2021-06-18

anond:20210617182606

依存症罹患率のほうが心配じゃない?

ソシャゲガチャ問題になるけど、あれはお金時間という当事者にとって実態性のあるものトレードオフ関係がある

はてなブックマークみたいなサービスは、反差別を掲げてる人たちが恣意的差別定義する、新しい差別を作る、現に差別されている人を透明化するなどの

ネットの向こうにいる実感できない人たちを傷つけていくサービスから、それに依存するのは社会にとってかなり有害だと思うね

Twitter有害な部分はあるけど少なくともダイアログは成り立ってるから謝罪する人もいるし注意や警告をして訂正削除を促すこともできる

はてなブックマーク小選挙区制よりも死に票が多いシステムで人気ブコメが決まって世の中の意見がそうであるかのように見せかける

もちろんそうでないことは、はてなブックマークに入り浸っていなければわかることだけど

依存症になってる人はこれが世界の全てになってしまうから


厚労省依存症についてもっと知りたい方へ

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000149274.html

Q.依存症ってなに?

A.特定の何かに心を奪われ、「やめたくても、やめられない」状態になることです。

依存症には主に 2種類あります

依存症とはやめたくてもやめられない状態に陥ることですが、その種類は大きく分けて2種類あります

物質への依存」と「 プロセスへの依存」です。

プロセスへの依存」について

物質ではなく特定行為過程必要以上に熱中し、のめりこんでしまう症状のことを指します。

どちらにも共通していることは、繰り返す、より強い刺激を求める、やめようとしてもやめられない、

いつも頭から離れないなどの特徴がだんだんと出てくることです。

Q.どうしてやめられないの?

A.コントロール障害自分意思でやめられない病気)になってしまっているからです。

人は誰しも、不安や緊張を和らげたり、嫌なことを忘れたりするために、ある特定行為をすることがありますが、

それを繰り返しているうちに脳の回路が変化して、自分意思ではやめられない状態になってしまうことがあります

これが、依存症という病気です。

周囲がいくら責めても、本人がいくら反省や後悔をしても、また繰り返してしまうのは脳の問題なのです。

決して「 根性がない」とか「意志が弱いから」ではありません。依存症は、条件さえ揃えば、誰でもなる可能性があり、特別な人だけがなるわけではないのです。

依存症特定行為自分意思でやめたり、減らしたりできない病気です。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん