2011年02月10日の日記

2011-02-10

そんなもんかな

下世話な話だが

「絵でヌけるのは、おかしい」んだって

エロ格差も区分も無いと思うんだけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20110210210556

から優秀な奴はだいたい東京にいるってことじゃん。

全くトートロジーじゃないと思うんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20110210205118

どの辺がトートロジー

地方には仕事してないだけで優秀な奴がいっぱいいるかも、ということ?

http://anond.hatelabo.jp/20110210164606

他人をバカにするのは簡単だが・・・

ならば、竹槍以外の何があったというのさ 当時の日本に。それを答えて欲しい

 

そもそも、今のデフレ日本国内の問題『だけ』じゃないんだから

経済グローバル化によって、世界中通貨と金利とが裁定されてしまう時代に 

日本国内だけが国内だけで所得税率あげようが、下げようが 根源的には焼け石に水だろと。(*1)

 

で、(*1)と仮定した場合に税率の増減の話題そのものが竹槍って事なんじゃないの?

http://anond.hatelabo.jp/20110210202856

家なんて買った瞬間に資産価値半分くらいになるでしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20110210202007

育児してる(した)側が自己肯定のために思わず言ったりだとか、あるいは単なる脊髄反射常套句ってのもありそう

まあ、心底かわいそうに感じる人は少ないだろうな

http://anond.hatelabo.jp/20110210194211

間違って戸建一軒家買っちゃってローン払えなくなったら、家没収で残りのローン+家賃を払うはめになる。

ん?家売れば残りのローンなくなるじゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20110210172926

から、100万件にするために、どんだけユーザー数が必要なの?

フルメッシュじゃないとした場合に。

ユーザ100人が たとえば1日10ツイートするとして 1000ツイート 100万件に達するのに 1000日 約3年

ユーザー数1000人なら 100日。

 

何が言いたいかというと、100日もかかるなら、バックアップタスク (たとえば5日ごとに分割)しても 1日あたりの件数はたかが知れてるから

余裕で持つだろ。という話。

ちなみに、100万件でもう崩壊しちゃうの? 数百万件ぐらいつっこんだことあるけど・・・このレベルは平気だよね?

 

Hadoop勉強するより先に、1万人のユーザーを集めることを先に考えたほうが良い。という話がしたかっただけ。

Hadoop勉強する のが3ヶ月としても 3人月で人を雇うのと 3人月分の既存スペックマシンMySQLとどっちがいいか?というのは超微妙

ユーザー数がたくさんいるなら、そのとおり。

テーブル分割やDB分割 サーバー分割が必要なのもそのとおり。

ただまぁ・・・単純な直列テーブルだけなら、やり方はいくらでもあるし、商用クラスHadoopか?他の競合製品が出てこないか?というのは、しばらく様子見でしょ。

調べたけど、フェイルオーバー関連がまだ微妙な部分があって考えないといけないよね。

 

Google 自体が Hadoopのつかっていた、なんたらほうしきだっけ?やめて、次のアーキテクチャーにしました。ってレポでてるのに、次もHadoop保証いし。様子見。

http://anond.hatelabo.jp/20110210202353

さすがに海外日本引っ越し費用を今後の生涯で何度か行う引っ越しの標準費用とは考えないと思うけどね…。

そういう層なんだとしたらやっぱ数千万ぽっちでガタガタ言わないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20110210195136

かにな。

子供人生とかは別にどうでもいいと思ってるのかもしれないけど、グレて刺殺されたり引きこもりになってコストかかったり犯罪起こして増田もろとも人生終了したりする可能性がそれなりにあると思う。

http://anond.hatelabo.jp/20110210200641

敷金3ヶ月なんて普通あり得ないレベルだけど、コンシェルジュでもついてるのかそのマンション

そんなとこ12万ぽっちで借りれるわけないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20110210195921

敷金礼金2ヶ月ずつのボッタクリ不動産屋(と大家)を使ったとして仲介料含めて5*12=60万。

引っ越しなんて北海道から東京まで行っても10万だから合計70万以下。とするとカーテン家電を30万円を軽く超えるくらい買ったのか。

金銭感覚的に生涯計数千万ときで心配するような層じゃない気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20110210195921

あー、家具家電を買い換えるわけか、ならちょっと納得

まあ、それでも高くは感じるけど

http://anond.hatelabo.jp/20110210195731

田舎実家家賃タダみたいな俺からした想像つかんけど、それだけの価値東京にはあるってことだもんな。

http://anond.hatelabo.jp/20110210193058

いやいや、かけっこだよ。

言ってみれば、そういうぶら下がり弱者ってのは干支の話でいう「牛にまたがるねずみ」みたいなもんでさ。

なぜこうも外国語が賛美されるかって言えば単に「日本という国、日本人が牛じゃなくてねずみになっちゃったからぶら下がれない」ってわけで。

国がねずみになっちまったらぶらさがってんのが辰だろうと寅だろうとだめってわけで。

そこでとなりの国がだいたい寅あたりになってるから同盟結んでる牛にもアプローチしつつそっちに移ろうぜって話でしょ?

どっちにしたってこんなオモリばかりの国なんざほっといても中国に吸収されるか自沈するだけなんだから、変え馬探すってのは別に個人レベル弱者じゃなくても当然じゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20110210193317

12万じゃ夫婦二人暮らしがせいぜいという程度の部屋しか借りれない。

都心港区とか)だと一人暮らし用の部屋しか無いだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20110210194211

公務員なら官舎で一生暮らして定年後にどーんと家建てたほうが安いのでは

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん