2017-03-01

25歳のADHDを雇ってるんだが、もう俺は限界かもしれない

ADHDである部下がまともに働いてくれない愚痴です。書きなぐりの乱文です。

職種絵師(うちの会社ゲーム開発会社です)

・週のうち2日ほど無断で休む。(土日は別)

・来たとしても午後からで18時くらいに帰る。

・日々の仕事の報告はなし。

納期を全く守らない。

ADHDなのは本人から告白済み

過去に一旦解雇したのだが、心入れ替えて頑張ると言ってくれたので信じて再度雇ったのだが再雇用後、1ヶ月で既にこの状態

混雑した電車に乗ると動悸がするらしいので午後出勤については多めに見ている。

仕事納期に関しては丸投げするにはまだ未熟なので細かくタスクを分けて日単位/週単位で決めている。

本人は納期を守っているつもりかもしれないが、基本的仕事の質が低いのでやり直しになる。何度やり直しても質は低い。で、何度も納期を遅れるので結局誰かが引継ぐ。

毎日仕事が終わった後に報告なしで帰ってしまう。結局、次の日に昨日の作業内容を聞くことになる。

で、ミスが多かったりするのでやり直しになる。毎日これの繰り返し。

うちは中小企業で午後から深夜まで働くプログラマもいるので出退勤に関しては本人達に任せている。

進捗が問題なければ休んで貰っても良いし、自宅で作業する事があっても問題ないとしている。

今までは運良くそれでうまく回っていたのだが、ここに来て整備されていない自由過ぎた環境がガンとなっている。

せめて時間くらい正確に守って貰うためにタイムカードの導入などを検討したが

成果主義で頑張ってきてくれたベテラン社員の猛反発がすごいし、ベテラン達に抜けられると困る。

自社の関わったゲームをやったことない。これも周りの人間と温度差が大きく開いてしまっている原因。

言ってもやり方がよく分からないとのことでやろうとしない。(マリオ以外のゲームは分からなくなるとのこと)

本人にヒアリングしたりするのだが彼女の言い分はこう。

職場孤立感がある(本人はずっとヘッドフォン音楽聴いていて挨拶も返さないが・・・)

・指示が細かすぎて威圧されてる気分

・指示が曖昧すぎて自分が何をやっているかからなくなる。

孤立感があるならヘッドフォン音楽やめて積極的コミュニケーションを取ったらどう?と言うと

ヘッドフォン音楽聴いてないと集中できないとのこと。

また、他人に話しかけるとどっと疲れるとのこと。

ベテラン達が交代で教育していたこともあったが全員サジを投げてしまって

今では誰も関わろうとしない。それどころか、ベテラン社員の一人が教育に疲れてウツになってしまったこともあった。

なぜ教育するのに疲れるか?というと、1時間前に指示したことを平気で守らない。

しつこく言うと黙ってふてくされたり聞こえないふりして無視したりする。

注意すると反省はするし泣いて謝るのだが次の日には忘れている。もしくは来ない。

ADHDからダメとは思っていないし、ADHDでも働きやす環境提供しようと努力しているつもりなのだ

みんな振り回されて会社を支えてくれているベテランテンション下がるし、経営赤字転落

解雇しても良いのかもしれないが、本人も苦しんでいるのだろうと思うとできれば解雇はしたくない。

昨日も無断欠勤だったので夜に電話で話しをした。(説教はしていない)

いろいろ説得してやる気を出してくれたようだったが今日も来なかった。

そして今、自分納期が昨日だった彼女担当イラストの塗り漏れデッサン狂い、消し忘れ、などを修正している。

(それでも全然完成していないけど)

本当にどうしたもんだか・・・

ちなみに経営者である自分ADHD若い頃は自分も本当に同僚や上司迷惑かけた。この場を借りてお詫びします。

こんな愚痴読んでくださりありがとうございました。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん