www.c-notes.jp/articles/400

この記事記載の内容が

http://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/2016/2016_09_14_02.html

の内容と酷似しています

仮にファイザー許可を取っていないとすると、出典元を明かさず、あたか自分たち取材して書いたような記事は、法律違反のように思えるのですが、ご見解をご教授ください。

状況によってはかなり悪質と言わざるを得ないと思います

治療ノート事務局

=================================================

治療ノート - 治療法が選べる医療情報サイト

https://www.c-notes.jp

Twitterhttp://twitter.com/chiryonote

Facebookhttps://www.facebook.com/chiryonote/

メール送信専用メールアドレスから配信されています

このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

意見、ご要望は以下のURLからお願い致します。

https://chiryonote.wufoo.com/forms/aaaa/

=================================================

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

別に魚拓取っていた訳でもないので、証拠はもうないんだけど、アンケート結果や医者コメントをあたか治療ノート取材たかのような書き方だった。

ぱくりそのものだった。引用とぱくりの境って難しいからなあ、とぱくり問題については遠巻きに見ていたけど、実際に現状をみてみると、これは悪質だよなあ、と改めて思った。

これではWeb業界の見識を疑われても仕方がない。

新しいことに挑戦するのは素晴らしいことだと思うし、多少のリスク積極的に取るというのは尊いと思うけど、これはひどい

さらにびっくりしたのが、あれだけDeNAが叩かれているのに、未だにこんな記事放置していて、指摘されたら、指摘された記事だけ消すリブセンス対応

キュレーションのぱくり問題は、ベンチャーから許されるといったたぐいの話ではないでしょう。むしろベンチャー業界が大切にするべきクリエティティへの冒涜でしょう。

ベンチャー企業の雄であるリブセンスが、このような対応というのは、日本ベンチャー業界レベルがこの程度と示しているようで悲しい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん