「平松伸二」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 平松伸二とは

2020-01-08

anond:20200108221802

https://anond.hatelabo.jp/oytc/20200108の補足その6

電ファミでの発言注釈

鳥嶋のこの発言

これを言うと、元いた会社批判なっちゃうけど。僕が会社に入った時の野球漫画が読めなかったんですよ。

なぜかというと、ボール一球を投げるのに何カ月もかかってる。冗談じゃないと。

この発言に関しては、平松伸二の「そしてボクは外道マンになる」を参照。

この野球漫画は『アストロ球団』のことである

この漫画に登場する編集者、魔死利戸毒多(ましりとどくた)は、担当編集者の引継ぎで平松伸二と初対面のとき平松の師匠である中島徳博の『アストロ球団』をバカにするという驚きの人でなし発言をしている。

もちろん漫画的誇張があるのだろうが、鳥嶋のインタビューでの平松への対応と随分違うところが面白い

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1810/26/news017_2.html

というか、自分担当を引き継いだ「ドーベルマン刑事」も読めなかったと明言していたりする。

矢作松山鳥嶋が主張している「敵の成長はいらない」というセオリー

この座談会でも話題に挙がっている「キャプテン翼」も「スラムダンク」の敵(ライバル)のトレーニングシーンと成長が描かれているだろうが。

スポーツは再戦があるのだから主人公(チーム)だけ成長していたら不自然だし、不公平試合になり過ぎるのではなかろうか。

バトル漫画だって敵が成長している。

かなり無理があるセオリーじゃないだろうが。

anond:20200108221802

https://anond.hatelabo.jp/oytc/20200108の補足その5

鳥嶋のメソッドメディアミックスクオリティコントロールはできていたのか?

漫画絵コンテを2回見るだけなので打ち合わせが30分で終わると言う鳥嶋。

ゲームに関してもビジュアルだけで即決で判断しており、鵜之澤に

しか見てないんですよ。「似てる」「似てない」しかない。でも、それが基本だよね。

と言われている。

かにビジュアルだけでの判断なら即決できるし、仕事が速いと自称するだけのことはあるのだろう。

しかし、その監修には疑問がある。

ドラゴンボールのTVアニメ脚本を毎週チェックしていたというわりには、アニメストーリー原作に追いつかないために先週までのまとめと引延ばしばかりで恐ろしくダラダラしていた。

劇場版の方は同じようなパターンの繰り返しで子供が観ても「またか」と言いたくなるようなストーリーだった。

もしかしてビジュアル重視な一方、シナリオ判断はできないタイプだったのではないか

もしくは、鳥山や桂、平松伸二などのように、ダメ出しを繰り返しても大丈夫な(超人的)体力のある作家相手じゃないとコントロールできず、アニメ脚本相手にはそれができなかったのではないか、と推測される。

2018-05-15

ブラックエンジェルズの平松伸二がC翼の高橋洋一に追い越されて嫉妬に悶える

https://twitter.com/canda_blues2000/status/995864903096254465

やっぱこういのあるよな。

北斗の拳の人も平松伸二ファンだったらしいけど完全に追い越してるし。

2017-09-25

昭和漫画編集者がガラが悪い

車田正美とか平松伸二自叙伝漫画を呼んだら登場する編集者チンピラ風。

ネットでちらっと見ただけだけど、チャンピオン手塚治虫の伝記漫画とか、吾妻ひでおのやつに登場する編集もひどいし。

面白くするために大げさに書いてるんだろうけど、まあ、あんな実際にあんな感じだったんだろうな。

平松伸二漫画アデランス中野がちらっと出てて、あれは面白かった。

2016-02-28

いちばん強い格闘技

平松伸二地上最強の男のラストでは、そう問われた地上最強の男が「しょせん同じ人間がやるもんじゃ たいした変わりはないじゃろ……」と答えている。

ふむ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん