2021-07-17

anond:20210717164711

ブコメに反応します。

id:yP0hKHY1zj 別に異論はないけど、一人目の人がなんで晒されてるのか気になる。特に間違ってないと思うし、彼に対する反論がない。個人的な恨み?/え、予想の人なの?こんな口の悪い人だったの?ショック…。非表示へ…

id:develtaro 経済優先するやつはID挙げて「こいつら」扱い。命医療優先って言ってりゃそれに少しでも異論を唱える人は人でなし扱いで晒しあげできるから無敵よね

id:yujimi-daifuku-2222 なぜイギリスがああまでして経済を回したがるかって、そうしないと庶民生活が保たないからですよね。/自粛支援はセットだと私も思いますが、支援には金がかかります対象が増え過ぎては支援もままならない。

id:nitsuite 経済云々との比較を言うなら自殺者数や失業者数なども考慮しないと意味ないと思う。

「こいつら」と「彼ら」の表現は、迷った末に欺瞞に対する怒りを込めて1箇所だけ「こいつら」にしたのですが、そのせいで対話すべき相手をいたずらに失うことになってしまい、もちろん天秤にかけた上で選んだことですが、よくなかったかもしれません。

一人目の人がそのブクマ単体では間違ったことを言っていないのは確かですが、ごく最近の一連のブコメを元に、彼に対して「インドネシアのようになっていないのは、あなた希望に反して行動制限しているおかげではないか希望通りならいまごろインドネシアである」と訴えているつもりです。

命や医療を優先するという考えが、ある種の「ずるさ」を持っているというのは、よくわかりますわたしも、過疎地域高速道路建設しようとする際に「救急医療」を盾にしようとする考えには、ずるさを内包していると感じることがありますしかし、そうした議論で大切なのは材料を揃えて天秤にかけることです。そういう意味で、元増田の例に挙げた3人とは別人かもしれませんが、トラバで「死亡者が数万人なら許容すべき」「出生数の減少と比較すべき」といった具体的な材料が出されたことは、意義深いことだと思っています。 (https://anond.hatelabo.jp/20210717165052 からのツリー)

果たして行動制限を今より緩和して、どのくらい医療が逼迫するかは、なかなか予測が難しいことではありますしかし、今より悪化することは間違いないでしょう。そして、その今がどういう状況かというと、一般都民が許容できるギリギリラインにすでに達しつつあるんじゃないかというのが私の考えです。それに対して今より緩和すべきだと主張するなら、「今年1月医療逼迫までは許容すべき」「5月大阪神戸レベルまでは」「イギリスまで」「インドまで」など、どこまで許容すべきかを踏まえた上で議論されるべきだと思います

記事への反応 -
  • [B! COVID-19] 東京都 新型コロナ 1人死亡 1271人感染確認 3日連続1000人超 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210716/k10013142781000.html id:koutatan ...

    • ブコメに反応します。 id:yP0hKHY1zj 別に異論はないけど、一人目の人がなんで晒されてるのか気になる。特に間違ってないと思うし、彼に対する反論がない。個人的な恨み?/え、予想...

      • いつものおばさんじゃないですか笑

      • トラバで「死亡者が数万人なら許容すべき」「出生数の減少と比較すべき」といった具体的な材料が出されたことは、意義深いことだと思っています。 話の流れ知らんけど、議論が活...

    • 年寄りしか重症しないから、若い人はどんどん外出しよう。

      • それ、今年の1月にも同じ意見でした? もし YES なら、昨年からあなたの言う通りどしどし若者が外に出ていたら、1月のピーク時にはどんな数字になっていたと想像しますか? もし NO な...

        • 去年の夏ぐらいから言ってるかな。 感染者なら、数万人ぐらいはいいんじゃないの。イギリスもそんなもんだし。死亡者も数万人ぐらいじゃない。

        • じゃあお前は出生数が10万人以上減るのをどれくらい許容するんですか? <出生数> 2019年 86万人5000人 2020年 84万人代 2021年 75万人(予測値)

        • ツリーの整合性はとれませんが、2つの返事にまとめて返信します。 意外に思われるかもしれませんが、両返事の内容にある意味で満足しています。 わたし自身、ワクチンの供給は感染...

      • 重症化しない(確率で物が食えないレベルの高熱)(確率で味覚障害の後遺症)(確率で睡眠障害の後遺症)(確率でブレインフォグ(頭にモヤがかかったようになって思考力がガタ落...

    • 親はもう2回ワクチン打ったしワイも1回目打てたからもうどうなってもええやで

    • そもそも自粛している人なんていないだろう。

    • 出生を犠牲にするほどの自粛を求めるのはやめよう。 若者は老人の奴隷になるのをやめてどんどん外出しよう。 <出生数> 2019年 86万人5000人 2020年 84万人代 2021年 75万人(予測値)

    • まずあなたがどうなっていくと思っているのか書きましょう。

    • 飲み屋いけないのがただただ残念ですわ

    • 飲み屋いけないのがただただ残念ですわ

    • オリンピックが始まるまでは変わらねーよ。 無観客が決まったからってコロナ感染者数の増加幅は減ったか?変わらねーよ。 競技を見るって理由で一緒に観戦するために人流が増える予...

    • さざ波高橋洋一は、なぜ現状の医療体制でその崩壊が起きるのか、その急所について定量的な分析をせずに ご都合よく「気合」で解決しようとするのだろうかね。 金融緩和についても...

      • いつまでも専門病院でしか見れないようにしていて医療崩壊とかお笑いかよなwww

      • もう医療崩壊する詐欺は通じないよ。

        • 大阪の酷いときは入院できずに死亡のケース増えたから東京でも病床使用率増えればありえるで

    • 第4波までなんとなく自粛していた人にとっては足かせを取るのに十分なデータだよね。

    • 大まかに言って「重症者数は増えていないから問題ない」のですが、ただ1つ付け加えるとしたら、デブと糖尿は自分の身を守る行動を取ってください。とだけ。

    • 今の重傷者って5月から継続中の人がかなり入ってますよね?

    • 国基準の重傷者は右肩上がりに増えているのに都基準の重傷者が増えたり減ったりしている理由はなんですか?

    • 将来こいつに振り回されたはてなーが笑いものになるんだろうな

    • (3人も引用しておいて五輪の「ご」の字も出てこないのに何言ってるんだろこの人・・・) そもそも宣言って実質的に夜の飲食店の営業自粛くらいしかやってないわけだけど、それが絶...

    • 都の重症者基準がおかしいんだよなあ。 そもそも「医療資源をどれだけ喰うか」という意味での重症者数なのだから、ICUを占拠している段階で重症者に含めないとダメなのよ。 https:...

    • 最近のテレビのニュース番組やワイドショーのコロナ禍報道を見ると必ずと言っていいほどキャスターやコメンテーターが「重症者は増えずに減ってる」を強調して一部の論調の人たち...

    • 今のポジションが本意か不本意かはわからんけど信者がたくさんぶら下がってる時はおしとやかにしとかないと暴れたいだけの暴徒に利用されてしまうよ あんたの人気を纏った自警団が...

    • sakidatsumono 経済専門家は揃って経済抑えて感染減らすのが経済のためには良いと発言しているが届かないのが不思議. 具体的に誰だろ? 例えば大竹文雄は 人の移動を完全に止めれば...

    • ちょっとほんとに教えてほしいんだけど賢い人に。 早くワクチンで制御しないと、感染拡大し続けて変異株は生まれ続けるよ、っていうやん? 実際インドやらペルー(シノバックとかシ...

      • 大規模治験したい+たぶん重症化は防げるので打って が実際のとこやろ   再感染自体は防ぐと誰も言ってないぞ ワクチン接種済みならば脳や脊髄への感性は防ぎ重症化は防ぐとだけ...

    • むしろ増えてないのが問題なんだよなあ。 もっといっぱい死なないと。

    • 重症者数が少なければいい、という視点では対立してないわけだよな ・感染者数増加イコール重症者数増加 と信じているか ・重傷者数増加≠感染者数増加 と思っているか

    • はてぶの一般人で遊んでないで、政府CIO補佐官とか政府の中の人に居る人と直接対話してくださいよ。チャンネルあるんでしょう?中で働いている人なんでしょう? https://twitter.com/masan...

    • 経済優先なり他の信念があって自粛しない方々は結果的にコロナに感染して身動き取れなくなるだろうし、 まともな医療を受けられない可能性がある状態になれば身の安全を確保するた...

      • 経済優先なり他の信念があって自粛しない方々は結果的にコロナに感染して身動き取れなくなるだろうし、 身動き取れなくなるのは二週間程度 自粛厨は2年くらい身動き取れなくなっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん