2014-09-22

某チェーン系居酒屋アルバイトして思ったこと

どんな人がチェーン系居酒屋正社員に向いているか

店長になるまで時給制で、さらに営業報告書には実際の労働時間より少なく申告するし

12月になれば自爆営業上等で、クレカ限度額まで自爆する店長も見たし、

自分には到底理解できない世界だったけど

どうも営業利益を上げて、一抜けで店長から出世するのが目標な人が生き残れるみたいで。

要領がよくしたたかで、物事俯瞰で見渡せる能力を持ち

将来の利益のために目先のマイナスを厭わない人が

チェーン系居酒屋正社員に向いていると思いました。物は言いようです。

彼らが搾取しようとして搾取しているのかはわからなかったですね。

逆におすすめできないのは、真面目で正義感の強い人でしょうか。

人手(本当にバイトが集まらないかあるいは、人件費予算)が足りない→正社員自分早出して仕込みをするしかない

という考え方をする人は、体や心を壊して鬱コースまっしぐらです。それか良くて田舎に帰ることになります

真面目なんだけど経営だとかマネジメントだとかの勉強をしないで入社して、

(辞める人が多いから)若くしてすぐに店長になるから

人をうまく使う、仕事を振り分けることができない人も多かったです。。

特に若い女の子にはオススメできないです。

図らずも搾取される側にまわる可能性が大きいです。

お客様笑顔が見たいとか、家族連れでも入れる居酒屋を目指すなら、

その真面目さを活かして他職種お金をためて好きな街に小洒落カフェバーでもやる方がいいんじゃないかと思いました。

こんなもんかと思ったけれど、バイトとしてはブラックではなかったような。

他の居酒屋より時給はいいし、サービス残業はないし、テスト前には試験休みももらえたし。バイトは仲良かったし。

周りから聞く限りではワンオペ牛丼屋や、個人経営居酒屋のほうが

バイトに対してもパワハラサービス残業当たり前で大変そうな印象でした。

来年から社会に出るけど、居酒屋チェーンに限らずこれが社会デフォだったらやーだなぁー。

でもまぁ自分に合った仕事を見つけることと、どんな仕事につくかに関わらず勉強することは大事だなーと

反面教師といえばそれまでなんですけど、バイト経験無駄ではなかったと思います

最後に、某チェーン系居酒屋アルバイトして思ったこと!

自分搾取される側にも搾取する側にもつきたくなぁーい!

  • 基本的にブラック度は企業規模が小さくなればなる程強くなる。 そして日本の9割は中小企業なので、残念ながら「社会はブラック企業ばかり」という評価しかしようがない。 それが嫌...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん