Welqの問題でウェブの著作権関連が盛り上がってるので、IT素人が考える欲しい技術を書いてみた。技術に詳しい人から見るとどうなんだろ?難しいかな?
できれば掲載した瞬間から料金が発生し、掲載期間が長いほど上乗せされていくシステムがいい
(訪問者が多い新着期間だけ荒稼ぎして怒られたら削除するだけのアフィサイト多いから)
たとえば、あらかじめGoogleとかに著作権者情報を登録しておく。
よそのサイトに無断転載されて、掲載されてる画像のファイル名や含有データが変更されてても
登録情報から元の著作権者情報を呼び出してマウスオーバーとかで表示してくれる。
Googleのクローラーをはじいてるサイト(httpsのサイトとかだっけ?)だと効果ないのかも。
Tumblr、Pinterest、Facebook、Twitter(RTじゃないツイート)など、違法に共有される可能性が高いサービスには特に欲しい機能。
これらのサービスで画像を転載すると元ファイルの情報(著作権者名とかサイトURL)が画像の下部あたりに表示される。
いずれにしても多分サーバー単位で管理しなきゃならないから難しいのかな。
自分のサイトやツイッター等にアップされた場合だけ除外して、他サイトに転載されたら料金が発生したり情報強制表示になる、というのが理想なんだけど。
ただ公式サイトに提供した画像でも別の販促サイトに使われたりするし、電子書籍になったりとか考えると現実的じゃないのかね……。
スキャンされたりスクショ取られたりテレビ画面を撮影したりした無断転載であっても、現在の技術であれば「画像Aと無断転載画像Bは同じ画像」だと自動で認識できるらしいよね
(Youtubeとかでテレビ番組が消されるのに使われてる技術とか)
画像の一部だけ切り取ったり反転・色変更等を行っても元画像として認識する技術もあるとはどっかで読んだ。
いち著作権者としては、画像の拡散自体を止めたいわけじゃないんだよね。宣伝になる場合があるのはその通りだし。
問題は、多くの場合で著作権者や作品の情報と切り離されて画像だけが使われてしまうのと、アダルト系や2ちゃんまとめ、詐欺など違法だったり印象の悪いサイトで使われること。
そして、どれだけ拡散されて宣伝になったとしても、実際に宣伝効果がどれだけあったのか計測する方法がないのでビジネスに活かせない。
なんとかならないじゃろか。
・無断転載されるたびに自動で著作権者にお金が入る仕組み 無断転載する人はそういうの除去するから難しい ・勝手に画像検索して著作権者情報を一緒に強制表示してくれる 一つの...