2019-11-01

宇崎ちゃん献血ポスター問題についての反フェミな軽度のオタク意見

※今回の件で性的搾取を訴える女性の方や、オタクコンテンツ否定派の人を否定する内容が含まれています

注意

男性」 or 「女性」という立場で二分してこの日記は書かれています

もちろん、同じ「男性」「女性」の中でも、「肯定派 or 否定派」や「オタク or 非オタク」が混在していることは理解していますし、

男性」「女性」というくくりですべての人に対して言及しているということではないということは承知していただきたいのですが、

それぞれの属性の掛け合わせについて書いているときりがないのでまとめます

本題

今回のポスターに利用された「宇崎ちゃん」は一言で言ってしまえば「巨乳二次元キャラ」であり、

宇崎ちゃんの胸や胸を強調する服装、表情や宇崎ちゃん発言などが、「女性」が「性的搾取されている」という主張が多く見られます

自分は男オタクなので、女性がどのようなことで性的搾取されていると思うのかは想像しか理解はできませんし、

宇垣ちゃん自体申し訳ないことに未読なのですが、オタクコンテンツタイアップに使われているというだけで悪い気はしません。

ただ、1つ言えることは今回のポスター表現「程度」に対して、「性的搾取されている」というのであれば、

人間二次元三次元わず)を利用したコンテンツ広告等はほとんど作れなくなってしまます

俳優ジャニーズなどのアイドルCM広告に利用されていた場合女性は異性として魅力を感じているのではないですか?

その場合上記と同様に「男性性的搾取されている」ということになってしまます

今回の献血ポスターが人気男性アイドル男性笑顔で「一緒にちょっと献血していかない・・・?」と言っているポスターだった場合

もっと極端な話をすれば、ボディビルダー男性笑顔フロントダブルバイセップスをしているポスターだった場合

性的搾取されていると主張していた女性は「男性に対する性的搾取だ!」と同様に主張するでしょうか?

結局、今回の件で言えば「宇崎ちゃん」というコンテンツのものを「受け入れているか」「受け入れていないか」なのではないでしょうか?

そして、「性的搾取だ」と主張しているのも、受け入れていないもの糾弾するためいくつかある中の「手段」であって、

その中から一番強いだろうと思われる「手段」を選択しているのだとしか思えません。

もしそうでなければ、自分自身が直接対象とされたわけでもなく、二次元の絵に対してこれだけ反応するのに、

足を出したスカートを履いたり、ましてやパッドを入れて胸を大きく見せた上で、自分自身が外を出歩くことなどできるはずがありませんから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん