結論としては、「現在社会(およびアパート管理会社)はそんな状況を想定していないので、リカバリーが大変」
大手アパート管理会社(家具付きで有名)のアパートに一人暮らし
2週間前ごろ Sesame4(スマートロック)を購入し初期設定を行う。オートロック機能をオンにする。
先週土曜日
9:30 ごろ つい癖でスマホを持たず手ぶらでゴミ出しに行く
9:35 ごろ Sesame4のオートロック機能で締め出されてしまったことに気づく
9:40 ごろ 大手管理会社が運営するアパートだったので、入り口の張り紙で「Service Center Phone Number」と書いてあった番号を暗記
9:50 ごろ 最寄りのコンビニ店員に電話を借りて電話するが、外国語のアナウンスが流れ続けて繋がらない(外国人入居者用の番号だったらしい)
10:00 ごろ アパート入り口に戻り、張り紙にあった別の電話番号(近くの管理会社の支店につながる番号)を暗記
10:30 ごろ 最寄りの交番に行って電話を貸してもらい電話する
11:15 ごろ 何度かたらい回しにされたり、折り返し電話があったりしたが、業者が鍵を開けに来てくれることが確定する
11:25 ごろ 家に戻り、ドアの前で待機
12:15 ごろ 業者が到着し、無事部屋を開けてもらうことができた
手ぶらだったので、アパートの管理会社に連絡するのも一苦労だった。
最終的には交番で電話を貸してもらったが、たらい回しにされたり折り返しでやりとりがあったので1時間近く交番にいた。
そのため、最初にコンビニで電話を借りたまま成功してやりとりを続けてしまうと長時間かかってしまい迷惑をかけてしまう可能性が高かった。
また、アパート管理会社自体も「鍵を閉じ込めて自分は財布もスマホもない」という状況が珍しいらしく、対応のノウハウがあまりなさそうだった。
単に「鍵を紛失した」という状況に勘違いされてしまい自分がスマホも財布もない状況(なので急いで欲しい)ということをわかってもらうのが大変だった。
朝ゴミ出しに行った服装のまま長時間外にいる必要があったので、普通に寒さもきつい。
自宅は関東圏のベットタウンという立地だったので鍵を鍵を解錠してくれる業者が来てくれるのに1時間程度ですんだが、
もっと田舎の地域であったり寒い地域だったりする場合は、薄着で長時間待たされるケースも考えられるため、より危険。
根本的な対策としてはオートロックを使わないことがもっとも確実
Sesame4ではオートロックを使わなくてもSiriを使って施錠することもできるので、こまめに施錠する癖を付けておく。
どうしてもオートロックを使いたい場合は常に物理キーを持ち歩くようにする必要があるが、なかなか難しい。
解錠できるスマートウォッチを身につけておく方法も考えられるが、スマートウォッチをつけ忘れると同じことになるので根本的な対策にはならない。
手ぶらで締め出されてしまった場合を想定して、いつでも部屋に入れてくれて電話を貸してもらえるような人間関係を地域に作っておくというのが一番汎用的かもしれないが、都会だと難しそうだししんどい。
対策 歩きスマホ癖をつけておけば締め出されない。 財布を忘れることもない。
ウチは田舎だから基本カギは掛けない。 老人ばかりでいつ倒れても分かるように カギが付いていない家も多い ドアガチャ 「増田さーん!」 「今風呂だよ1」「今トイレ中だよ!...
そもそもお前の家に入って取るものもないし 女の家なら違うんだがな。
そうだな。結婚したりGFといる時以外カギは要らないな(予定ないし)。 ただ放火されて火災の火元になるのだけは嫌なんだ。
【ナゼ?】自転車のバッテリー&給湯器 "身近なもの"盗難増加 https://www.youtube.com/watch?v=ApCeoF1VBpg 日本は貧困国だから日用品も当たり前に盗まれるよ
この前見たニュースでは蛇口だけを泥棒するやつとか、あとは屋根に使う銅板を泥棒するやつとか・・・ 貧困犯罪が身近になってきたよね・・・
最終手段として、周りに人がいないのを確認してから郵便受け(もしくはインターホン)越しにスマートスピーカーへ呼びかけて開錠してもらう方法もある
うちは電子錠だけど鍵閉めるのにスマホにつけた鍵もって玄関に立つ必要がある 両方を忘れて外出すると必ずドアが開けっぱなし
インキーマンも、やったのが自分じゃ笑いも取れねぇしな
3時間以内に部屋に入れてるってめちゃくちゃ解決早いじゃん ま、首に物理鍵をかけときなよ