2016-10-03

受託&派遣系の会社転々として自社サービス会社に入った経験

大手SIer特定派遣でいっていたとき仕事プログラム科学技術数学の諸々の知識必要仕事だった。客とその客は僕一人の作業について一ヶ月百数十万円の金額契約していた。そして自分会社派遣先はその半分くらいだった。そして僕の給与の額面は19万5千円だった。アホらしくなって転職した。

転職先はベンチャー企業で新しいプロダクトの開発に携わって欲しいとのことだった。入社直前になってやっぱり派遣で外に出てと言われた。あとで自称ベンチャーと言う名の零細企業だとわかった。派遣先製造業系の会社IT部門だった。運良く新しい生産管理システムの、ほぼ全ての設計実装に関われた。そのシステムで桁違いの純利益が産まれ派遣先リーダーボーナスの桁が上がったと喜んでいた。でも僕が自社の上司から言われたのは「自社の業績が悪いかボーナス残業代カットね」だった。自社と派遣先契約は月60万円以下だったし、派遣先の売上が上がっても契約金額が上がるわけじゃない。無理もない。結局その会社能力がある人は片っ端から派遣に出し、能力が無い人は派遣に出せないので自社で受託開発を行っていた。能力が無い連中だから受託開発で赤字を垂れ流し、その赤字派遣で稼いだお金で埋め合わすようになっていた。そして肝心の新しいプロダクトの開発は能力のある人が派遣で外に出ているからできるわけもない。

次に転職したとき、その会社には業界で有名な人がたくさん在籍しているのを知っていたので、凄い人達仕事ができると楽しみにしていた。入社数日後に派遣で出てくれと言われた。聞くとその有名な人もほぼ全てが派遣で外に出ており、一緒に仕事をしているわけではないらしい。マネージャー層は「エンジニア派遣に出て当然」といった。ものづくり大国かいってるけど、この国は商人の国だとわかった。エンジニアは使いっ走りでしか無い。まあそれでも、この会社のいる間にできた沢山の知り合いは掛け替えのないものになった。

今は自社サービスを持つ会社で働いている。自分のやったことが売上に直結し、マネージャー層はそれをどうやって社員還元するかを試行錯誤してくれる。タスク量がちょっと多いこと以外は不満は無い。

今の会社に入るまでの10年くらい、すごい人生無駄にしたなと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん