「現代のベートーベン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 現代のベートーベンとは

2014-03-16

最先端科学クラシック音楽

今回のSTAP細胞事件と佐村河内騒動の共通点は、一般人にはよくわからない分野である、ということだ。

それをマスコミが前者では30歳の一見どこにでもいる女性が成し遂げた偉業、日本すごい、リケジョすごいと囃し立てた。

後者では耳の聞こえない作曲家がこんな凄い曲を書いた。現代のベートーベン奇跡作曲家だ、と喧伝した結果である

結局、マスコミ一般人と同じで何がすごいか、わかっていないのだ。先端科学は勿論、クラシックに関心なんてない。

実際のところ、中身なんてどうだっていいのだ。

彼らは大半の一般人はバカであり、ミーハーであり、新しいものが大好きだ、と思っている。

大事なのは『わかりやすさ』であり『話題性である

事実を確認するの二の次でいいのだ。

これは別に今回に限ったことではなく、森口ips細胞騒動のときは嘘を鵜呑みにし

角田美代子の事件では赤の他人写真を使い続けた。

日本人ノーベル賞をとれば『すごい、すごい』とよくわからないのに騒ぐ。

いいかげん、マスコミを見限るべきだと思う。

2014-02-09

映画化はよ

234 名前番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/02/09(日) 02:42:31.43 ID:t2MfM6b30

「男は、ただひたすらに音楽を愛していた」

「そして不器用な男の魂は、バイオリニストを目指す義手少女出会う」

日本中を震撼させた驚愕の実話!

有名作曲家ゴーストライター告発した真実

「このソナチネを、いつか君にプレゼントしよう」

静かに暮らす不遇の音楽家

ある日彼は、悪魔出会う…

「俺がお前の曲を現代の第九にしてやる」

「そして俺は、現代のベートーベンになる」

悪魔の誘いは彼の音楽を変えた

そして、音楽業界オリンピックを巻き込む巨大な陰謀に飲み込まれていく――

「我が社が求めるのは売り上げ、人々が求めるのは耳が聞こえない悲劇作曲家物語だ」

カメラの前ではうまく演じてくださいよ」

「見ろよ、一流評論家だって騙されやがったぜ!!」

「売れた音楽こそ正義、売れた物語こそ事実だろう?」

「お前が発表したなら誰も見向かなかった!」

「お前は黙って俺に曲を差し出せばいいんだ!!」

「――私はもう人々を欺くことはできない」

先生、この曲を書いてくれたのが先生でよかった」

その勇気は、人生を変える

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん