2016-10-25

超絶ホワイト企業

大きい会社で、とある新規事業責任者をしてた。

目標も高いし仕事量も膨大で、部下の労働時間もながかったし精神的負荷も高かった。

特に誰か一人でも失敗するとその事業は潰れるという意識が浸透していたし(まぁ実際にそのとおりだったので)、全力で頑張ってた。士気は高かったと思う。深夜に仕事が終わってから飲みにいって仕事の話したりしてた。

10人ぐらいのチームだったけど、1年で2人がうつになり離脱した。

1人はチームの営業を全部うけてた優秀な人。もう1人は若い女性エンジニアだった。

2人とも労働時間はそこまで長くなかったので、与えられた仕事責任が大きすぎたのだと思う。

今はそこはやめて自分会社をやってる。

前職の反省があるので、超絶ホワイトにした。

残業時間限定し、仕事は負荷が高くなりすぎないように注意し、困っていたら手助けをした。過保護なぐらいに。給料大企業並みにした。

おかげで社員休日出勤は今まで一度もないし、休暇もとりたいときに取れるし、帰りたければ定時でも帰れるし、22時を超えた残業過去1年一度もない。役員は週末も深夜も関係ないけど。

はいトラブルは週末も深夜もおきるので、それに対応するために役員が全体を把握している。

すると権限移譲は行われず、責任役員に集中し、社員は手足以上ではなくなった。

深夜対応できるということは、昼間でも対応できるわけで、ようするに社員は全てリプレース可能状態になった。

これではいけないと、難易度責任が高い仕事を与えてみた。

しばらくして進捗を聞くと、まったく進んでなかった。

過保護にするとこんな状態になるのかと驚愕した。

なによりの問題士気も低いし仕事が楽しくなさそうだということだと思う。

前の仕事は苦しかったが未だに週末に全員で集まってバーベキューしたり困ったら相談しあう仲間になっている。

ほとんどのメンバーが今は転職しているが、そのとき出会った仲間で仕事の融通がおこなわれたり、紹介しあったりと信頼関係がある。

いまの会社は誰かがやめたら連絡をすることもない。

うつに陥ったことに気づけなかったのは未だに後悔するし、そうしないようにしたいと思う。

ちなみに二人とも今はバリバリ働いてる。一人は起業してうちより大きい会社になってる。

最近過保護にしすぎたせいで成長の芽をつんしまったと思う。

とくに今後のキャリアを考えると大事な時期にそういう状態にしてしまったことは反省してる。

人をつかうのって難しいね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん