「少国民」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 少国民とは

2021-05-13

オリンピック開催問題の行くすえ

池江選手に対して五輪出場の辞退を促すようなSNS上の問題が取り沙汰されたり,

強硬開催がコンコルドと同じ轍を踏むことに当たるのか否かが議論されたりしているが,あまり本質的でない気がする.

アスリート五輪開催に関する意図を問うことはお門違いに他ならないし,

かといってそういう論理を飛び越えたSNS上の暴走非難したところで,もともと論理を飛び越えているんだから意味がない.

五輪サンクコスト議論している人たちにしても,たしか損切りした際のコスト見積もりが立つ.

しかし,継続した際の展望に関しては感染リスクや人命のみならまだしも,

国際的な信用,国民医療に対する信頼感,医療従事者のモチベーションなど計上しがたい要素が多すぎて単純な比較もままならない.

こうやって議論が無遠慮に飛び火したり拡大したりしていくのは,開催するのかしないのかがいまだに不透明であるからで,問題本質はそこ以外にないだろう.

一年延期してから東京オリンピックは開催するにしろしないにしろ,血が流れることに違いはない.

ただ間違いなく言えることは,決断が遅いと流れる血が増えるということだ.

でも,今の政権政治家は(大げさに言えば)

”多少国民犠牲にしてでも開催による一部権益者への利益を優先する” とも

"自身政治基盤や一部の権益との関係を損ねても,国民の命を優先する"とも表明しない.

なぜか?それは世論時間に決定してほしいからに他ならない.

メディア等に対する国民一時的感情有名人意見表明や企業アピール,そしてなにより開催日というある種の締め切りにより,

自身主体的決断することなく,国民全体の空気感で舵を切った形にするという,卑劣責任逃れをしている.

間接民主制代表者代表者としての矜持責任感をもって決断してこそ機能する.

愚策であろうと,裏で官僚が絵を描いていようと,決断することが代表者には枢要な職務だ.

そういった意味で,現在政権政治家は不健全と言わざるを得ないし,

問われるべきは,SNS上の倫理でも,アスリート個人的意見でも,コストバランスでもなく,政治制度冒涜している代表者の怠慢だ.

とはいえ,じゃあ一国民としてはなにができるのか...それがわからない.

次の選挙に懸ければいいのか?

でも,五輪開催の決断には間に合わないだろうし,リーダーシップをとって俎上にの人物がいるようにも思えない.

うーん.

2020-12-01

中国沖で起きていること

オーストラリアから中国石炭を運んできた貨物船がずっと海上で待機させられている

オーストラリア側が「新型コロナウイルスの発生源について独立機関による調査を行うべき」と発言したこと中国側が逆ギレ

オーストラリア発の貨物について中国が次から次へ輸入規制実施し、その嫌がらせの一環として石炭荷役作業(積み下ろし)も制限をかけたことが原因である

オーストラリアに対する嫌がらせなんだろうが、一番の被害を被っているのは船舶を運航しているオペレータと船員(ほぼベトナム人フィリピン人)なので巻き込まれた人たちは災難である

石炭が入ってこないことで中国の鉄鋼メーカーが困ると思うんだけどまあそこはブラジル産とか他国ので代用するんだろう

というわけで酷い船になるともう4~5ヶ月くらい海上待機させられてて、いまや待機船は50隻を超える状態

船は海上隔離されているから新型コロナ感染リスクは無いとはいえ、通常2~3ヶ月で1航海を終えるところが半年くらい洋上待機させられ船員たちはかなり疲弊している状況とのこと

自分面子のためなら個人健康ことなど知ったことかという中国政府、一方で経済のためなら感染拡大しようがGoTo続行 多少国民が死のうがまあそれはそれで仕方ないという日本政府

中国共産党と今の自民党って相通じるところが多いんじゃないですかね

2016-02-21

安倍さんは、療養させた方がいい。命を大切にしてほしい。

少国民が困っても追い詰められた方が賢くなる。

アホな国民の為にそこまでする必要はない。

2008-03-29

http://anond.hatelabo.jp/20080329072041

「実は現在世界で進行しているのは、穀物の輸出国であった国が、自国の食料消費をまかなうために輸出をストップしているという事態だ。少なくとも8カ国が禁輸に踏み切っている。詳しくはリンク先をみていただきたい(本当は紙面を買ってあげて欲しいのですけど)。」

という意見がある。ここだ。

http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2008/03/post_1146.html

仮にこの意見が本当だとして、食料輸出をストップした国って、日本から工業製品だのハイテク製品だのを買うのを止めたり減らしたりすることになるのではないだろうか?

穀物が主要な売り物の国が売らなくなったら、単純に収入が減るわけだろう?

新興国の、今のところ日本製品より質の低い物を買うのだろうか?

となると経済発展の度合いが、少なくとも今よりはペースダウンすることになるのだが、

少国民が飢えることよりも経済発展を望むんじゃないかなぁと思う俺は、日本にいる者の傲慢だろうか。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん