「Marble」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Marbleとは

2023-06-27

anond:20230626204332

歌のメロディ楽器メロディが同時進行していて、しか調和して聞こえる歌ですね?

この二つ以上のメロディ調和しながら同時進行していくのは対位法と呼ばれる作曲技法で、器楽曲では結構あります

コード進行ポップス引用されまくっていることで有名な、パッヘルベルカノンはその典型的な例です。

カノンとは輪唱という意味で、いわば「カエルの歌」と同じ形式になっています

1番2番3番のパートは2小節遅れて1番と同じメロディを弾いていくのですが、これらが最初から最後まですべて綺麗に重なるように作られています

他の人も上げていましたが、バッハ対位法的な作品を残しています

演奏家としては、グレン・グールドというピアニスト対位法固執して天才的な演奏をしていたことが有名です。

クラシックじゃなく、インストバンド電子音楽でもそういう曲はたまにあります

Kettel - pinch of peerはピアノリフとシンセメロディが折り重なっていく曲ですし、DCPRG - MIRROR BALLSはギターが弾く2つ目のリフに重なりながらメインテーマに戻る曲です。

歌曲、とくにポップス系では割合としてはそこまで多くはありません。理由はおそらく、別メロに持ってかれて本来のメロを歌うのが難しくなるからだと思います

同時進行というより、歌が休符やロングトーンしてる隙間を埋めるように動くというやり方が一般的です。

しかそもそも楽曲数が多いので結構見つかります。ただし、器楽曲のような緻密な計算というよりは、どちらかというと感覚ゴリ押しメロディを重ねていそうな雰囲気です。

ちなみに、恋愛サーキュレーションブラスリフで使われているペントニックスケールという音階は、雑に弾き散らしても曲中にあんまり違和感をもたらさないため、歌に被せるときに使いやすいという特徴があります(個人の感想)。

サビの歌にブラスリフが重なる曲

Stevie Wonder - Sir Duke(邦題:愛するデューク) https://www.youtube.com/watch?v=ETFvmkIA6S4

UA - 情熱 https://www.youtube.com/watch?v=R53CceEY77Y

椎名林檎 - 長く短い祭 https://www.youtube.com/watch?v=3LVAmMxICoA

宇多田ヒカル - あなた https://www.youtube.com/watch?v=A_5wTaQKK6c

サビの歌裏でシンセギター別メロを弾いてる曲

POLYSICSBaby BIAS』 https://www.youtube.com/watch?v=Nj0B5fwz4Yk

Neko Hacker - From Zero feat. 利香 https://www.youtube.com/watch?v=GoLyPUxbUC0

錠剤 / TOOBOE https://www.youtube.com/watch?v=xIKW3NKYBWw

イントロシンセリフが歌ウラで流れまくる曲

Yunomi & TORIENA - 惑星ラビット https://www.youtube.com/watch?v=LFYs1iL9iHY

シンセリフとカットアップボーカルメロディ最後のサビで重なる曲

t+pazolite - Marble https://www.youtube.com/watch?v=j0G7OV2WS0Q

貼り付けられるURL数に制限があるため削りましたが、昔から今までわりとあります

2018-07-20

ヒプノシスマイク 「Fling Posse VS 麻天狼」という乙女向けだかなんだか知らんけどアニメラップ曲がヤバいというかとりあえず曲書いてるやつを並べてく

01. BATTLE BATTLE BATTLE

作詞:KEN THE 390 作曲:RhymeTube

02. Shibuya Marble Texture -PCCS-

作詞:弥之助(from AFRO PARKER) 作曲:Avec Avec・弥之助(from AFRO PARKER) 編曲:Avec Avec

03. Shinjuku Style~笑わすな~

作詞:Mr.Q・山○マン(ラッパ我リヤ) 作曲:安藤健作(noTOKYO)・hatch(Mellow Monk Connection) 編曲:ラッパ我リヤ

KEN THE 390とかラッパ我リヤとか今こんな仕事してるんか・・・

そして速水奨(59)がラップしてて吹いた

女子向けオタコンテンツもいろいろ進化してんだな・・・

2016-12-02

DeNAWelqのようなサイト運営したクルーズ株式会社はどうなるの?

上場会社クルーズは、キュレーションメディア運営Candleという会社を12億5000万円で買収しました。

http://crooz.co.jp/wp-content/uploads/2016/10/ed14aec4acf34d4c7910b8155411ccf5.pdf

このIRリリースにも書かれていますが、複数キュレーションサイト運営しています

その中に、

http://healthil.jp/

というサイトがありましたが、閲覧不能になっています

Google検索で site:http://healthil.jp/ と検索したら色々見れます

また、買収したCandleのページを見ると

http://candle.co.jp/service

マーブル以外のキュレーションサイトリンクがなくなっています

ちなみにマーブルは、meryとよく似たサイトです。

以前サイトには

ファッション・ビューティー系領域の先端を行く「MARBLE

医療ヘルスケア領域に特化した「Healthil」

自動車について何でも知ることができる「Carcast」

旅行レジャー情報提供する「JOYTRIP」

食・グルメについての情報メディア「taspy」

というサイト運営されていてると記載があり、現在は、Healthil以外は、URLから直接閲覧ができるようになっています

なぜ、いまこの時期にCandleのページからその他のキュレーションリンクを外す理由があったのかな?

DeNAWelqキュレーション問題と関連するの?

詳しい人がいたら教えてください。

2010-05-09

みんなが想像する「アニソン」なるジャンルからその2。

marbleとかROUND TABLEとかは立派なアニソンだと思うぞ。出してる曲ほとんどアニメ主題歌だし。

それにTank!も菅野よう子だしアニソンっていってもいいだろ。

2008-11-11

BLエロでいいと思うんだが

個人的にBLを買うが、エロは求めてないしエロが多すぎる本に出会うと辟易する。

が、BLエロではないという主張は違うだろうと思うよ。

エロ【ばかり】ではないという主張はわかるけれど、それはメイドカフェに行くのはオタクばかりじゃないよ!という無理な主張と同レベルにしか感じない。

キス未満のほのぼのやストイックなもあれば、擬人化もあるし、ネコ耳だってあるし、ショタ学生もの、サラリーマン893アラブ王、オヤジ、果てはカニバや3P4P、陵辱まで何でもござれだ。

はっきりいってBLというひとくくりにする事自体が難しいんじゃないかと思う。

表紙がエロじゃないからセーフって考え方もどうかと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20081111142328

であげた表紙だってエロそのもではないけど彷彿とさせるものが多いしなあ。

ちなみにBL小説は表表紙よりも裏表紙or口絵がヤバイ。

モロな時もあるから表紙だけでは判断すると危険

特にエロ小説は大体にして濡れ場が挿し絵になっているから、一般の人がイラストだけパラパラっと見るだけでも厳しいのはわかると思う。

エロを特に求めていない私でも、小説のうち9割は濡れ場のイラストあるもの。イラストの力が大きいというのは同意だ。たぶん、イラストがなかったら、今回の件は起きていなかったように思う。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=MARBLE+COMICS&x=10&y=21

ちなみにこの辺の漫画表紙でセーフってレベルじゃないだろうか。

BLエロじゃないよと腐女子が否定してしまったらBLの行き場がなくなってしまうよ。BLエロも許容するよ。それが文化だよ。

昔はエロがなかった?でもエロが売れたからBLエロが増えたんだよね。誰のせいでもなく腐女子という人たちが自分達で選んだ道なんだよ。

(追記:ごめん、昔はエロがなかったというのは間違いだ。エロを強調するようなイラストは少なかった。今はエロを彷彿とさせる表紙が増えていると思う…と言いたかった。尾崎南懐かしいな。あれはBLの走りだよね)

だから図書館の件も仕方のない事だと思っている。むしろアブノーマルな趣味だとも思うから日陰でいい。

まあでもBLだけ規制ってのはおかしいとは思うんだけどね。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん