個人的に解せないのが、説明が足りてなかったんじゃないかとかいくら二次OKでもアニメージュに使ったイラストの同人誌再収録はさすがにダメじゃないかとかいう話を「その程度」いくらでも調整できるって言っちゃう人がいることなんだよねえ。
あとは「その程度の問題を大問題であるかのように仕立て上げた黒幕がいる!」みたいな陰謀論者も。
そもそもそれってその程度じゃなくなくない?ってあたりからもうすでに人間は分かり合えないのだみたいな空気出てて地獄みがある。
KFPかKFPAか知らんけど複数の会社が参加してるわけで、その中で合意が取れたからこその最終決定なんだからよくわからんワンマンのゴネで決まった可能性よりかは契約が打ち切りになったそれなりの理由はあると考える方が普通じゃないのと思うんだけど。
まあ世の中わけのわからん謎の感情論で動いてることなんて普通にあるっちゃあるし陰謀論だって絶対ありえないなんて言う気はないんだけどさ、外部に情報が出てこなくて何が原因か分からない中で公式発表とPのツイッターの発言とを見て問題視されてた点と実際の世に出てたものを比べたときにそういう判断をされてもおかしくはないよねってくらいのものではあるでしょ。
それに対して他の可能性も考えられる、それだけじゃなくて他の要因も絡んでるってのは分かるけどさ、公式の言い分はおかしい、その程度でたつき監督を降ろすなんてありえないから嘘だ、って100%ないみたいなことは言えないんじゃないの。
公式と競合する二次創作がどんだけヤバいかって話は同人グッズの話を調べたらいくらでも出てくるし、今回は普通は競合しない同人誌が中の人が作ってしかも使用済みイラストの再収録っていう競合まったなしな出来だったってのを前提にすると、もちろんそれでもなんとかたつき監督に二期作ってもらいたいという判断をする人もいるだろうけどこのまま二期を任せるのどうなんって判断する人が出たとしてそれをありえないおかしいビジネスが分かってないとは言えないと思うんだよね。
本当にクリエイターのことを大事にしないと、クリエイターの権利を守らないとって言うならむしろその程度の問題だなんて軽視するような発言はしてほしくないなあ。例の同人誌がその程度ならアニメ絵のラバストとかグッズを同人で出すのもその程度だしその結果公式グッズに金が入ってこなくなっても公式が二次創作OK出してんだからいいじゃんって言われたら反論できなくなるんだよ。まあ公式はグッズはOKとは言ってない(NGとも言ってはないけど二次創作として同人誌、イラスト、漫画、小説などって言い方をしてる)し営利性が高い二次創作はやめてねって言ってるけどさ。
前提 ・公式の発言(Pの発言や委員会からの発表など)は正しいものと仮定する ・発言内容に食い違いがある場合、意図的な嘘はなく、認識のずれなどからくる意見の相違とする ・参照...
コミュニケーションと権利の問題なら、権利者はたつきに続投させたほうが絶対もうかると考えているので、 その後の話し合いでいくらでも解決可能だと思いますよ。 儲かるかどうかに...
コミュニケーションと権利の問題なら、権利者はたつきに続投させたほうが絶対もうかると考えているので、 個人的な話をするのであれば、正直ここも怪しいとは思っている。 アニメ...
コミュニケーションと権利が雑だったのは分かるんだが、それについてはいくらでも調整可能だったと思うのだが だって最終的には「カドカワの専務はよく頑張ってくれた」的なことを...
そもそも福原Pが「何に対して不満を持たれていたのか要領を得ず困惑していたと言うのが正直な所」と言っているのは12月下旬の報告の中での話で、その後12.1話と同人誌については許可...
個人的に解せないのが、説明が足りてなかったんじゃないかとかいくら二次OKでもアニメージュに使ったイラストの同人誌再収録はさすがにダメじゃないかとかいう話を「その程度」いく...