2016-10-06

[] 

竜に選ばれし者イオンを読んだ。面白かったけど、あらためて失敗の物語は嫌いだなって思った。読んでてイライラするのはつらいです。

今作は東アジアファンタジー小説とでも呼ぶべき、日本中国を参照した世界観形成していた。描かれているのが宮中の様子ばかりで、自然が感じられなかったのがさみしかった。

はいえ調度品の豪華さや庭園の様子など、小道具関係というべきところには目を見張るものがあり、映像化されたらさぞかし映える画面になると思った。

内容としては、上下巻合わせてやっと反撃の狼煙を上げたぐらいで、読んでいて焦らされることが多かった気がする。

とりわけ下巻の前半部分はつらかった。読者に解決策が想像できるのに、主人公イオンが誤った方法を唯一の解決策だと信じて縋っている姿は、正直見ていられなかった。

挙句大失敗を犯して、いろいろな人に迷惑をかけて。リラが打ち明けてくださるべきだったっていう場面があるけど、本当にその通りだと思った。

ちょっとネタバレになるけど、女文字下りや、二つの薬が害をないしていたと語られる部分は、思わずですよねーって口に出ちゃったくらいだった。

むろん立場上、一人で解決しなければならないって感じた気持ち理解できる。初めからいろいろ追い込まれていたし、期待という重責に押しつぶされまいと頑張っていたんだと思う。

けど、結構図々しい性格してるところもあって、嫌な奴とまではいわないけど、図太いなあって色んな意味で感心してしまった。

この作品は、男尊女卑社会とか、登場人物性別とかから、なんとなく作者のジェンダー感が透けて見える気がする。気になる人は気になるかもしれない。

描写に関していえば、全体的に贅沢な小説だった。反面、展開が遅くなりがちで、最後最後まで転がり落ちていく展開だから合わない人には合わないんだろうなって気がする。

心象の風景や、竜の目線になったときとか、ツボを視ている場面など、じっくり読まないとわかりにくいところが多かったのも気になる。

目が滑るんだけど、滑らすと意味が分からなくなって大変だった。

また嫌みとかウェットの聞いたジョークとか、ピンとこないのが多かった。文化圏の違いなのか、読解力がないか。どちらかといえば後者だと思うけど。

いろいろ荒を連ねたけど、物語の力自体は大いにあって、上巻を読み切ったらすぐさま下巻に手が伸びてしまったくらいだった。面白い小説であることは確かだと思う。

上記したように、ずっとやられっぱなしで、ようやく反撃の狼煙を上げた段階だから、第二部を早く読んでしまいたい。

もっとカタルシスを味わいたいです。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん