これ見て思った
https://togetter.com/li/1830266
おじさん構文はキモいが何故だろうか?
絵文字が多いとかそういうのもあるけどそもそも内容がキモいというか独特な気がする
「一方的に見える」「手紙っぽい」というのがよくないんじゃないだろうか?
LINEやSNSは即レスできるコミュニケーション手段なので口頭の会話に近い
そこで即レスができない手紙っぽい内容にすると、まるで手紙を口に出して読むかのようないたたまれなさが生じるのではないかと思った
もっと具体的に特徴を考える
これらは「より誤解されないように」という気持ちが入った結果だと思う
会話では少しくらい誤解されてもすぐ訂正ができるが、手紙やブログや一方通行な文章ではそうはいかない
なので一発で誤解されないようにあの手この手で正しく伝わるようにデコる
結果気持ち悪くなる
詠嘆っていうらしい
比較すると前者はレスを求めているのに対して後者はレスが無くても会話が成立する表現だ
おじさん構文を使う人はレスが返ってくると思っていないのかもしれなくて、そのおっかなびっくり感が透けて見えるあたりが気持ち悪い
例:今日は学校だったのかな?僕は今会社が終わったところだよ!今日は寒いね、増子ちゃんはちゃんと暖かくしてる?寒い時は首元を温めるといいらしいよ!
話題が多い結果、質問数も多くなり、質問数が多くなると圧が強くなるから結果的に「かな?」が増える
・話題が当たり障りなさすぎる
例1:今日は学校だったのかな?僕は今会社が終わったところだよ!今日は寒いね、増子ちゃんはちゃんと暖かくしてる?寒い時は首元を温めるといいらしいよ!
例2:数学のテストどうだった?僕のプレゼンは上手く行ったよ!雪が降ってるね、増子ちゃんいつも首元が寒そうだから心配だよ!
例2の方がマシに見えない?
例2の方が親密度高いんだろうな感がある(ストーカーかもしれないけど)
当たり障りないテキストは無理やり話題を作ってるように見えてより痛々しくみえる
例1:今日は重要なプレゼンがあったけど上手く行ったよ!早く帰ってパーッと飲みたい気分だなあ!雪が降ってるね、すっげー寒い!
例2:今日は数学のテストがあったんだってね?今日は帰って打ち上げかな?雪が降ってるね、寒くないか心配だよ
例2の方がキモく見えない?
ただし自分のことだけ話すのもコミュニケーションできないやつだから
バランス難しいけど
・謎報告
単に話題がないのが原因
せめてユーモがあればいいんだけど
テキストが多くなり、相手への言及が多くなると自ずとハラスメントが多くなる
まとめ
↓
謎報告
→かな?が増える、セクハラが増える
まあこんなところでしょ