何を『認知的共感性』と定義するかにもよるが、<相手の言動や行動から相手の気持ちを"推察する">を認知的共感性と定義する場合、
ヤベー奴扱いされるので『自分と他人は違う』を理解している"フリ"はするが、
経験による学習をもってそれらしく振る舞えるよう可能な範囲で努めているだけであり、
『自分と他人は違うを理解する機能』がそもそも単純に最初から搭載されていない
それ故にだいたいみんな(自分と)似たような思考・知識だろと素で思って生きている
もちろん、遺伝子と成育環境がほぼ同じの双子ですら別個体になるのだから、
『だいたいみんな(自分と)似たような思考・知識だろ』が事実では無いことを"学習"はしているが、
微塵も腹落ちはしていない・・・・・・というか、そもそもそういう『自分と他人は違うを理解する機能』が元から搭載されていないので、
過去に経験して学習した事ならともかく、学習したパターンから少しでも外れると、
無意識にだいたいみんな(自分と)似たような思考・知識だろ視点で考えてしまい、何度でも同じような失敗をする
あからさまに人より出来ないことが多かったのと、自分の年の平均よりも金を稼がないといけなかったのと、出生地ガチャで勝利した、
この欲張り三点セットのおかげで、強制的に出来ることだけすることになった結果、お財布面では特に困っていないが、
なんか色々アレである
どう考えてもワイの『情動的共感性』は死んで無いが、思いやりがない人間だと言われること多いし、
じゃあクールで思考を読み取りにくいヤツなんだな!と言えばそんなことは微塵もなく、むしろ逆で、
カードゲームや格闘ゲームで余裕でボロボロになる程度には読まれまくる模様
じゃあ、お前ら仕事でもワイの意図読んで動いてくれや・・・となるが、そこは途端に『ワイくんが何考えてるかわからない』 をしてくるので非常にイラつく
どこまでいっても他者視点が無いので、プライベートを優先して省エネ横着してワカラナイデースしてるのか、単純に理解する能力がないのか、判断が付かない
まぁ判断が付かないことを考えても仕方がないし、エリートじゃない人の部下やチームメンバーはどのみちエリートじゃない凹凸のある方々なので、
どちらでも問題ないようにフローを組むで終わるが・・・ふぅ・・・・
自分と他人は違うという理解をしている人がほとんどならばこんな世界にはなってないと思うけどね
他人にどう思われるかで悩んで鬱になったり外に出られなくなる人もいるくらいなので、 他者視点がある人・ポンコツでも他人が何を考えているか推察する機能がある人の方がマジョリ...
認知的共感性と情動的共感性どうやって見分けてるの?
どう定義するかにもよるのでなんともだが、 『情動的共感性が高く、認知的共感性が低い人』は、他人が悲しんだり苦しんだりしていると、 自分も辛くなるし、何とか助けたいとは...