「子ブッシュ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 子ブッシュとは

2024-05-15

anond:20240515174807

人種わず無価つく顔ってある

白人なら息子ブッシュジェイク・サリバンの顔は嫌い

見るだけでイラっとするんだよな

2023-02-21

バイデン、デッカwwwww

ゼレンスキーとの握手写真でデッカwwwwと思ったけど182cmあるんだな。

 

ちなみにトランプは190cmでオバマは187cm

デカすぎる……

比較的小柄だった子ブッシュですら180cm

リントンは188cmでパパブッシュも188cm、レーガンは185cm

やっぱある程度タッパあるほうが「頼り甲斐」みたいな信頼感が高いんだろうか

 

ちなみに日本歴代総理大臣

岸田:175cm

菅:165cm

安倍:177cm

野田:173cm

直人:175cm

 

小さすぎる。話にならん。

バイデントランプ握手しながら「殴り合ったら絶対勝てる」って思ってただろうな。

こういうところで外交的立場の差がでるんじゃなかろうか。

2022-04-20

報道記事で気味悪さを感じたものと言えば、米国大統領の息子ブッシュバイデンの表情である

もしこのような表情の人間が隣に引っ越してきたら、それだけでアパートを解約するだろう

どうしてそういう感情が起きるものかは分からないが、無感情人形が動いているように見えるのだ

同じ白人種でもそうでない人はいるので、人種の違いということではない

人形の目はモノを見、その耳は音を聞いている。ただその行動は突拍子がなく、ただ己に都合に良く周囲を操作事実を捻じ曲げてやろうという意思を感じさせる

よくある弁護士の表情にも似ている

整形顔の大根人形ッ!といった風情だ

2022-03-08

anond:20220308093548

子ブッシュ親米ポチが散々バカにされてたじゃん当時。プーチン批判資格持ってる人なんて大量に居るやろ

2022-02-10

anond:20220210132612

え?権八とかも知らない?アベが子ブッシュ連れてったチェーンで話題なったじゃん。

2019-08-31

トランプって子ブッシュのことはどう思ってるの?

ちょっとビル飛行機突っ込まれたぐらいでファビョって戦争仕掛けるチキンはやはり偉大なアメリカではないだろ?

2018-11-07

anond:20181107105114

オバマクリントンだって、大して弱者見てないし、その癖八方美人でどっちつかず

まだトランプみたいにヒール見つけてみんなでアイツぶっ潰すために頑張ろうぜ!の方が国力上がりそうだけどな

あ~息子ブッシュは論外な

2009-03-11

地球温暖化」というプロパガンダ



TVとかでは海面の上昇など様々な問題が起こり、「地球温暖化世界の破滅」ぐらいの勢いですけど…。



私は地球温暖化という現象を危機だと全く思っていません。ただの自然現象であり、そんなもんだと考えています。しかし、全世界の共通点として協力というトリガーになる事には賛成ですが、本質は全くの嘘でしょう。と思っていたなか、共感できるコラムがあったので引用します。


「まず、今問題になっている地球平均気温の上昇は、過去130年間でおよそ0.7度。しかし、過去には気温が現在より2度も3度も高かったり低かったことがありました。歴史上、この程度の気温のブレは何度もあったのです。そして平均気温が上昇すると、一般的な生物の生息範囲は広がりますし、植物の総生産量が上がり、食糧危機解決の一助になる可能性もあります」

温暖化が進めば海の水蒸気が雲になって、砂漠に雨が降り、緑地化するというのが私の意見です。また北極の氷が溶ければ、北極海油田が採掘できるようになるので、近隣国家にはメリットでしょう」(同)


地球温暖化デメリットよりメリットの方が多いと示唆しているのですが、そのとうりだと思います。むしろ私が思うに、「地球温暖化」というフレーズアメリカが言いだしっぺで、それを国民に危機と煽りグリーンニューディールという新たなフロンティアを開拓するために助言したのではと推測するのです。

つまり、子ブッシュ時代は、州民に消費を促し、化石燃料が絶対で戦争することで資金を稼いでいました。しかし、今では戦争というビジネス方法は使えず、その代わりを考えた時に出たのが環境問題であり、グリーンビジネスではないではと示唆します。

もし、グリーンニューディールが成功すれば石油依存も回避できるし、中東依存も解消できる。そんな手っ取り早い考えを、「地球温暖化」という言葉で全世界の人に刷り込まし、洗脳して金儲けに利用しようとしているのではと考えています。

ちょっと飛躍してるかもしれませんが、アメリカ環境問題世界を促し、自国で最先端環境ビジネスをどんどんすれば、ベンチャーに資金が集まりますよね。もしかすると、計画的なのかもと妄想します。まぁ、プロパガンダ だとしても、グローバルで一つのことに協力することは良いことなので是々非々で見て行きたいと思います。

yamalog

2007-08-08

あえて民主党政権を期待してみる

ただし、米民主党と同程度の政権運営スキルがあれば、の話だ。

'80 年代の共和党レーガンから '90 年代のパパ・ブッシュに移った時期、日本バブル崩壊の衝撃が社会を覆い始めた頃だった。

ただ、それまでの日本経済生産から消費までアメリカのそれを明らかに圧倒していた。「ジャパン・アズ・ナンバーワン」とまことしやかに言われたのもちょうどその頃である。

経済が不調なアメリカ政権が衆目を集めるためにやったこと、それは言うまでもなくイラククウェート侵攻への介入だった。その泥沼が息子ブッシュの時代にまで受け継がれているとは何たる皮肉か。

パパ・ブッシュは、しかしながら、人気取りには失敗した。そこで登場したのが民主党の若手クリントンだった。彼の新興・ベンチャー振興策で IT 企業が潤い、20 世紀末に「IT バブル」が起きたのは知ってのとおり。

だが、クリントンはつまらないセックススキャンダルで失脚に至ることとなった。

翻って見た今の日本

小泉構造改革を受け継いだとされる安倍政権鳴かず飛ばずで、先の参院選では「歴史的大敗」を喫してしまった。一方アメリカでは、それまで過熱していた土地バブルサブプライムデフォルト問題によって今まさに崩壊しようとしている。

こういうときの日本に必要なのは、まさにクリントンのような人物だ。

クリントン日本に登場すれば、少なくとも IT 企業は潤う。そして、IT がつかみどころのないモノから、本当に企業の業務プロセスの変革に寄与するモノとなるときが来るかもしれない。

そうなったときは、これまで「デジドカ」と呼ばれていた人がやっと陽の目を見ることになるだろう。また、インドをはじめとする近隣諸国の人材も多く流入してくるに違いない。

そうやって日本経済が潤ってきたところで、利権に不慣れな民主党スキャンダル政権を追われ、再度自民党の支配に戻る、というシナリオで良いのではないか。

歴史は繰り返すと言う。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん