2015-09-08

二次創作ルールを守るべきなのか?

二次創作者の学級会

最近刀剣乱舞などを発端にしてTwitter上でのいわゆる学級会が蔓延している。

その中には、二次創作を行う者が、公式二次創作について問い合わせる、というものも含まれる。

公式に問い合わせるべき派と、公式に問い合わせるなどとんでもない派の仁義なき戦いも起きている始末だ。

二次創作グレーゾーンか? 「公式への問い合わせ」の是非 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/869021

二次創作公式

漫画などの二次創作は、言ってしまえば著作権侵害している。

他人が金と時間とその他諸々をかけて苦労して作り上げたキャラクター勝手に借り、漫画小説創作する。これって、本当に創作

二次創作ルール

そんな二次創作者の中では、暗黙のルールというのがあるらしい。公式に見せない、というのがその一つだ。故に、公式に対して二次創作通報したり、許可を求める行為を嫌う層もいる。推奨する層もいるのだが、今回は二次創作ルールを守れと言う層の話だ。

二次創作ルールは守られるべきか?

二次創作公式に問い合わせることに対して、ルールを守れ、と声高に叫ぶ。しか二次創作自体法律公式ルールを破っていることは、構わないのだろうか?自分達のコミュニティルールが最優先というのは、些かおかしくはないか?

例えば、こんな事例があった。

弱虫ペダルという作品原作者ブログに、二次創作の是非を問い合わせるコメントがついた。

http://s.ameblo.jp/pedaru-rurumo-seihuku/comment-12069530591/

この投稿に対する是非が話し合われている。本末転倒ではないか。

例に出された二次創作者がこのことを知っているのか、はたまた自身で問い合わせたのか分からないが、現時点で原作者からの返答は無い。

黙認ということなのか、それとも水面下で動いているのかは分からない。

■何故、問い合わせるのか?

上記の例の場合だと、考えられるのは以下のようなものだろうか。

二次創作全般が嫌い

弱虫ペダル二次創作が嫌い

・この二次創作者のことが嫌い

・昨今の二次創作界への問題提起

公式と接触したい

・手の込んだ売名行為

筆者の頭ではこのくらいしか思い付かないが、このうち三つくらいは原作者コメントする意味があるのではないだろうか。

ダイヤのAなどでも、原作者Twitter二次創作に関する質問がなされたことがある。定期的に起こることなのだろう。

■何故、問い合わせてはいけないのか

このケースだと、原作者の手を煩わせることになるだとか、例に出された方が(自演でないと仮定して)不憫などがあるかもしれない。

しかし、では何故公式二次創作のことを問い合わせてはならないのか?

ルールマナーという言葉で一蹴するのは、乱暴であると言わざるを得ない。

著作権侵害して商売したり原作イメージを(ホモエロ同人などで)著しく損なってるのでバレたらまずい、ということに外ならないのではないか?

穿った見方と言われるのは承知の上だが、そうでないなら説明してほしいもである

どうして公式二次創作のことを通報なり周知なりしてはならないのか。建設的な説明を求めたい。

最後に、多少関連してそうなダイアリーを貼って終わろうと思う。

書店で買える無許可パロディアンソロ本について - はてな匿名ダイアリー http://anond.hatelabo.jp/20150905092339

記事への反応 -
  • はじめに 某週刊少年漫画ジャンルで乱発されている商業ベースの版権元無許諾のアンソロジー(※海賊版アンソロ、違法商業アンソロなどとも)の現状について周知し、今後、問題点を認...

    • ■二次創作者の学級会 最近、刀剣乱舞などを発端にしてTwitter上でのいわゆる学級会が蔓延している。 その中には、二次創作を行う者が、公式に二次創作について問い合わせる、という...

      • 二次創作者の学級会は昔から(十数年前くらいからしか知らないけど少なくともその頃から)よくある。 隠れない人と隠れたい人の対立という構造も昔から。 仲間内か、匿名の掲示...

      • ちょっと気になった点を…… ニトロプラスは二次創作には寛容なので、刀剣乱舞学級会は二次創作の是非を問うてはいない 二次創作が法的にアウトなのは非公式な二次創作を権利側が...

    • この程度の認識は昔っからとっくにあったワケで。 二次創作同人にはさまざまな問題があり、無許可商業アンソロだけを槍玉に挙げるのは間違っており、正当性がないという意見もあ...

    • あの手の非公式アンソロってまだ売ってるのかな と思ってぐぐったら昔の増田んが出てきたhttps://anond.hatelabo.jp/20150905092339 2015年の時点でまだあんのかよ しかし「うっかりエロ二次同人...

      • しかし「うっかりエロ二次同人を見てしまった小学生男子の悲惨な思い出」は同情されるのに 別にされないと思うけど…… むしろ「Welcome to da underground」ってなもんでしょ

      • 検索したら2018年でもヒロアカのアンソロジーとか出てるな

        • 何で集英社はいつまでも野放しなんだろうね 訴えた版権元も沢山あったはずだけど

    • 他の漫画と同じコードで出版されるから区別なく置かれるんだよ。 ていうか本当に存在自体を知らないんだな。。 大昔からずっとあったんだよ。 その昔、出版社からジャンルごとの...

      • C翼や星矢のアンソロ買ってた世代だけど、原作コミックスと並べられてた記憶はないわ

        • スクエアエニックスとかゲーム系の出版社なら、隣に大型の資料集置いたりするでしょ。 置かないよ。 ガンガンのコミックスとゲームの資料集や攻略本の類は別の棚が普通。 そもそ...

          • パッパラ隊とかグルグルの資料集は本編コミックスの横に置かれてたで

            • そりゃジャンプコミックスだって集英社が出してるファンブックとかは本誌に近い所置くだろ でもBLアンソロは出版社違うから別扱い エニックス系の公認アンソロ(ドラクエ四コマなど...

          • いや、「実際にあったもの」を説明するためのたとえ話に突っ込まれても。。 ていうか、すでに間違えて買った体験談を複数のせてるんだから、ここに突っ込んでも意味ないんだけど。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん