「有料道路」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 有料道路とは

2013-09-01

消費増税の議論に興味が薄かったのだが

とある過疎地有料道路無料化されると同時に、沿線観光スポットが大賑わいになった

さんざん策を立てては振るわず、空しい努力だとため息をついた、いままでの失望はなんだったのだ?

これを見ていて、必須経費の増減がいかに消費行動を変えるか、少し空恐ろしくなった

2011-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20111013201043

小さい頃から色弱検査普通に引っかかるよ

健常色覚の人には見える数字自分には見えなかったり、逆に健常なら見えないはずの数字が見えたりする

あと、古いカーナビの紫表示(有料道路)と青表示(進行ルート)の区別が怪しかったりする

2009-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20090908210824

裁判員制度裁判所への交通費の件。交通費はどのようなことを想定して支払われることになっているのか、最高裁がやってる裁判員制度サイトからまとめてみた。

参考:http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/index.html#q08

★印は元記事にリンクしている。


だいたい主だったところではこんなところ。要は、一番安上がりに裁判所に来られる料金しか払わない、ということである。

ただし、元増田の指摘通り、最大の問題は「立て替え払い」であることだと私も思う。

  • 裁判所に行くための旅費(交通費)を,前払いしてもらえますか。
    • 「選任手続期日に裁判所にお越しいただいた方を対象に,後日,口座振込によりお支払いする取扱い」とのこと。

たぶん、裁判所職員の出張費などのやり方を踏襲して交通費ルールを決めたのだと推測しているけれど、裁判所に勤務できるようなエリートであれば何でもない立て替え払いも、一般庶民には重い負担になることがあるというのは、想定されていないように見受けられる。

たとえば、バス東京23区の場合でも、どこからどこまで乗っても210円。つまり、1停留所分しか乗らなくても210円。ここだけ見てもバスに乗ったことがない人がルールを作っている気がする。「距離に応じて1km当たり37円で計算」というが、ここだけ見てもバスを使っただけで173円も負担させられることになる。朝食の食パン1斤が余裕で買える金額だ。

裁判所には来られるし時間もあるから引き受けたけれど、足腰が弱ってきているからバスを利用する人のことは考えていないのだ。どういうつもりでこのルールを作ったのか、その姿勢が見え隠れしていると思う。そもそも、裁判官浮世離れした感覚判決を下すのが明白になったから裁判員制度ができたのだ。その浮世離れした人たちが裁判員制度を作ったら、庶民が参加しづらいルールになっていて当たり前なのかもしれない。まだまだ国民的な議論をしてできたシステムだと思えないのだ。

基本的には、せっかく司法参加できるから協力はしたいとわたしは考えているが、こうした負担やシステムの在り方から垣間見える司法側の基本姿勢を考えると、二の足を踏んでしまう。言葉は悪いが「今度から法廷に参加させてやるからおまいら来いや!」みたいな発想で作られていないか? そんなことはない、できるだけあなたたちのことを考えてあげたよ、とかいわれそうだが……。

2009-08-18

高速道路無料化についての議論で不思議に思ったこと。

高速道路無料化についての議論で不思議に思ったこと。

少し前に一部の有料道路無料化する「社会実験」だとか、その後に実際に有料道路無料化したところもあったはずなので、それを詳しく研究すればどういう結果になるか予想しやすいと思うのだが、これについて言及されているのを聞いたことがない。わざわざ「社会実験」をしたのだから研究結果もあるだろうになんで話題にならないのかな。

2009-01-19

与党高速道路料金計画案

高速道路の有効活用・機能強化について

高速道路の有効活用・機能強化について

高速道路の有効活用・機能強化に関する計画(案)について、高速道路会社及び機構により、パブリックコメントが開始されます。

(1)「生活対策」として当面平成22年度までの取組み
(2)高速道路の有効活用・機能強化を図るため約10年間の取組み

◇ あわせて、以下の取組みが行われる予定です。

[1]ETC普及促進策の推進(車載器購入者への助成等)
[2]高速道路会社による企画割引の実施

地方の高速道路が平日3割、休日5割でしかも上限千円か。ずいぶんと思い切った案だな。

2008-12-05

グーグルストリートビューには有料道路を網羅してほしい

特にジャンクションとか全部網羅してくれるとものすごく助かる。

あと主要国道市街地なんかよりよっぽど有用だと思うんだけど。

2008-02-18

有料道路

ガソリン自動車にあれだけ税金を掛けているにもかかわらず、有料道路なんて存在がまだあるのが解せない。

あいつらはいったい、いくら金をかき集めれば納得するんだ?

必要があるから道路を造るのだから、すべて無料であるべきで、金を取って通行させる道路を公の機関が敷設するのはおかしい。

道路は全部税金で造れ。造れないのなら、どこかおかしいはずだ。

ETCなど造るのはもってのほか。全部無料にすれば料金所は不要になる。

2007-12-11

小中高までの教育議論をみていると

結局のところ、日本の指導的ポジションにいる老人達は円環的時間のなかに子どもを閉じ込めて、自分達の予期可能な範囲のことしか出来ない人々だけを生産したいってこと?

イノベーションとか口先だけだよね。社会を変革できるような人材、したいような人材は、叩き潰したいと思ってるんじゃないかというか。もちろん、子どもの親は、彼ら老人より若いので老人達とは考えが違うので、信用されていないし、決定権も奪われている。「モンスターアレンツ」って、要はそういうことだ。親としての当然の権限・権利行使にはモンスターレッテル

梅田もっちーとか、エンタメとしては読まれても、あそこで肯定されているような人材がうまれやすい環境作り、なんて話は、フルボッコで否定だよね。うちの会社も、もっちーを社内講演に呼ばなくなったな。もっちーから切った可能性もあるが、どうも会社的にああいう話は禁句になったっぽい。一次元価値観の中で、ある層以上は官僚大企業サイコー、地方では地方公務員か教員、これ。そこからこぼれそうな人達は、それなりに。さらに下に非正規雇用。「けものみち」なんてものは、あってはならない。あったら生コン流し込んでおけ。「学習高速道路」?日本にあるのはアメリカフリーウェイじゃなくて、料金所がたくさんある有料道路。そして、学歴という通行許可証を集めないと、通ったことにはならない。

そして、ネットコミュニティ、なんてものからは子どもを切り離せ!!!という大合唱。もちろん、大人になってもネットコミュニティに参加しない、参加しても二次的、というのがいいこととされている。コミュニケーションは、地縁血縁学閥・職縁つながり。結婚はもちろん、そういう縁つながりの見合いが恋愛結婚より格上、ネット恋愛とかは論外、という価値観

それで、どう世の中みんなが食っていけるのか、よく分からんけどさ、経済パイを増やすよりも、そういう序列と秩序の維持のほうが上、という空気が、最近満ち満ちているように感じる。

2007-03-25

anond:20070325104300

本当に地震か?

ミサイル攻撃とかだったり

もしミサイルだったとして、破壊したものが鳥居とかお寺の鐘のお堂とか古い倉庫とかってのはミサイルとしても不本意なんじゃないか。

「あいつは有料道路を陥没させる任務だってのに、こっちは鳥居かよ。ケッ、狛犬も巻き込んでやる」

みたいな感じ。

2007-03-13

理系政治をやらせてみる

http://anond.hatelabo.jp/20070313021631

ゼネコン

こんなに税金入れる必要もないし生産性を追求できないから無駄だよね?支援打ち切ろ。

金融業会。

金融業従事者がアメリカの5倍もいらないよね。メガバンクには人員整理してもらおう。

貸し金業

灰色金利なんて即時撤廃でいいよ。いくつか潰しておこう。

パチンコ産業

財政苦しいから課税ね。

宗教

財政苦しいから課税ね。

更生年金

積み立てが無くなってしまったのはしょうがないよね。今ある財源で再考しよう。

JASRAC

寡占すぎるから組織を分割しよ。

東証

体質が古すぎるから上場させよう。

自動車産業。

利益分配構造がおかしいから下請けが受け会社を選べるように支援策を組もう。

道路

有料道路は廃止しよ。キャッシュフローがややこしくなってるから見直しね。

郵政。

配達なんて3日に一回でいいよ。必要なら速達使ってね。

保険

こんなオプションいっぱい要らないよね。国が補償を厚くするから下位保険は解約させよう。

そして彼らはすべてに合理性を求め、日本は大混乱に陥った。

・・・が、その後、回復するかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん