2015-02-13

ガチレズ大井botアニメ大井問題

面倒なので詳細は省くので、下のサイトを参考にしてほしい。

http://togetter.com/li/781477

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1502/12/news181.html

要点は、公式二次創作を取り入れたとしても、二次創作を責めるべきではないという話をネットでよく見るようになったということ。

しかし、本当に誰かが二次創作を責めていたのだろうか?

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

大井botはこう言い残し、ツイッターを一時休止した。この時点では、「たくさんいるとするなら」と述べている。

まり、本当にいるかどうかは別として、そういう人に配慮したいという意志を表明している。

しかし、再開した時点でのツイートを見ると違った様子が見えてくる。

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

別に私を批判していた人のせいではないと思う」と明確に批判者が存在していたと言っている。

しかし、はたして本当に批判者は存在していたのか?

http://kancolle.doorblog.jp/archives/43222623.html (コメント1000越えなので利用)

http://togetter.com/li/781477 (ガチレズ大井bot擁護する内容なので利用)

この二つをサンプルとして見ても、公式に悪影響を与えた大井botはやめるべきだ、という意見は一切見られない。

サンプルの偏りである可能性は十分にあるので、もしそういう意見がこの2/8のツイート以前にみられるなら指摘してほしい

そもそもガチレズ大井botフォローは300程度である

フォローするということは、自分シンパである可能性が高く、おそらく批判しているものもいないだろう。

ではツイッターエゴサーチしたのだろうか?しかし、ツイッター大井bot検索しても、誰も批判はいない。

多くの人は好きだとか嫌いだとか、アニメの多いはガチレズ大井botの影響を受けている、受けているかもしれないといった発言ばかり。

誰も辞めろなどと言っていない。

ではなぜ、ガチレズ大井bot責任を感じ、ツイッターをやめようとしたのか。

理由の一つは、アニメ性格の悪い大井が嫌い、大井ガチレズ大井botの影響を受けているという意見は見られるので、

この二つをbot運営者が結び付けたのだろうと推測される。そのためか自身でも「私の自意識過剰被害妄想」と言っている。

理由二つ目は、ガチレズ大井bot自身が影響を与えたと認めたからであろう。これも「私の自意識過剰被害妄想」と言っていることから推測できる。

いろいろな大井像を認めるべきといっている本人が一番分離することが出来ていないではないか。

当事者であるbot運営者が状況に混乱していたというのはあり得る話だ。

まあ、この騒動自体bot運営者が計画したもである、と邪推できなくもないが。

しかし、bot擁護しようとし、二次創作を守れと声高々に叫んでいた連中はどうだろうか?

事実を確かめもせず、いるかどうかも分からないような批判者を批判する。

自分正義立場にいると思いこむのはさぞ気持ちよかろう。見ている側はとても気持ち悪いが。

自分に都合のいい架空の敵を創作して叩くのは楽しかたか

  • いち早く被害者という立場を演出することで話題を作りかつ擁護される位置を確保した上で公式へ攻撃を誘導するという凄く利口な戦術だね。 だからこそ「すぐに」禊ぎを終えた形で復...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん