2014-07-26

若い時の悪いこと

最近、身内の延長のノリで反社会的行為をアップして炎上する若い人が話題になる。けど俺らの若い時も同じくらい悪いことしてたよね、と内心思う。思うんだけどネットでは言えない。

少し前に、低学歴の世界ってエントリ流行った。あれを読んで、よりはっきりと気づいたんだ。ああ俺はこの世界にいたんだって。ずっと感じてた、ネットで知り合った洗練された人たちとのギャップっていうやつを、あらためて自分の中で認めてしまった。

だってそこまで馬鹿じゃないから社会に出てから薄々それに気づいていた。その一方で、みんなほんとは若い時無茶やったり多少の悪いこともしてたけど、大人になってそんな話するのはクールじゃないからしないだけなんだよな?と思うところもあった。けど、あのエントリへの周囲での反応を見て、本当に悪いことをしたこともなく、あのような世界があることを全く実感できない人々が、相当の割合でいるということに気づいて少しショックだった。

非衛生的なことには何故か忌避感があったから、よくある炎上写真みたいに冷蔵庫に入ったりはなかったし、体が資本だったかドラッグの類は一切しなかった。ゴミポイ捨てには逆にやたら厳しくて、海ではよくゴミ拾いしてた。けど正義感じゃなく、この綺麗な海に来年もみんなで来たいからという理由だった。金がなかったから、金になる犯罪しかしてないかもしれない。

今のネットでのお上品な知り合いに、あの頃の話をしたら、正直どういう反応返されるかも想像できない。

増田に書いた、自販機バグ使って金抜きまくった話なんてかわいいほうだ。

仲間との連帯感は確かにあって、妙に信頼しあってた。助けられたことも沢山あった。ろくな幼少期を送らなかった自分にとって、あの平等関係は学ぶものが大きかった。皮肉なことに、他人に対する礼儀責任というものはあの集団ほとんど学んだ。その経験価値を、今でも否定できない。

人並みの知性はあるから社会的に悪いことはわかる。けれども、弱った子猫を助けたいと思うような自然さで、本当に悪いと思うかと問われると、答えは多分 No だ。

というか、そんな純粋正義感なんていうものがあるんだろうか?いやあるんだろうな。あって当然だという態度の人は多いから。じゃあなぜ自分にそれがないのかとは少し思う。貧困がいけないのだろうか。

犯罪に手を染めないのは悪いことだからではなく、自分の基準に照らし合わせてかっこ悪いから、もしくは自分が守りたいと思う範囲のものを傷つけるからやらないだけだ。根本的に、道徳的に悪いことだからなんじゃない。多分その論理は、悪いことやってた時代と大して変わってない。あの頃は、悪いことをしてでも狭い範囲の仲間を守るのがかっこいいと思っていた。海は、俺らの守りたいものだったから綺麗にしていた。今は、自分技術で稼いだ金で生活して、少し広い範囲の仲間やグループを守り、気が向けば社会ちょっとは貢献するのがかっこいいと思っているだけだ。守る範囲社会的ものにまで広くなったことで、他者リスクの及ぶ行為をしなくなった。盗みやなんかに直接に罪悪感を感じるようになったわけじゃない…

だれでも、そんなものなのだろうか?

盗みをしている奴よりも、親のすねを齧って贅沢している奴に反感を感じるのは、ただの僻みなんだろうか。

純粋に知りたい。お上品に育った人たちは、弱った子猫を助けたいと思うような自然さで、反社会的行為に罪悪感を感じるのだろうか。

  • アメーバピグに移住すると そういう疑問を持たずに楽しく生きていけると思うな! あれはインターネット上に抽出された「低学歴の世界」だから 増田よりそっちが合ってるんじゃなか...

    • はてな村は正反対の場所だものな

      • こないだ友人に誘われて部屋を作ってみたが 普段はてな村にいる俺には厳しい世界だったわ

      • 本当に正反対だったらどんなに良いことか 実際は同一線上のちょっと上にいるだけ 本当にちょっとだけ 罵倒するのは駄目だけど皮肉なら良い、むしろ大好き、程度 人の嫌がることをし...

    • アメーバピグやってるけど、はてなとの違いなんて 「おっさんが多い」じゃなくて「リアル小学生中学生が多い」くらいかな…。 でもやってる事はそう変わらん。 気に入らない人にネ...

  • 高校のとき某大学附属の進学校にいたけど 学校の近くの書店などで万引き対策が甘い店は すぐ餌食になって閉店に追い込まれてたし 内部進学のために重要だったレポートとかやってな...

  • 高学歴の世界に高い倫理観があるわけではなくて、 個々人が、求めて行きつく先だと思うんだけど…。 生まれた初めの頃は、殆どの場所が、倫理観が無い無法地帯が広がっていて、 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん