個人的な感想だが、主人公が強いのに共感できるってのが一周回って新鮮だからなんだよね
ジャンプ作品の多くがこういった主人公を取り上げると、まず間違いなく吸血鬼としての矜持とか定命との軋轢とかをあげたり、吸血鬼らしい能力や葛藤を描いちゃうんだ
そして大抵は主人公は容姿や強さだけが取り柄で、それ以外に引き立てるものがなくなる
どっちかというとそういう場合は周囲の人が面白くなっていくんだよね
そんな中でばんおうの月山って、凄く応援したくなる逸材なんだよ
奴自身がとてつもなく強いのはわかりきっているけど、その強さへの見方も変わってくる
序盤は「長く生きてきたから強くなった」
終盤は「ただただ強い…」
と余計な情報がそぎ落とされてきて、時間という資産を食ってきた道楽者から純粋な強者へと勝ち上がってしまった
それでいて終始将棋への熱とプロへの羨望が尽きないという異常事態
けれど他のプロや将棋指しと比べて、たった一度しか舞台に上がれないという絶対的な制限が、月山の無双が薄氷の上にあることを忘れさせない
月山は主人公だし竜王戦という舞台なんだから最後まで勝ち上がるのは当然の結末なわけだ
けど、ぶっちゃけ俺はここまで強いとは思っていなかった
勝つなんて当たり前なのに、なんで勝ってるんだろうと終始思わせる
そして「こいつは竜王並の本物の強者なんだ」って誰の目にも可視化されてる
ド素人がチャンピオンと対峙するという誰にでも描ける筋書きだし最初から強いことなんてわかりきっているのに、シリーズをとおして成長と挫折を繰り返して強者として認知されていくのが、なんかすごい構成力だなって感心した
これがなろう系で同じ設定でやったとしたら、間違いなく月山の性格はねじ曲がっていて無自覚系強者だったよね
プロを次々と蹴散らしながら「人間なんてこんなものか」や「まあ100年後にまた自分を忘れたころに遊んでやるか」みたいなセリフが飛んでいるのが目に見える
言語化が上手い