2023-03-06

わたしフェミニズムをやる理由

人類文明の発展を見るのが好き

量子コンピュータAI医療環境工学、新技術、新発見、新しい未来を見せてくれる

社会の変遷はどうなっていくのか見続けるのが好き

そんな科学技術研究や発展の基礎となっているのが、インフラ小売業・一次産業・・・そのほか多様な市民生活経済であり、さらにその基礎となっているのが、法である

それら技術の発展の礎となるものは、法治国家としてどれほど法が発展するかなのだと考えている。



明治の頃のようにザルな民衆による糞尿垂れ流しでどこでも殴る蹴るの暴動が起こり、奴隷みたいにお互いを殴る怒鳴るして言うことを聞かせる

このような人たちに権利意識人権意識が育った時、法整備とともに、社会は大きく豊かに変化した。


そこまで酷くはなくても、今もそれらの支配女性には残っている(男性には呪縛が残ってるかもしれない)

人権意識が低い状態で、暴力支配や軽視の中で、現代のような膨大かつ繊細な知識研究を大きな母数で蓄積するのは不可能だとわかると思う。

女性差別を放置するとは、つまり人口の半分を諦めることと同義

優秀な人材人口50%いるのだとしたら、25%の人材しか正しく活用できてないことになる。

確率論は分母を増やすのが重要。素晴らしい発見や発展を期待するなら、とにかく分母を増やしたい。


フェミニズムとは、人類の発展には欠かせないものであり、人材を正しく育成するのには必須合理的かつ効率的方法から推し進めたい。

  • こういうフェミニズムならいいんだけどなあ。

    • 一生懸命頑張ってるから増田も協力してくれると嬉しい

    • 大体のフェミの理想や最終的な理念はここにあるんじゃね?と希望的観測を持ってるが こういうフェミニズムばかりだと思うんだけど

      • 手弁当で活動しているボランティア団体とかはそういうのもあるかもしれへんな 指導的な活動家は支配欲ギラギラやで 外部の上部団体から活動資金をもらっていることも多いし ヤクザ...

      • どんなアプローチすると胸のでかい女を見れば絵でも生身の成人女性でも、しかも露出ゼロでもぶっ叩くようになるのさ…

        • ここらへんにいっぱいいますよ? https://twitter.com/ https://togetter.com/

  • 社会的進化論なるものを未だに妄想しているのですね。 本家本元の生物の遺伝的進化論すら、初期に考えられていた素朴な適者生存などではないのに。 人間社会は「進化」なんかしない...

    • 社会進化論じゃなくてどっちかというと法制史とか法思想史的な話だろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん