2019-11-19

批判からみた宇崎ちゃん日赤炎上事件その3

日赤対応に関して

anond:20191117074959

予定を変えて日赤対応に関してー。

  1. 問題のある広告日赤がやる
  2. 批判側がそれが問題であると的確に批判する
  3. 日赤問題があるのに問題がないと誤認していたと認める

が、客観的事実です。

擁護派は

  1. 問題のない広告日赤がやる
  2. 批判側がそれが問題である的外れ批判する
  3. 日赤問題がないのに問題があると認める

と思いたいでしょうがそもそも日赤自体問題があったことを認めた時点で願望、あるいは妄想の類ですね♪

で現状の日赤対応に関して

異例です。

まず宇崎ちゃんと薬屋のコラボ紹介ページが消されています

なお冴えカノに関しては現在

https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/kanagawa/2019/10/1026-fine.html

確認でき

はたらく細胞

https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/2019/03/2-3.html

わた天も

https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/kanagawa/2019/02/post-98.html

残ってます

オタク本当は献血興味ねーだろう、と思いたくなりますが、まったく話題になっていなかった

栃木献血ルームとまろに☆え〜るとの献血コラボのページも消えてます

https://twitter.com/ituki_sayaka/status/1192417173517389824?s=20

https://twitter.com/marronni_off/status/1192232625181618177?s=20

https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tochigi/2019/10/post-117.html

ただ、これは既に配布品が終了しているらしく、献血コラボウォッチャーとしても栃木献血ルームではこういうキャンペーンが終わったら掲示をとりやめてるのかもしれないので異例かはちょっと判断しかます

で、批判からも、「担当者が何がいいか何が悪いかわからない無能」という意見もありますが、そういう問題ではないかと思います

まず、宇崎ちゃんキャンペーン自体が異例です。

  1. 日赤広報キャンペーンは全国か、各都道府県毎なのに一都六県
  2. アニメイト応援キャンペーンを行う
  3. アニメ化もしてない漫画ラノベさらに2つ同時のタイミングで連動させて行われる

1に関しては、ここ数年、一都四県あるいは一都六県というのもありますが、各都道府県毎という原則からは外れています

2は以前神奈川県単独、あるいははたらく細胞の時もアニメイト応援キャンペーンをしてましたが、少なくとも例は多くないです

3に関しても、この二作品はそろそろアニメ化視野に入ってるくらいの人気作ではありますが、現状知る人ぞ知る作品と言わざるを得ません。

と色々、通常の日赤献血広報活動として見ると、異例な点があるので、もしかしたら担当者が今後気をつけるとかそういうレベルの話ではなく、意思決定のあり方などが検証されているのかもしれません。

まあ、問題があった場合、まっとうな組織としてはなんら不思議ではないですが。

なお、日赤広報に関するガイドライン作成しているのかもしれませんが、仮に第三者から意見を聞くとしたらちゃん問題だと気がつけた批判側の人間になるでしょうね。擁護からしたら業腹でしょうが

記事への反応 -
  • https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/plumyogamat/status/1193810840807362562 ここでも触れらているがきっかけの一つとなった当該弁護士への誹謗中傷やセクハラ(以下誹謗中傷等)がひどすぎる。 以前...

    • 強い言葉を使っているのは誰なのか? anond:20191114094700 「セクハラ無理やり条文限定解釈」の予定でしたが、精読したら吉峯耕平弁護士が「環境セクハラ」は男女雇用機会均等法の場合以...

      • 日赤の対応に関して anond:20191117074959 予定を変えて日赤の対応に関してー。 問題のある広告を日赤がやる 批判側がそれが問題であると的確に批判する 日赤が問題があるのに問題がない...

        • わかりやすいまとめありがとうございます。 おかしい物をおかしいと認め、対応を行った点は日赤を評価したいです。 この対応が前例となって各団体・企業も萌え絵やオタク表現の露出...

          • 本枝を書いた増田だけどオタクの献血コラボウォッチャーなので、萌え絵やオタク表現自体はOKだけど、使うときは色々ちゃんと配慮しろよ派です

        • anond:20191119043839 もうゲームセット感あるけど一応まとめて、擁護派のそれなりに☆とかついてたりツイッターでみかけた主張へのコメント。 批判者側のお墨付きなんぞいらない 去年の10...

    • 最初の三行ですでに「根拠は私のお気持ち」しかなくて失笑

    • 敵対者に「クソリプを切断処理すんな」言うのはいいけど、それ自爆特攻もいいとこだからな。 ちゃっかり途中から「第三者」とやらの立場に自分だけ移動してるし。

      • 馬鹿じゃないの? 批判側の人間に問題のある発言が皆無とは言わないが圧倒的に少ないし、その問題がある発言は批判者からも多々批判されてんだよ あと第三者的立場とかいってるけど...

        • こう見るとオタクとネトウヨってそっくりだなぁと改めて思う ヘイト表現を消費してるとその人もヘイトを行うようになる良い例

          • それ発言しながら「自分はヘイト消費してない」とか、頭おかしいのか

          • オタクもネトウヨもネトサヨも似非リベラルも先鋭ラディフェミもはてサもみんなそっくりだよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん