製造業増田。評価部門に居る。本職はこれから本腰入れて開発する製品や技術の原理の評価だけど、人手不足もありライン開発もせざるを得ない。
会社組織なので、それ自体に文句を言う気はないが、いくらなんでも計画性や節度というものがなさすぎて辟易としてる。
本職は本職で進めないといけないから、あらかじめ「フルでこれをやると本職が全く進まない。本職の進行にはこれだけ必要」と提示した工数を無視した業務量を押し付けてくるのはまだかわいいのかもしれない。
ただ、最近は残業でもカバーできない形になりつつあり、いい加減にしろよポイントのひとつ。
そして、ここ最近は緊急対応と称して、作業量増し増しで来ることも残業のみでカバーが厳しくなってきてる原因が増えててストレスが溜まってる。
そこに、ここ数週間、とある海外拠点などが、まず対応無理だよね? というスケジュールを勝手に引いて押し通そうとすること。
さらに、その案件は数ヶ月以上前から危ないと言われているのに、根本対策検討を後回しにしてサボり、目の前のやりくりでなんとかしてたのが、ついにどうにもできなくなったから緊急対応とか吐かした、今まで何してたんだという話。こんなのが連続してる。
そもそも、いよいよどうにもならないようになってから話を持ってくるのも気に食わないが、なんでそのために半年も前から計画して楽しみにしてた計画休暇を移動して当然という態度をとるのか。何様だお前はという話。
そもそもその日は全休にしたかったけど、午後半休で済ませてる時点で譲ってんだけど?って話だし、さらに言えば、この件の対応によりその期間の本業まるまるストップも調整してんだけど?
もうずっと危機のアラートは上がってたのに、お前らが根本対策の検討をサボりにサボってたせいで。
そもそもライン開発の評価の後って製造になるからほぼ評価って遅れが許されないし、前の遅れの被害だけは一方的に受ける。
そんな無茶なスケジュールを、限界まで頑張ってこなし続けても、きちんと出来たものはできて当たり前で評価されない、何かやらかすとそれはダメと減点しかない。
そりゃ、こんな仕事の仕方をずっと強要されりゃ日野自動車みたいな案件も出かねないよねと思ったし、続けられやしないなと思った。
ライン評価から抜けるか、転職するかしかなくなってきたなと感じてる。原理評価が考慮されるところに行けるならさっさと行きたい。