日経メディカル「厚労省が疑義解釈通知で明言 ネットで遠隔診療、対面診察なしは医師法違反」(http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/mem/pub/report/t262/201604/546549.html)。<以下引用>
<厚生労働省はこのほど、東京都からの疑義照会に回答する形で、対面診療を行わずに遠隔診療だけで診療を完結させる事業についての考え方を示した。3月18日に厚生労働省医政局医事課長名で各都道府県宛に通知した(医政医発0318第6号)。疑義照会の中で東京都は、「対面診療を行わず、遠隔診療だけで診療を完結させることを想定した事業を提供しているところもある」と指摘した上で、
これが「無診察治療を禁止した医師法(昭和23年法律第201号)第20条に違反するものと解してよろしいか」と照会。これに厚労省は「貴見のとおり」と回答した。
これにより、対面診療を一切行なわず、遠隔診療のみで完結させる診療が医師法違反になることが明確に示されたことになる。このような疑義照会が行われたのは、2015年8月に発出された厚生労働省医政局長事務連絡が発端。この事務連絡では、情報通信機器が普及している状況を踏まえ、「診療は、医師又は歯科医師と患者が直接対面して行われることが基本であるとされているが、(中略)患者側の要請に基づき、患者側の利点を十分に勘案した上で、直接の対面診療と適切に組み合わせて行われるときは、遠隔診療によっても差し支えないこととされており、直接の対面診療を行った上で、遠隔診療を行わなければならないものではない」としていた。これを受け、昨秋からインターネットを用いた遠隔診療を手掛ける事業者が増え、「中には、電子メール、ソーシャルネットワーキングサービス等の文字及び写真のみによって得られる情報により診察を行い、対面診療を行わずに遠隔診療だけで診療を完結させることを想定した事業を提供しているところもある」(東京都の照会文書より)という状況になっていた。この文言の解釈について、厚労省医政局医事課は「(8月の)通知で『直接の対面診療を行った上で、遠隔診療を行わなければならないものではない』と示し、初診を必ずしも対面にしなくてもよいと譲歩した」としつつも、「『対面診療の原則』を崩したわけではない。当然、遠隔診療専門の医療機関は認められない」と、日経メディカルの取材に回答。「対面診療は必須」の姿勢を明確にしていた。その後、「対面診療の原則」については、2015年11月には「特に初診は対面診療で行うべき」という点が強調され始めた。総務大臣政務官と厚生労働大臣政務官が行った共同懇談会の報告書でも、「医師と患者との間での遠隔診療については、患者の症状を診断するに当たって医師の嗅覚や触覚が重要な要素となる場合もあることなどを考えると、初診の場面では、直接の対面診療によるべきである」と記されている。そして今回、東京都からの照会に回答する形で、初診時から対面での診療を一切行わずにネット診察だけで行う診療行為は、保険診療として認められないだけでなく、無診察治療に相当する違法行為であることが改めて示された格好だ。なお厚労省は3月18日の通知で、「遠隔診療を行うに当たっては、『医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第4.2版』(平成25年10月厚生労働省公表)に基づき、個人情報の管理をはじめとして、医療情報の安全管理を適切に行っていただくことが重要」とも強調している。
こうやって他の病名をあげてくやつ 否定されるまでいちいちやるのか 候補だけで300個くらいはあるとおもうんだが ネット診断は違法だろ
医師法における「診断」の要件をそもそも満たさないので、 違法とされるネット診断とは見做されないでしょう。
ネット診断ってなに?
いやがらせの累計だよ コピペ荒らしや下ネタ連発と同じような分類項目
違法とされるからには定義があるはずなんだけど どういう定義なの?
日経メディカル「厚労省が疑義解釈通知で明言 ネットで遠隔診療、対面診察なしは医師法違反」(http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/mem/pub/report/t262/201604/546549.html)。<以下引用> <厚生労働省...
今読んでいるけど インターネットなど、いわゆるwwwネットのみでの診断は 適法とは言い難いという表現が適当な記事が多い
どっちにもよみとれる悪文 適当なの修飾先を明らかにしてやりなおし
今読んでいるけど インターネットなど、いわゆるwwwネットのみでの診断は 適法とは言い難いという表現が適当な適当な記事が多い
全角小文字でwwwと書かれると草生やしてるようにしか見えない病気にかかってしまった
つまり整合した日本語にするとこうですか 今読んでいるところですのではっきりとはいえませんが 「インターネットなど、いわゆるwwwネットのみでの診断は 適法とは言い難い」...
ちなみに私は技師であって、医師ではないから、医療的な判断はしないけど 逆もまた真なりで、医療に、いわゆるWWWの技術が使われるとなりゃそりゃよむさ
はてな利用規約とガイドラインよんで おれが決めることじゃないな
ルーペを使う場合 遠隔診断に該当するか? 電子ルーペの場合は? 隣室で電子ルーペでみたばあいは? 距離が15mはなれていたばあいは? 遠隔の定義は? 大病院だと診療室がはなれ...
厳密な定義を聞いたのは冗談だけど なにをしてほしいのか? というので、 十分なコミュニケーションが取れる環境 通える場所での医療 触診その他 十分な薬品 だろうなぁ
触診って卑猥だな。 男性医師って、女性に触診するとき、興奮しちゃったりすること絶対あるよね。
そして余計な手を出してつかまってたね、浅草の医師も コロナって知ってる?ってきいてやりたいものだ
ママに聞け