今勤めている会社は安定しているがそれは今だけで、将来どうなっているのか考えた時は非常に危うい。汎用的なスキルが身に付く仕事でもない。いわゆる潰しの効かない仕事だ。
さらに私自身30前半で、年齢的にも新しい環境で新しい仕事に取り組むなら、今がギリギリと考えている。だから転職活動を始めた。
その結果運良く1社の最終面接を通過し、近々条件交渉の面談がある。条件が折り合えば内定になりそうだ。
でも悩んでいる。新しい環境へ移ることの不安はもちろんあるけれど、それ以上に現職を穏便に退職することが不可能だという点だ。
新卒からこの年になるまで同じ会社で働いてきたこともあり、そこそこの仕事を任されるようになった。
来月から立ち上がるプロジェクトもある。一年間続くプロジェクトだ。私はプロジェクトマネージャーとしてその体制に入っている。
代わりになりそうな人間はいない。能力的にではなく、人員に余裕が無いということだ。
「人員に余裕が無いというのは会社の問題」「退職は社員の権利」「私が後任を探す義務は無い」
と頭では分かっている。特に人員が足りないのは今に始まったことではない。8年間働いてきて私の下についた後輩はたった1人だった。それでも考えてしまう。
「このタイミングで転職するのは正しいのか?」「プロジェクトが終わるまで現職で頑張るべきなのでは?」
転職はここ3年ほど悩んでいたが、会社の実態もがよく分かってきて、自分の年齢も踏まえ転職活動に踏み切った。当然、内定がいつ出るかなんて分からないから、現職のプロジェクトを気にしても仕方が無かった。仮に今のプロジェクトを遂行したとして、その間に他の案件が降ってくる可能性だってある。
それにあと1年待ったところで若くもなく、だけれど大した経験も無い30代を雇ってくれる(私が希望するような)企業があるかもわからない。可能性は低いと思う。
だから転職するなら、環境を変えるなら、今がチャンスで今がギリギリだと強く感じている。現職を考慮する余裕は無い。
職場の人間関係がズタボロなら躊躇なく辞められるだろう。だけれど今の職場の人間関係は比較的恵まれている。上司も個人的には少し苦手だが、パワハラなどは一切ない。
「転職してしまえば現職の人間は一切関係無い」「どんなタイミングでも必ず現職に迷惑はかける」「会社の将来と自分の将来、どちらが大切かと聞かれれば間違いなく後者」。頭では分かっている。
しかし忙しい現職の仲間をさらに突き落とすような、プロジェクトマネージャーの退職という決断を今すべきなのだろうか。
そもそも私のように中途半端なタイミングで離職しないように転職活動するのだろうか。
それとも私は「転職したい」と言いつつ、新しい環境へ移るのが不安で、現職を言い訳にして転職を止める理由を探しているだけなのだろうか。
あなたの人生と会社の都合、どっちが大事か考えたら答えは決まってると思うのにゃ
グッドウィルハンティングだな。まわりの人間は、増田がくすぶっているのを内心よく思っていないのだ。ほんとうは毎朝出勤する度にプロジェクトリーダーがいないオフィスを期待し...