「感情移入」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 感情移入とは

2009-06-15

とらドラ見終わった

前 http://anond.hatelabo.jp/20090612000559

ようやく見終わった。

ハッピーエンドでよかったよかった。

いい作品だ。

キャラ感想

大河。好きだけど、ヒロインだということもあり、好感度を上げる演出がこれでもかとあったからこれも当然かなと。

櫛枝。後半で一番好感度上がったキャラ。これだけ感情爆発させて直球でぶつかれる女の子はなかなか現実にはいないな。というより、現実世界の櫛枝ポジションの子って多分クラスいじめとかしてるよ。24話冒頭の、竜児が「追いかける」宣言した後のあの泣きそうな、悔しそうな顔がお気に入り。今「自分の手で掴み取る云々」言ったばかりじゃん! それでも男の子自分を選んで欲しかったっていうのがすごく女の子っぽい。

川嶋。女としての狡さを出し切れない子供っぽさがよかった。お気に入りは21話修羅場直前の竜児との会話シーン。弱さを見せて竜児に優しくしてほしい、って部分を(半ば無意識に)出してるあたりに狡さを感じるけど、狡くなりきれないあたりが子供だなって感じた。結局、前半で仮面をとったように見せかけて最後まで仮面をつけたままだった子。だけどこの子の竜児への恋心は多分幻想だと思う。あ、この子結局最後まで誰にも竜児への想いを理解されなかったのか。かわいそうな子だ。

北村。単純バカ。とらドラ女の子達は仮面を脱ぎ捨てて本音でぶつかり合うシーンがあるのに、男性陣にはそういう演出が用意されてないのが残念だ。仮面のかの字も出てこないよこの人。ある意味女の子から見たらこういうストレートな男気のある人は理想男性像なのかもしれない。でもやっぱ、一度くらいは竜児と殴り合うか何かするシーンがほしかったな。とてもそんな状況起こりそうにないけど。

生徒会長。一番子供っぽくて女々しい。北村のことが好きといっても、自分の夢を捨てる気はない。遠距離恋愛する気だってない。だから距離を置こうとしても、未練たらたらではっきり断らないばかりか下級生に徴発されただけで泣いて本音をぶちまける。北村はメッセで会話したりとかメールやりとりぐらいしてたんだろうか。そんなのもなしで追いかけて海外行ってもロクな結果にならないだろうね。でもまあ、北村だったら他の女の子モテるだろうしいいのか。あ、別にそんなに嫌いじゃないよこの子。

竜児。一番感情移入しづらかった。ギャルゲーの主人公的というか、深い心理描写も特になく、受身体質。結局なんで櫛枝のこと好きだったのか分からずじまい。大河のことも、大河の方が竜児を好きになったから自分も好きになっちゃったって感じがして、先行き不安。いくら大河ががんばろうと、大河が竜児に依存する関係が変わるとも思えないし、もしそういう状況に竜児が疲れを感じてしまうようになったら危険だよね。でもハッピーエンドでよかったよかった。竜児自体はとっても気に入っている。特によかったなと思うのは最終話。初めてできた恋人と二人だけの世界に入り込むんじゃなくて、ちゃんと親や周囲の環境と向き合おうとしたのは高校生としてすごく立派。そう考えると、受身体質だったのもそれを打破して最終話の行動に出たのもストーリーの根幹の一部なので、それにどうこう言うのはナンセンスか。いやでもそれだったら、そういう受身体質な部分にスポットを当てたエピソードがほしかったな。いかん、下品な批評めいたことを書いてしまった。

竜児がもし大河以外の子と付き合ったとしたら? と考えてみた。

もし大河がいなければ、結構普通に櫛枝と付き合うところまでいけたかもしれない。北村つながりで、それなりに接点あるだろうし、川嶋とのからみ(5~6話)も大河の代わりに櫛枝がいれば、ディテールが違っても竜児・櫛枝・川嶋は原作通りに親しい仲になっていた可能性がある。そんな中でうまいこと櫛枝と付き合う流れになってもおかしくはない。でもすぐ(1~2年で)別れるんじゃないだろうかと思う。多分、櫛枝がそのうち「太陽」仮面を被り続けることに疲れちゃうだろうから。仮面とっちゃったら単なるめんどくさい子なので、世話焼きの竜児が面倒みるかもしれないがそれもいつまで続くか不明。

では川嶋はどうだろう? 俺は、竜児と川嶋が一番上手くいくんじゃないかと思う。川嶋の片想いって、片想いのうちは幻想だと思ってる。竜児って川嶋にとっては多分初めての「本当の自分を見せれる異性(北村除く)」だろうから、年頃の女の子だったら恋して当然。でもその部分「だけ」で好きになっちゃったらやっぱりそれは幻想だ。しかし、竜児がその想いを受け入れたらそれはもう幻想じゃなく現実になる。そうなると、多分川嶋は竜児に思いっき依存する。典型的ツンデレになる。でも川嶋は (1)大河と違い、そこそこ正常そうな家庭を持っている。すなわち、大河と違い、恋愛以外の生活のあらゆる部分で竜児に依存することはない (2)学生と違い、仮面を被り続けなければいけない仕事世界修羅場を抜けてきている(と思う) の2点で他のキャラとは違う。結局、恋愛以外の世界、竜児のいない世界を多く持っているからそれだけ依存しにくい環境にある、あるいは一時的にのぼせ上がって依存しまくっても、現実復帰するのが早い(というより現実復帰しなければならない)環境にある。これがうまく回れば、適度に竜児に甘えつつ適度に対等に接する、そんな関係になるんじゃないだろうか。

もう一つ妄想。もし川嶋の恋心を周りの誰かに悟られてたら?

櫛枝。もし知ったら、真っ先に妨害すると予想。自分のために、大河のために。

大河。ばかちーのこと気を遣っておろおろするんだろうね。そして櫛枝に知られ、上と同じパターンに。

北村。すごく喜んで、そして協力すると思う。かといって大河邪魔をしたりとかはしないと思うけど。フェアプレー推奨。

竜児。夏休み文化祭直前ぐらいまでだったら案外落とせたんじゃないかと思う。

とまあ妄想含め色々書き散らしてみたが、とらドラ本当に面白かったしキャラはみんな好きです、はい。

いい年したおっさんがこれ好きなんてカミングアウトしたらどんびき間違いないので言わないが。

---

(09/6/16 追記)

帰ってきたらなんかいっぱいブックマークついてて驚いた。

>楽しそうでなにより。亜美ちゃん名字で呼ばれると違和感あるぜ。原作読むといいよ!

呼び方は竜児の呼び方で統一してる。さすがに亜美ちゃんとか(自分キモくて)言えない。

会長に関しては原作のが描写が細かいかなー。

こちらでも原作プッシュか。ラノベとか10年ぐらい読んでないけど一度読んでみるか。

とらドラ!については本当に思うところが多々あるが、それを書くリソースがないし、たぶん自分の中に抱えて解決すべきものな気がするので当分書くことはないと思う。

id:y_arim さんの感想は是非読んでみたい。

亜美ちゃんツンデレ描写見たかったな・・・。

俺も見たかった

あの子のツンっぷりが尋常じゃないと感じたのは、24話で櫛枝が泣き崩れるシーン。

よくあの涙見てツレ泣きしなかったなと思った。

普通女の子はあの状況だったら泣いちゃうだろ。

あのプライドの高さが好き。

デレっぷりに期待できそうだと感じたのは、22話で自販機前で座ってるとき、聴こえる足音に期待しまくりの顔したとき。

あれは心の中で絶対しっぽ振ってたな。

チワワってあだ名は本当に上手い表現だ。

増田なのに率直でいい感想だ…!

ありがとう

亜美は不憫な子だ。だからすきなのかもしれない。PSP版買おうかな

亜美視聴者に気づいてもらえるだけマシだと思う。現実世界じゃ誰も気づいてくれないんだよね。

原作で満足しちゃったけど、アニメも見てみようかなあ

小説版読んだことないけど、やっぱり原作見てるとがっかりする部分あったりするのかな。

この部分カットしやがって、みたいな。(上の方でもあった、会長の描写とか?)

---

(09/6/17 追記)

飲み会帰りだがまた一からとらドラ観たくなってきた。

ブクマコメに返信。

>巧みな分析

分析と言われると恥ずかしい

キャラツッコミみのりんのように激情を発する女子は普通に結構いるけど可視化されてない。亜美子供っぽいと評する人は珍しいかも。北村は根は熱いけど爆発しないのは偏に竜児や大河への信頼感が絶大だからかな

櫛枝については言葉足らずだった。

ああいう風に「さわやかに」爆発させることができる女の子ってなかなかいないよなと書きたかった。殴りあったりとか。偏見かもしれないが、普段隠しておきながらいざとなると爆発する女の子ってどうしても陰湿な部分があるという印象があるから。

亜美の評価は珍しいのか。おっさん目線で観てしまうとどんな子も子供に見えてしまうからな。

北村については、信頼感というよりも無関心に見えた。無関心は言いすぎか。「まああいつらは勝手にうまくやるだろ」的な。あ、そう考えると信頼感と言えなくもないか。ううむ。

2009-06-12

何度でも言うが、処女信者なんてものは別に存在しない

ただのカップリング論争とルサンチマンがあるだけだ

自分の好きなキャラ(異性)が自分感情移入できない(自分ではない)者とくっついた時に出てきた言葉たまたま非処女』だっただけだ

自分の物にならないマ○コが酸っぱいだけなのだ

まあ中には処女でしか勃たない、婚前交渉絶対しないという人もいると思うのでそいつは処女信者ですけど

2009-06-03

http://anond.hatelabo.jp/20090603181344

http://anond.hatelabo.jp/20090603155459

増田です。

時計仕掛けのオレンジ」は十年前くらいに俺も観た。しかも家族でw

いやー微妙空気が流れたねー。

それはさておき、オレンジでどうかってことだけど、俺的にはOK。

主人公側からすれば娯楽としてのレイプだろうが、

映画全体のテーマとしては違うだろ。

勧善懲悪というとなんかちゃちいけど、そういう視点で描かれているかどうか、かな。

平たくいうと、恋空はOKでもレイプもののAVNG

ただ、他の増田が書いてたけど、やっぱゲームって自分で行為を選択するから、

感情移入がしやすいというか、没入感が他のメディアよりも強い。

だから余計ゲームに関しては、制作者側が気を使わないといけないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20090603164856

横だけど、なぜゲームだけことさら言われるのか、ビデオコミックも同等の基準にするべきだというのは分かるんだけれど、同時になぜゲームがより問題視されるのかというのもちょっと分かる。

ゲーム人口が少ないとかゲームやる人間が幼いと思われてるからというわけじゃなくてね。

「見る」だけの作品だと、加害者側も被害者側もある程度相対化されてるというか、どっちに感情移入するかのバリエーションがあると思うんだけれど、ことに「レイプレイ」のような自分犯人役で能動的に行う作品だと加害側に移入した追体験っていう意味合いが強くなるんじゃないかなーと。

指摘されたのがテキストイラストを送ってくだけの紙芝居系でないのはそういう意味があるんじゃないかと思う。

2009-05-31

ネットによりレベルが格段に上がった

18禁小説というものは、昔からあった。

俺は、父親が本棚の奥に隠していた18禁小説で、性の知識を得た。それを読むまで、正直なところセックス意味が判らなかった。

というワケで、俺は40年ほど前の18禁小説から、つい最近までの18禁小説まで、かなりの範囲の18禁小説を読んでいる。

---

18禁小説存在特筆すべきは、フランス書院ナポレオン文庫だろう。

それまでおたく18禁小説を手に入れる手段は、主にコミケだった。アニメキャラが犯される小説コミケでのみ売っていた。そういう時期がかつてあった。

その、おたくとはかけ離れた存在だった18禁小説の分野に、ライトノベルを取り入れたのがナポレオン文庫だ。

試みは面白かった。

現代オカルトファンタジーSFなどなど、その当時のオタクが大好きな分野の18禁小説だ。

その当時、ライトノベル大家が小金を稼ぐ為に別名でナポレオン文庫執筆していた事が明らかになったりした。

しかしその実態は、編集のやる気が全く無く、作家の熱意だけで動いていたような感じだった。人気はあったものの、ナポレオン文庫中途半端な終わり方をしてしまう。

# この辺りの詳しい話は、雑波業がどこかのインタビューで記事にしていたはずだし、実は俺もナポレオン文庫に投稿してたので、編集の酷さは実際に会って感じた事である

---

それ以来、おたくエロ小説を読むようになった。

しかし、実のところ、ライトノベルにも延滞期があったように、18禁小説も、しばらく「ずーっと同じようなものばかり」が書かれる時期があった。

何しろ存在アンダーグラウンド的なものなので、表立った批評なんぞされないし、前述の通り、作家を成長させるべき編集もやる気が無い。

なので、実際のところ、ライトノベル的手法だけが進化していった。

やれSFの巧妙さだの、設定の緻密さだの、キャラの魅力だの、18禁小説としては本筋ではない部分ばかりが成長していったのだ。

---

今、おたく向けの18禁小説といえば「二次元ドリーム文庫」が代表だが、それも今までの話の延長上の路線を歩んでいる。

ただし「主人公が必ず格闘技術を身につけた少女であり、ものすごい乱交レイプされた挙句、最後には必ず大逆転して笑顔で終了」というものすごい縛りがあるのだが……(それゆえ「二次元ドリームエンド」なる言葉が生まれるほどだ)

# 更に最近二次元ドリームコミックという漫画版も出始めた。1話読みきり漫画単行本1冊(8話ぐらい)まるまるそのパターンが繰り返されるというのは凄いものだ

二次元ドリームマガジンを読んでも、エロ描写に限って言えば「取って付けたようなもの」なのだ。実の所、ナポレオン文庫の頃と全く同じ。

表現自体が当時と同じなのだ。まぁ18禁小説をそこまで長々と読み続けている俺みたいなのがおかしいとは思うのだが、古臭く感じている。

---

そして俺は、インターネット掲示板……具体的に言うと、2chのネトラレスレで、衝撃を受ける事になる。

今まで読んだ18禁小説が全くお話にならないぐらい、高度なエロ描写の連続ストーリーラインも見事だし、キャラの魅力も素晴らしく、また、感情移入しやすさも抜群にいい。

そう、インターネット。毎日のようにエロ小説が投稿される場所。その技術日進月歩

それも2chともなると、批評の目は世界一厳しいものだ。

いつからその文化があるのかは知らないが、俺が知った頃には、既に「出版されている18禁小説が足元にも及ばない」作品群の数々が、多数まとめられていた。

設定もオリジナルモノが多い。エロパロもある。

オタクが食いつかないはずがない。

---

俺は衝撃を受けた。

俺が10年以上追い続けてきた18禁小説は、あっという間に時代遅れになってしまったのだ。

何度も読んできたお気に入りの本が、あっという間に陳腐化した。読み直すと「これはひどい」としか言えない。

更に言えば、何故か商業は取り残され、無料であるはずのネットの方が良質の18禁小説を生み出している。わざわざ金を払うのは、ネット18禁小説存在を知らないだけではないだろうか。

---

この進歩は、本当にすごい。停滞していた18禁小説世界が、一気に飛躍した。

今も進歩し続けている。

今まで飛躍しなかったのは何故なんだろうか。何故、古臭いままここまで来てしまったのだろうか。

そのうち、ネット18禁小説を読んだ人が、エロ小説家を目指して頑張り、今のネットレベル商業が追いつく日が来るだろう。その時こそ、日本18禁小説はやっと進歩するのだと思う。

ツレがうつになりまして。一話観た感想

公式掲示板に書く内容じゃないし、

2chに書きたいけどプロバイダ規制されてるのでここに書く

藤原紀香演技がじゃなくてあのキャラがちょっと

原作読んでないけど奥さんのキャラ漫画だから許されるキャラって気がする

表紙見る限りでは絵柄もかわいいみたいだし

原作者自身が作品に登場する場合、大抵自分の事は卑下して描くのがセオリーというか

実際読んでる方もその方が読みやすいんだろうけど

それを映像化した時に、観る側は作者視点じゃなく第三者の視点になるので(撮り方によるけど)

あのキャラのままだとちょっとイラっとする

あと実写なのでそのままやるとデフォルメし過ぎというのもある

ドラマ的リアリティで考えるとあの奥さんはやや無神経過ぎるんじゃないか

と思った

内容というより数あるドラマの内の一作品としての感想

※追記

もうちょっと奥さんに感情移入できればよかったと思う

2009-05-25

http://anond.hatelabo.jp/20090522154242

いや、むしろ男のほうに感情移入してプレイしてるからそれはないよw

つーか作中でもレイプされたがってる女とか、レイプされて喜ぶ女はまず居ないし。

2009-05-23

初めての恋愛でどうだこうだ。

表の日記には書けないような恥ずかしいことを記録しておこうと思う。

今わたしは恋愛をしている。好きだ。彼氏のことが。猛烈に。相思相愛だ。

恋愛経験は0だ。初恋だ。ということは、全部初めてなわけです。

みんなが中高生で済ましていることを、今大学3年になってやっと体験しようとしている。

いや、時期は関係ないんだ。高校生の時に彼と会っていたら高校生の時にしていた。

進行状況で言えば、まだキスはしていない。つまり、プラトニック。この気持ちは純愛

そんなわけで妄想をする。デートの前日とかに。明日こういうことするぞ、と。

それで気づいたんだけど、抱きしめられたり、キスをしたりするところを

何回も想像するんだが、何故かそれ以上は妄想しないことに気づいた。

抱きしめられてほくほくになってる自分想像できても、

SEXをしてほくほくになってるのは想像できない。

うちの彼氏は見た目は中性的草食系だけど、声は低いので肉食系っぽい。

そこで、最近はAVを見てSEXってどんなもんかと勉強している。

さっきも酒飲みながら見ていた。まず、AV女優キレイ。声にも上手い下手がある、とか気づいた。

なんか女優さんであーあーずっと言っている人がいるんだけど、

はぁはぁ息を漏らすような感じのがえろいと思うのは経験がないからか。男はああいうのがいいのか。

パソコンマイクで録音してみたら自分の声に凹んだ。ダメだ。声は出さないでおこう。

あと処女ものを見てみた。感情移入しちゃうので、痛そうなのは正視できなかった。

前に友達に聞いたことがあるけど、次の日もヒリヒリ痛かったらしい。みんな我慢してる痛さだからわたしも大丈夫だよな……。

ああ、やっぱり自分がしているところは想像できない。あの体勢ってけっこうキツそうなんだよな。

そんなわけでこんなことで休日を一日潰したりしています。なにやってんだろう。あしたデートです。

2009-05-20

夢判断お願いします。

女を監禁して、

毎日俺の糞のみを食わせる。

その糞から昨日俺が食べた料理を当てることができた時のみ、

それと同じ食事が与えられる。クイズ方式の監禁形式。

…という夢を見ました。

別に俺自身は監禁属性無い…というか、

女性のほうにも感情移入しちゃうせいで

エロ漫画でも和姦じゃないと抜けないタチなのに、

なんでこんな夢見たんだろう。

なんか深層心理とかそういうアレなんだろうか。

心理学とかに詳しい人、教えてください。

2009-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20090519221817

毎日のように漫画アニメドラマゲーム といった架空の人物・世界感情移入して育ち、

勉強だけが人生ではない』 『勉強だけ出来ても駄目だ』 『ガリ勉社会で通用しない』

などとゆとり教育の甘い言葉に流されて勉学に対する努力を怠り、

その一方、ネット上では大企業国家の方針を連日批判して悦に浸り、

ゲームドラマで育んだ “特別でありたい” という願望を満足させ続ける毎日。

そうやって過ごしてきた人間が、就職活動という『現実』 を突きつけられてパニクる。

  俺は散々蔑んできたブラックにしか就職できないらしい…

  ブラックは回避できそうだが中小企業にしかいけそうにない…

  毎日大企業国家の方針に提言してきたこの俺が上場もしていない企業に…

──ここで、この“現実理想のギャップ” を受け入れることの出来なかった人間が、ニートと化す。

これは高学歴でも低学歴でも同様。持つ理想、置かれた境遇が違いはするが、

自己評価現実に対する認識が甘過ぎた人間である事に変わりはない。

そんな彼らは口をそろえてこう言う。

社会が悪い。政治が悪い。俺達が働 “け” ないのは俺達のせいではない』

そして彼等は、 “自分に相応しい境遇” を社会が彼等に “与えてくれる” 時を待ちながら、

今日も他人を罵り、大企業公務員を批判し、“特別な自分”をネット上で演じ続けるのである。

2009-05-17

現代の男が結婚を嫌うのはしねしね団の陰謀

という気がするんですが如何でしょう

思春期以前の子供の頃から、「結婚幸せになってる男性」というのをメディアで全然見なかった気がする

漫画でもドラマでも既婚オジサンは、世間からも妻からも子供からも馬鹿にされるかわいそうな存在

自分は当時は子供だったので、むしろ子供側に感情移入して母親といっしょに父をなじる展開にカタルシスを得ていたけど

それでも「なんか変じゃないの?」という気はウッスラとしていた

CMでも専業主婦役の女性達がニコニコしながら「亭主元気で留守がいい!」と唱和している

または、溜まってる主婦達に甲斐甲斐しく料理を出す夫を眺めながら「亭主コントロール力」を褒めたりニンマリしたりしている

音楽でも小学校6年ぐらいで聞いた爆風スランプの「45歳の地図」というのを覚えている 

授業参観子供に「親父のようにはなりたくない」と作文で読み上げられ上の子のコンパ代が自分の小遣いより高くて妻は冷たく…

みたいな内容だった

結婚どころか恋愛すら意識する前から

ずーっとずーっとこういうのを浴びてきた気がするんですが

こういうのって今適齢期の男達にサブリミナル効果を発揮してない?

どうかしら

※「しねしね団」のかわりに任意の勢力や団体を入れてくださっても結構

2009-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20090509235632

どうなんだろう。

子供愛玩動物ではないので。

思うに

子供を育てるという行為は、常に自らの未熟さを再認識することだと思っている。だから、自分を客観視できない人はつらいかも。

また、動物に必要以上に感情移入する人は、その動物が、自らのプライドを傷つけないと判りきっているから、感情移入できんかなーと思ったりもする。

自分の親とか、先に2児の親になった妹とか、同僚とか見ていると

子供を育てるということは自らを育てることなんだなと思う。

まあ、うちは僕のほうに原因があっt中々出来にくいので、まだいないのだけど。

2009-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20090508195233

前者被害者抽象的だが後者被害者は具体的だから

後者のほうが感情移入する人が多くなりやすいんだろう。

ロリコンアニメのおかげで性犯罪が減るという人は通り魔ゲームも擁護するのが筋が通ってるとは思うけど。

2009-04-24

親に愛されなかった(かもしれない)イエス・キリスト

先日見た舞台パンフレットで

キリストの処刑を見守りながらただ涙を流すだけだったマリアは冷たい。

母親なら自分で身代わりになっても止めようとするのではないか」という趣旨記述があった。

無茶を言うなぁと思いながらも、どこか説得力を感じたのは

イエス子供の時、神殿神童ぶりを発揮しているのを見て

マリア違和感を覚えた(大意)』といったエピソードを思い出したからだ。

(詳しくは各自がどっかで確認するように;ルカ記2章41節あたりから)

ヨセフにしてみれば、自分子供ではないことがはっきりしているし、

血を分けた子は他にも沢山いるとなれば、そちらに感情移入もしてしまうだろう。

そして唯一つながりを持つマリアまで、こんな状態だとしたら

イエス・キリスト少年時代は、親の愛情に満たされていたとは

とても言えない状態だったのかもしれない。

だとしたら、真綿にくるまれて育った幸福王子釈迦とは

実に対照的なのだが、

どうして二人とも、同じようなルートを歩むことになったのやら。

2009-04-22

http://anond.hatelabo.jp/20090422003236

あと何回会えるかわからんぞ?

今のうちに親孝行しておけ。

親孝行しすぎて後悔することはまずないが、逆はある。

自分母親が弱っていくのをみるのが辛かった。

感情移入しやすいか自分が弱っていくかのうように感じてしまう。

あと思い出は美しいので、それが壊れちゃうように感じるのかなあ。

親は絶対的な存在だと思いたかったのかもしれない。

その苦痛を乗り越える価値があるしそうすべき、と乗り越えられなかった人間が言ってみる。

2009-04-21

欲情される恐怖

男性向けエロコンテンツなどは、犯されてる女性側に感情移入してしまうため「レイプ」されているような気分になる。

見なきゃいいじゃんと言う人もいるだろうが、目を逸らそうにもそういったものの片鱗はいつもどこかに見え隠れしていて、それを感じるたびにひどく落ちこむ。非対称なんだなと。

BLというファンタジーは、そのどうしようもない絶望感を和らげてくれる。

BL作品におけるセックスシーンで、受けの感情に共鳴はしても、受けの体に共鳴はしない。身体的に傷つくという感覚を忘れさせてくれる。むしろ、男の持つ性の暴力性に男自身がさらされていることに、性の対称すら夢見てしまう。

しかし、逆に男性にとっては、傷つく男の体がでてくるBLは未知なる恐怖を突きつけてくるものでしかないかもしれない。そこで摩擦が起こる。欲情される恐怖は避けて通りたいもの。(そう考えると、BLCDで喘いでる男性声優の偉大さが改めて分かる。)

まあ、要はお互い様なので、BLというファンタジーを大目に見てやってほしい、ということ。

[]

 がくえんゆーとぴあ まなびストレート!をようやく見終わった。

 とあるラジオ経由で知って興味を持ったので見たんだが、キャラの絵柄に騙されてはいけないと思った。ストレートな学園青春ものだった。色々複雑でプラスマイナスの気持ちが入り乱れて上手く言語化できない。

 評判通り、サブキャラみかんちゃんの成長譚だったな。そして生徒会の「仲間」たち。感動した、と言いきりたい。でもそれだけじゃなくて感情移入できない部分もあってそれが引っかかりになっている。自分学校生活なんてきらきらでわくわくとはほど遠いものだったことがどうしても思い出されるな。細かいところでは最後いい終わり方だったんだから、スプレーの空き缶くらい持ち帰ろうよ。しっかり者のめぇちゃんがいながら、まったくもう。

 これが2007年作品だということで、リアルタイムで見たかったな。

 ま、でもいいはなしだった。見て良かった。

2009-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20090408223532

そんなに感情移入できるものがあるなんてうらやましい。

皮肉ではなく。

2009-04-06

自体の神秘

半年くらい前、のどぼとけらしきものが確認できる自分の体について思うところがあった。似たような人の生き様ネットで垣間見ようと思って軽く検索した折に、パセドウ病という病気を知った。

ちょっと前、知り合いのご家族さんが病気を患いつつも無事出産した話を聞いた。そこでまたパセドウ病という病名に出くわした。

ここ数日、ミサイルとかの受動的にしても入ってくるニュースの類に、パセドウ病の人の話が紛れ込んでいた。

その都度パセドウ病について調べて、とりあえず自分はそういう病気ではない、って結論になるんだけど、調べてる間のどぼとけら辺がぎんぎんして困る。そういうなりきり系感情移入は、というか感情移入全般が、なくなれとまではいわないけど、穏やかになってくれたらなあと思う。もっとクールに調べ物をしたい。

のどぼとけがついてるのは、平均より声帯が数ミリ長いか、もしくは気にする度合いの激しさによるものなんだと思う。至って普通健康ありがとう感謝の矛先が一定しないけどありがとう

2009-04-04

ハルヒが受けるのは分かるけど、コイツ、キチガイだろ?

キチガイはいてもいいよ、でも、キチガイ自分キチガイ行動でしっぺ返しを

受けない作品はおかしくない?

ハルヒってキチガイだから友達も出来ないだろうし、孤独に対してどういう対処

しているか分からない。いじめもあるだろうけど、そんな描写はない。

だいたい不思議事項に関しての、彼女の行動原理が描かれてないので、キテレツ行動に

何の感情移入も出来ない。美女で運動神経抜群っていう要素がなかったら、コイツは

人間のクズじゃねぇの?

こんな人間を愛せるなんて、よっぽど歪んでるよな。オマエラは。

普通」の人は、他人の不幸や感情など全く興味はない。

http://anond.hatelabo.jp/20090402033423

結局、そういうことなのだ。「子供のころのいじめ」程度では、大半の人は全く理解も同情も出来ないし、する気もないのだ。

大抵、いじめによる自殺が事件になり、報道されると、「いじめた奴らに罰を!」「もっと他人を思いやる心を育てよう」「命を大事にしよう」とかいう意見が湧いてくるが、当の被害にあった彼、彼女らは、自らの死と引き替えにして、ようやくそ存在も心も顧みられるようになったのであり、そのまま誰かがよく言うように「いじめに負けずに、頑張って」生き続けていたら、相変わらずそのまま蔑まれ、弄ばれ続け、社会に出ても疎外され、無視され続けたことだろう。世の中の大抵の「普通」の人々から。

凡その「普通」の人は、「みんな、表には出さないけれど、それぞれ苦労を背負っているんだよ(だからお前も我慢しろ)(頑張れ)」とか言ったりするが、おそらく本心では、「自分は、他人よりはちょっとは苦労も努力もしてるはず(だからそういう自分は他人よりちょっとは偉い)」とどこかで思ってたりするものだろう。自分も含めて。

だから、そういう「普通」の人らは怒るわけだ。「お前の体験なんか知ったことか。自分はお前の感情にも人生にも何一つ興味はない。だから、そんなものを持ち込んで、自分日常邪魔するな。自分不愉快にさせるな。自分の方がお前よりよっぽど苦労も努力もしてるんだからな」と。

そのくせ、通り魔リンチ殺人被害者に対しては「かわいそう」と涙を流し、加害者達に対して憎しみを露わにする。おそらくそれらの被害者は、彼らにとってそれこそ全く隔絶した他者であり、自分日常にも感情にも介入してこないからこそ、遠慮なく同情も共感もできるわけだ。と言うより、「(自分たちがそうであるように)何の落ち度もない真面目で健気な人々」が、「本来底辺の人間らしく、身分相応に大人しく生きているべき立場の奴ら」に「身勝手逆恨みとばっちりからその命と立場を剥奪された」というシチュエーション感情移入している、といったところだろう。心底被害者や遺族に対して思いを馳せているわけでも、まして労ろうとしているわけでもないのである。

そして、加害者の方には「鬼畜」「極悪人」「異常者」のタグを付けて、さんざん罵って憎悪をぶつけた挙げ句、彼らが死刑なり、自分たちの望み通りの罰を受けて抹殺されたらそれっきり忘却してしまう。まして、彼らがそういう所行に至るまでの人生や心情など考えようとはしない。例えば、山口母子殺害の加害者が父親からどれほどの暴力虐待を受けていたかは知ろうとしない。秋葉原通り魔青年母親からどのような仕打ちを受けていたかは知ろうとしない。例え知ったとしても、「同じ境遇でも立派に生きている人はいるじゃないか」とそれ以上の思考を拒否する。彼らを「そういう境遇」に追いやった、あるいは「そういう境遇」から抜け出させる、更生させる状況を作らなかったどころか、そもそも気付こうとしなかったのは自分たちである、ということには一切思い至らずに。

それが、「普通」の人たち。

2009-03-30

大東京トイボックス読んでるやつは童貞(あたしの子宮様からの御神託

ホントなんなのこれ?このマンガに登場する女キャラクター達のオタ妄想との親和度ときたらお釈迦様ですら眉をひそめるほど。

・カッコよくてデキル女というキャラで売ってるけど実は方言丸出しで特撮にはまってるデカパイ←ギャップ萌えって奴ね。ギルティ

ゲーム大好きで明朗活発、オシャレにも気を使ってる大阪弁現実なら飯野チックな

長髪グフグフ女だっつーの。ギルティ

・黒髪長髪メガネデカパイやおい大野ギルティギルティギルティギルティギルティギルティギルティギルティギルティ!!

万事この調子。オタにとって都合のいい女しか出てこない。しかも物語舞台ゲーム業界。オタにとってはまさに地上の楽園千年王国

主人公の男についてはあえて何も言うまい。ただ「いいかげん夢破れたやさぐれ男に感情移入して自慰してんじゃねえよ」とだけ記しておくわ。

2009-03-15

とらドラ!リア充向けアニメ?だと思います

1 名前名無しさんお腹いっぱい。 投稿日:2009/02/23(月) 11:45:34 ID:qqSAubP20

だって、非リア充の人はこのアニメを素直に鑑賞できないんですもん(笑)

今、放送中のとらドラを見ている人なら知っていると思います。

物語に出てくるのは血気盛んな10代の輝く少年少女たちばかり。

俗に言う“陰キャラ”らしき人物は徹底排除&否定されるような作風のせいか、

自分のような非リア充人間視点から観ると、

あまり親近感の湧かない、どこか遠くの世界にいるようなキャラばかりで感情移入が難しい。

暗黒の青春時代を過ごした人、現在進行形リアルに充実していない人は、

この物語で言う外野存在なのだと25分間みっちりと認識させられる。

でも本来、こういうアニメ青春のできなかった人のための

次元で(疑似)青春補充するという役割を持った現実逃避的な部分がありましたよね?

それがとらドラ!には一切ないんです。

なんというか、非リア充に優しい成分がない。

徹底的に非リア充を見下してる感が凄い。

「これが現代高校生リア充生活だぜ、お前は願ってもこんな生活を送れないけどなw」

という現実を見せつけられるような、嫌なリアリティーがにじみ出てるんです。

(おかしいよね、萌えアニメのはずなのに)

だから、このアニメは前代未聞のリア充向けアニメだ!

2009-03-05

龍が如く3

会社から帰宅したらその日amazonから届いていたらしい「龍が如く3」を嫁が泣きながらプレイしてた。感情移入しすぎ(確かにグッと来るシーンだったけど)。

それはさておきこのソフト、売れ行きも好調らしくて何より。そこでいろいろ調べてみたら、開発期間ってそんなに長くないのな。

http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=8430&c_num=14

 セガ2008年7月4日(金)、プレイステーション3向けソフトの新作として『龍が如く3』の開発開始を発表した。発売時期・価格などは未定。

それ以前に下準備とかいろいろやっているんだろうけど、開発そのものは8ヶ月しかかけてないって事になる。それで40万本近く売れてるそうだから、十分に元は取れたんだろうな。

2009-02-26

カツオの置かれている環境について

サザエさん公式HPの応援メッセージで、視聴者から下記のようなメッセージが寄せられていました。

カツオ君、来年も負けないで!】

私は両親を早くになくし、親戚の家で同じ年頃の従兄弟達と育てられました。やはりちょっとしたことで差別はあり、悔しい思いもしました。だからかサザエさんを見ていると、カツオ君に感情移入してしまいます。私はカツオくんがいい子だってこと、わかってますよ。負けないで。まっすぐ生きていってね。

カツオ

  • 両親を無くし、
  • 親戚の家で同じ年頃の従兄弟達と育てられ、
  • ちょっとしたことで差別を受け、悔しい思いをしており、
  • 表面上、悪い子に見え、
  • 負けないように頑張らないとまっすぐ生きる事ができない

…ような環境におかれているのでしょうか。または、これに近い環境にいるのでしょうか。

アニメ作品からは上記のような環境設定は全く見えてこず、自分空気の読めなさ具合に戸惑っています。

どなたか、実際にカツオがどのような辛い環境に置かれているのか(サザエさんの)正しい設定を教えてください。

気になって残業も手につきません。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん