2017-11-19

国内でもてはやされる「イノベーション」の中身は何も実は無いって話

起業にわかにもてはやされ、ピッチがどうのこうのと話題になり

ARがVRがと盛り上がりメディアは物を人を持ち上げ

AIスピーカーがどうのこうのと新しい言葉が飛び交う

その実態はどうかと問われれば、そこに世界中の人々の生活を変えうる片鱗を露ほども感じることができないと答える

どれをとっても浅いのだ

小手先未来論ばかり語り、いかに「面白いことをやってるんだ俺は」の風を吹かせるか

ホンモノの改変の実績がなくとも、ただただ面白おかしく遊び始めたことだけがもてはやされ、自ら技術革新していくわけでもどうやらない

何が凄いのか、本当に凄いのか、ただ雰囲気で持ち上げてるだけではないのか

欠落した倫理観イノベーションの御旗を立てて、まさに確信犯としての行動をとり、それを集団肯定する

ちょっとマトモな未来感を語れる人を、これが日本を引っ張っていくヤバイ若い人材だ、と皆で持ち上げ利用する

そこにあるのは技術をもってして世界構造を変える本気の行動ではなく、単なる自己満足自己顕示欲を満たすクソみたいな空間しか無いのではないか

本気でヤバイ人間は、きっとすでに、サクッと世界を変えているし、そんなコミュニティーに属していなくても世界を変えた人は何人もいる

本当に素晴らしい、世界を変える人は、そのコミュニティーになど存在しない

話題になる言葉を、真の意味を捉えずにキャッチーさだけで取り上げる浅はかさを、いつまで続けるのか

言葉は期待を生み出し、そして言葉消耗品である

その明らかに過剰な「言葉」は今一瞬の利益には繋がるが、果たして長期的に信頼を、期待を得ることが本当に出来るだろうか

今さえ良ければ、後のことなどどうでもいいなどと思っている行動としか思えない

本当のAI時代が来たときに、もうそ企業AIという言葉を使うことはできなくなる

最もそんな企業は残ってはいないだろうが

今一時の嘘が果たしてどれほどの大きなしっぺ返しとして返ってくるか容易に想像が付くだろうが、その振り上げた拳を下ろすにはもうおそすぎだろうし、下ろすこともできないだろう

日本にはイノベーションなど無い

あるのはイノベーション「風」だろう

自己顕示欲を満たし、ほんの小さな実績を、さも世界を変えうる成果に見せる

ありがちな希望や願望のみを語り、確固たる意思については多くを語らない「先駆者」や「イノベーター」を持ち上げ、作り上げ、民衆を躍らせる

本当にイノベーションがあったのならば、すでに世界の一部は日本のイノベータによって変えられているはずだ

良く持ち上げられる「ヤバイ人たち」が世界を、生活を変えた例が無いのが答えだろう

いい加減に眼を覚まそうよ

その人達は何をした? 何をする? 何をしたい? 何をしている?

本当に世界を変えることが出来る人を、本当に改変しようとしている人を見てあげるべきではないか

騙されていることに気がつくべきだ

本当のイノベーションに気がつくべきだ

一日も早く

  • 批判はごもっとも。 問題は、ほんとうに変えようとしている人とそういうイベント大好きな人との区別はつきにくいのが問題。 いや、イベント大好き人間も変えようと始めは思っていた...

    • ビジネスはどんなときでも自分でハンドルを握っていないといけない。   他人にハンドルを渡すとヒッチハイクと同じで自分の行きたい所に行けなくなる。 もしもハンドルを手放して...

  • 欠落した倫理観 これよく分かる。 欧米と日本を比較すると、日本人には「フィロソフィー」が足りない。 「人間とは何か?」「幸福とは何か?」「生きる意味は?」等という問題意...

  • AR/VRは面白そうですね。 製品やサービスを直接使う立場のエンドユーザーにインタビューをしながら開発を行えば、ニーズを外さすに売れる商品が出来上がるでしょうか?   AR/VRはデュ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん